PR
スポンサーリンク
生活のQ&A

既婚者の転職‥悩める20~30代男性に経験者からのアドバイス

スポンサーリンク
就職・転職の話
スポンサーリンク

入社して数年、
何となく仕事に物足りなさを感じ始め・・

仕事には慣れたけど、この会社では正直昇給もあまり見込めず、
将来的にも不安・・やりがいもあまり感じられず・・

そんな中、同期の社員は、徐々に転職をしていき、
何だか取り残されていくようで・・

筆者が以前、某企業の人事担当だった頃、
そういった人を多く見てきました。

やはり既婚者の男性だと、背負うものが違いますもんね。
子持ちの場合、あなたが20~30代だと、まだ小さいでしょうし。。

この記事では、そういった悩める20~30代の方々が転職するにあたり
失敗しないためにはどうしたらよいか?

を、筆者の経験をふまえながら、考えていきたいと思います。

スポンサーリンク

既婚男性が転職するきっかけは?20~30代の経験者に聞いてみた!

まず、結婚していても、転職したい!と思ったきっかけとは、
一体どういう理由が多いのでしょうか?

・給料が安い
(なかなか昇給もしない)
・勤務が過酷
(残業が多い、休日が少ない)
・会社の人間関係が悪い
(酷い会社ではパワハラなども)
・業界の先行きや、会社の業績が不安定

 

転職後も、再度こういった状況にならないよう、
会社の評判が分かる口コミサイトなどで、調べておくのも良いでしょう。

検索すると、転職者向けの会社の口コミサイトも多くあるので、
色々と調べてみると良いですね。

そして、こういった良くない現状を打破すべくという事ではなく、

 

・ほかにやりたい仕事がある
・専門知識、技術力を習得したい
・幅広い経験・知識を積みたい

 

といった、自らのやりがいや、キャリアアップを望む意見も
少なくありません。

20~30代ならまだ若く、チャンスもまだまだあります!

転職において、一部の会社では、家族手当等を払いたくないので、独身の方が有利という
話も聞いた事がありますが、それはごく一部の会社。

一般的には男性が若くして既婚となっても、
何ら不利にはならないと思います。

以前、勤めていた会社の採用担当の上司は、
既婚者の方が背負っているものがあるので、
懸命に働いてくれるだろうと言っていました。

要は本人のやる気次第ですよね!

こんな会社はさっさと転職すべし!去るべき会社の特徴とは?

ここ数年、ブラック企業というのがよく話題になっていますが、
当時、筆者が働いていた企業も、今思えばかなりブラック気味でした。

といっても、筆者が在籍していた総務などの「管理部門」は
特に問題無かったのですが、
とにかく「営業部門」が酷かったんです。

 

・月の休日が1日、2日は当たり前

・残業代は無し
(月5万円の営業手当てに含まれるとされているが、
そんな金額では到底足りない)

・営業成績が悪いと手当ても出ないので、給料も安い

・おまけに成績が悪いと、会議室で上司から説教される

 

等々、枚挙にいとまがありません。

その会社は、社員の入れ替わりが本当に早く
平均勤務年数もかなり短かったです
筆者と一緒に入社した同期の営業社員も、
初めの1年で半分辞め、3年も経った頃には
一人も居なくなっていました。。

最後の一人は、学生結婚しており、小さい子どももいたので、
かなり我慢したようでしたが、結果、
もっと早く決断しても良かったかもな・・」と
言っていたのが、とても印象的でした。。

そんな、社員を使い捨てにしか思っていなかったような会社でしたから、
その後は見る見る業務を縮小していくことに・・・

筆者が在籍していた支店や、他にもたくさんの支店が
撤退していくことになったことを知った筆者は、
同期の彼の言葉を、思わず思い出したのでありました。。

転職はチャンス?20~30代のうちにキャリアアップするヒントとコツ

さて、こうして転職を決意した後は、事前の準備等も大切です。
事前の準備と本人の資質次第では、転職はチャンスにもピンチにもなり得るのですから!

では、転職でキャリアアップを望める人には
どのような共通点があるのでしょうか?

 

・常に自分のスキルアップや経験地を増やすことを考え、
 自分のすべきことを明確に把握している人

・どのようにキャリアアップしていくのか、
 ビジョンをしっかりと持っている人

・理想に近づいていくという、
強い意志を持っている人

 

等々・・

他にも、キャリアアップに限ったことではないのですが、

・人との繋がりを大切にする
・時間を上手く活用できるようにする
・出来ないという言い訳ばかりせず
 とりあえず始めてみる

 

これらは、転職に限ったことではないのですが、
こうした基本的なことも、将来的なキャリアアップに
繋がっていくと思います。

まずは、将来的にどうなりたいか、その為には何をすべきかを考え、
始めてみることです。

特にあなたが20代なら、まだ未知の業界も多く、
キャリアアップのチャンスも大いにあるでしょう!

30代だとしても、恐れず行動してみましょう。
転職市場は、30代まで開けているのですから!

夫に転職を切り出された妻の本音

そうは言っても、独身と違い、気になるのは家族のこと。

実は前に記した、ブラック気味の企業を辞めた
同期社員の奥さんと筆者は、ちょっとした知り合いでした。
当時、奥さんは夫に「仕事を辞めたい」と言われた時、
筆者にこんな胸の内を話してくれていたのです。

 

・仕事がキツイのは知っていたので、早く楽にしてあげたい
・でも、仕事がきちんと決まってからでないと生活が不安・・
・仕事が決まった後も、今度は続けられるのか不安・・
・私も働きたいけど、2人目を妊娠中なので・・
・でも、家族がいるというプレッシャーを与えて、
焦って決めさせるのも・・・

 

といった感じで、

「旦那さんの気持ちを何より優先させてあげたい」
でも、生活が不安・・・

 

という、2つの気持ちで揺れ動き、
働けない自分を悔いたりもしていました。。

そんな奥さんを出来るだけ不安にさせないように、
退職後のビジョンなどを分かりやすく説明してあげることが大切です。

もちろん、仕事のことだけでなく、
家庭のことや子どものことで困っていることは無い?」と、
気遣い、一緒に家庭を守っていこうとしていく気持ち
伝えてあげることも大切だと思います。

そういった気持ちが伝われば、
奥さんもきっと、「一緒に乗り越えていこう!
という気持ちになれることでしょう。

あなたに警告!転職先がブラック企業だったら?

さて、無事仕事も決まり、頑張って働くぞ!!
・・と思ったら、
あれ??この会社、何かヤバイ!?

そう、転職の最悪な失敗例として、
ブラック企業に引っかかってしまうというケースも考えられます。

そういったケースを避けるには、前にも記しましたが、
会社の評判が分かる口コミサイトなどで、調べたりするのも良いでしょう。

それと、

・常に大量に募集、採用している
・社員の平均年齢が異様に低い
・「年収○○万円も夢じゃない!」等という
 極端な実力主義

 

という会社も、注意が必要です。

これらの企業を入念に吟味するには、
自分自身の精神的余裕を保つことも大切だそうです。

前の会社を辞め、完全に無職になった状態での求職活動は、
経済的に余裕がなくなるので、目についた企業にとりあえず飛びついてしまいやすくなります。

会社を辞めずに次の仕事を探したほうが、
とりあえずの収入は確保できるため、ゆとりをもった再就職を実現しやすいといえるでしょう。

 

働きながら転職活動をするポイント

とはいえ働きながらの求職活動は、なかなか難しいですよね。
企業を精査しながら探すのはもちろん、
面接の約束まで取り付けなければならないとなると、
これはかなりの至難の業です。

そのような場合、求職者と企業の間に入り、
様々な交渉などをしてくれる、キャリアアドバイザーを活用するのが
得策です。

20~30代の転職で失敗しない!キャリアアドバイザーを徹底活用

前項で触れた、「キャリアアドバイザー」とは、
就職を希望する人に対して、さまざまな相談支援を行い、
就職希望者の適性能力経験などに応じて、
効果的に職業選択をしてくれる専門職です。

企業情報の知識にも長けており、サイト上には掲載されていない
企業の特徴なども豊富に持っています。

面接日程などのスケジュール調整の他にも
書類添削や面接対策まで行ってくれるので、
働きながらの就職活動の、強い味方といえるでしょう。

最近では20代の転職専門のキャリアアドバイザーも存在し、
就活の時とは違った、20代の転職の強みを引き出きだしてくれる、
面接対策も実施してくれるそうです。

そして、これらのサービスは、企業からの紹介手数料という形で成り立っており、
利用者の金銭的負担がないので、利用しない手はありません!

転職活動は、一人きりで孤独、厳しい、といったイメージもありますが、
決してそんなことはありません。

キャリアアドバイザーを利用すれば、
きっとあなたの頼もしい見方となってくれることでしょう!

まだまだ20~30代!これからですよ!
思い描くキャリアを積んでいけるような転職が出来たら良いですね!

 

既婚者・子持ちの転職については、以下の記事でも解説しています。
合わせてご確認ください↓
妻子持ちの転職!あなたが20代ならまだ間に合う!?

20代専門のキャリアアドバイザーについては、以下の記事の「後半」で
詳しく解説しています。合わせてご確認ください↓
25歳の平均年収は?月収・手取りにすると.. 大卒や女性は?

 

 

タイトルとURLをコピーしました