PR
スポンサーリンク
生活のQ&A

契約社員の面接時の服装!女性が職種別に注意すべきポイント

スポンサーリンク
就職・転職の話
スポンサーリンク

仕事の面接で一番悩むのが、服装ではないでしょうか?
 
正社員であれば「スーツ」、アルバイトやパートであれば「カジュアル」…でも、「契約社員」の場合はどうでしょう?
 

 
正社員ではないからきっちりしていなくても… かと言って、アルバイトやパートではないからカジュアルはまずい…と、悩む方も多いのでは?
 
そこで、今回は
 

  • 契約社員の面接時の服装で女性」が注意すべきポイント
  • 飲食、事務、接客、介護、教育など、職種・職場別のポイント

 
を詳しくご紹介したいと思います!
 
実は、私も仕事を転々としていた経験があるので、色々なところに面接に行きました。正社員・契約社員・アルバイト・パートなどなど、雇用形態も様々だったんですよね。
 
なので、その都度服装にも悩まされましたよ~!正社員であれば、スーツとパンプスというお決まりなスタイルで良かったんですけどね…。
 
私自身が面接に行った時の経験も交えて上手くご紹介出来たらと思います!今現在、どこかに面接に行くために服装で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみて下さいね!
 

スポンサーリンク

契約社員の面接時の服装!女性が注意すべきポイントは?

さて、今回ご紹介するのは「契約社員」の面接時の服装ですが、まずは契約社員とはどういうものか、職種別に関わらず注意しなければいけない事などを見ていきたいと思います!
 

 

契約社員とは?
 
契約社員というのは「準社員」と言えます。雇用形態が異なるだけで、正社員に準ずるものなので、パートやアルバイトとは違います。

 

 

 
Q. 面接時の服装は?
A. 正社員に準ずる…ということはカジュアルな私服で面接というわけにはいきませんよね!職種によって望ましい服装というものは多少の違いはありますが、基本『スーツ』が無難でしょう。
 
Q. 季節に問わずスーツ?
A. 暑い夏場などはクールビズを実践している会社も多くなってきたので、上着は着用しなくてもOKな場合はありますが、手に持って行った方が良いでしょう。
 
もし、必要となれば直前で着用することもできますからね!
 
Q. 服装以外に気を付けるポイントは?
A. 服装がばっちり決まっていれば良いというわけではありません!実は他にも気を付けるべきポイントというものがあります。
 
まずは、髪と爪をチェックされます。香水は絶対にやめましょう。体臭と混じって変なにおいがしたり臭いの公害になったりする可能性があるので控えて下さい。
 
基本、日本人で香水の匂いが好きな人はあまりいないと考えた方が良いでしょう。
 
以上、基本的にスーツで面接に行けば、外れることはなさそうですね!

 
私も、契約社員や正社員、契約社員や正社員になる事が前提の仕事の面接に行く場合はスーツを着用していきました。
 
髪もしっかりとまとめ、爪の伸びすぎなどもないようにしていましたね。こういったことは、基本中の基本ですし、面接官も意外に細かいところまでチェックしているので気を抜いてはいけませんよ!
 

契約社員の面接時の服装!職種・職場別のポイントを解説

女性契約社員の面接では、職種によって注意すべきポイントが少しずつ異なってきます。その微妙な違いを把握しておけば、どんなところに面接に行っても安心ですよね。
 
本章では、それらについて職種別に解説したいと思います。
 

その1)飲食店などの接客業

 

 


 
気を付けるべきポイントは?
A. 飲食店などの接客業の面接で一番大切なことは「清潔感」です!そして、一番気をつけたいのが『髪』ですね。
 
飲食店は清潔感が第一なので、長い髪はしっかりとまとめていきましょう。
 
Q. 服装は?
A. 必ずしもスーツでなくても良いですが、ブラウスは基本白、スカートやバッグは二色使いが好ましいです。
 
Q. 靴はなんでもOK?
A. 必ずしもヒールでなくてはいけないということはありません。かっちりした系の靴ならOKですが、スニーカーはやめましょう。
 
Q. メイクは?
A. 派手なメイクは避けましょう。また、飲食店であればネイルやマニキュアは厳禁です!
 
Q. 季節ごとに気を付けることは?
A. 暑い時期などは、ジャケットを羽織らずに持参でもOKですが、面接時や面接前には着用することをオススメします。
 
寒い時期は、コートやマフラーなどの防寒具を着用して構いませんが、待合室や面接時には脱ぎましょう。

 
 

その2)工場・工場内事務

 

 


 
Q. 服装は?
A. 工場内のラインなどの場合は、必ずしもスーツでなくても良いです。
 
工場の事務系を希望する場合は、必ずスーツで行くようにしましょう。色遣いは2食程度にとどめ、派手にならないようにして下さい。
 
Q. メイクなどは?
A. 食品系ラインの面接では、ネイルは厳禁です。事務の場合はごてごてしていないものであればOKです。
 
Q. 季節ごとに気を付けることは?
A. 暑い時期に、スーツで面接に行く場合は上着を手に持って行き、面接時に着用するという形でも良いです。
 
寒い時期は、コートや手袋を着用して行っても良いですが、待合室や面接時には必ず脱ぐようにして下さい。

 
 

その3)本屋・雑貨屋・アパレル系などのお店

 

 

Q. 気を付けるべきポイントは?
A. 飲食店に関わらず、客商売は「髪」でかなり決まるのできっちりまとめて清潔にしていきましょう。
 
Q. 服装は?
A. 服装はスカートにカットソーなど、私服とスーツの中間くらいのものが良いですね。もし、洋服屋の面接に行くのであればセンスをみたりするので、なるべくおしゃれ目にしていった方が良いでしょう。
 
ポイントとしては、黒系のズボンに白いブラウスかカットソーなどを合わせると、お店屋さんには好感度がアップするはずです。
 
Q. 靴や装飾品は?
A. 靴はローヒールの物が好ましいです。ピアスなどの装飾品は、少し派手でも構いませんが、限度はありますので派手になり過ぎないように気を付けましょう。
 
Q. 季節ごとに気を付けることは?
A. 暑い時期は、半袖のブラウスやカットソーでもOKです。あまりカジュアルになり過ぎないように、少し品があるものを選びましょう。
 
寒い時期は、コートや手袋などを着用しても良いですが、派手なものは避け、待合室や面接時には脱ぎましょう。

 
 

その4)大企業・教育関係・お役所・郵便局

 

 


 
Q. 服装は?
A. 必ず、黒かグレーのスーツで行きましょう!スカートの場合は、必ずストッキングを着用して下さい。パンツスタイルの時も、くるぶしまでのストッキングを着用した方がキレイに見えます。
 
ストッキングの上から黒いニーソックスなどはNGです!
 
Q. 靴は?
A. ある程度ヒールがある方が良いです。悩みそうな人は、ヒールのある黒のパンプスなどが無難でしょう。
 
Q. メイクや装飾品は?
A. メイクはナチュラルメイクが良いですね。アクセサリーは小さめのピアスかイヤリング程度が限度です。
 
長い髪はアップにして、ネイルは大人しめのものにしましょう。
 
Q. 季節ごとに気を付けることは?
A. 暑い時期などは上着を持参しても良いですが、会社に入る前には着用していた方が良いでしょう。
 
待合室や面接時に、上着を脱いでも良いという指示があれば脱いでもOKです。
 
寒い時期は、コートやマフラーを着用してもOKですが、待合室や面接時には脱ぎましょう。

 
 

その5)スーパーなどの小売店

 

 


 
Q. 気を付けることは?
A. スーパーと言えば、パートやアルバイトの面接のイメージが強いので、カジュアルな感じの服装という考えが強いかもしれません。
 
しかし、こちらで紹介しているのはあくまで契約社員ということを忘れないで下さい!なので、ジーンズにTシャツなどはNGですよ。
 
Q. 服装は?
A. スーツかブラウスにジャケット、キレイめスカートかキレイ目パンツスタイルが好ましいです。
 
Q. 靴は?
A. 靴はヒールのあるパンプスか、ローヒールのスーツに合う靴を用意しましょう。
 
Q. メイクや髪、装飾品は?
A. スーパーなどの小売店は、お客様の前に立つことが前提になるので、メイクはナチュラルにして髪はしっかりとまとめましょう。
 
装飾品は、時計くらいにしてアクセサリーなどは避けた方が無難です。マニキュアも透明か、目立たないベージュやピンクくらいが限度です。
 
Q. 季節ごとに気を付けることは?
A. 暑い時期は、ジャケットなどを持っていくようにするのはアリですが、面接時には着用するようにしましょう。
 
寒い時期はコートやマフラーなどを着用していっても良いですが、面接会場に入り次第脱ぐようにして下さい。

 
 

その6)介護

 

 


 
Q. 服装は?
A. 介護職といえば、ポロシャツに動きやすいパンツというイメージが強いですが、それはあくまで働くときの格好です。
 
面接時は、スーツもしくはブラウスにジャケット、キレイめスカートかパンツが好ましいです。
 
Q. 靴は?
A. スニーカーは厳禁です。服装と同様に、働くときはスニーカーで良いかもしれませんが、面接で履いていくにはふさわしくありません。
 
ヒールのあるパンプスか、ローヒールのキレイめな靴を用意しましょう。
 
Q. メイクや髪、装飾品は?
A. 介護職で重視されるのは清潔感です。なので、過度なメイクやつけ爪、派手なマニキュアなどはやめましょう。
 
髪はしっかりとまとめ、装飾品は控えて下さい。
 
Q. 季節ごとに気を付けることは?
A. 暑い時期は、ジャケットを持って行っても良いですが、面接時には着用しましょう。
 
寒い時期は、コートやマフラーなどの防寒具を着用してもOKですが、面接会場に入り次第、脱ぐようにして下さい。

 
 

その7)事務

 

 


 
Q. 服装は?
A. スーツか、ブラウスにキレイめジャケット、キレイめスカートやパンツを用意しましょう。
 
Q. 靴は?
A. ヒールのあるパンプスか、ローヒールのキレイめな靴が好ましいです。
 
Q. 髪やメイク、装飾品は?
A. 髪はしっかりまとめるか、ハーフアップくらいまでならOKです。メイクは派手でなければ大丈夫でしょう。
 
装飾品は、小さめのピアスやイヤリング、小ぶりのネックレスくらいまでならOKです。ネイルは地味な色(薄いピンクやベージュ、透明など)に留めるようにして下さい。
 
Q. 季節ごとに気を付けることは?
 
暑い時期は、上着やジャケットを持っていくのも良いですが、面接時には着用するようにして下さい。
 
寒い時期は、コートやマフラーなどを着用していても構いませんが、面接会場に着き次第脱ぐようにしましょう。

 
 

その8)コールセンター

 

 


 
Q. 服装は?
A. 服装はスーツが無難です。私自身もコールセンターの契約社員の面接を受けに行った経験がありますが、その時はみなさんスーツでした!
 
Q. メイクは?
A. メイクはナチュラルメイクが好ましいです。また、ネイルやマニキュアはしてても良いですが、派手になり過ぎないようにしましょう。
 
Q. 靴や装飾品は?
A. 靴はスーツに合うようなヒールのあるパンプスが良いですね。装飾品を身につけている人はいませんでしたが、目立たないピアスなどはOKでしょう。
 
Q. 季節ごとに気を付けることは?
A. 暑い時期は、上着などを持って行くのも良いでしょう。しかし、面接時には着用していた方が良いですね。
 
寒い時期は、コートやマフラーなどの防寒具を身につけていっても良いですが、面接時には脱ぎましょう。

 
 

その9)百貨店(東急ハンズ、伊勢丹など)

 

 


 
Q. 気を付けることは?
 
大手の百貨店などは、老舗が多いので昔ながらの厳しさが残っているところが多いです。『かっちりスタイル』の方が好ましいと言えるでしょう。
 
Q. 服装は?
A. 服装はスーツが良いです!
 
Q. 靴は?
A. 黒のヒールのあるパンプスを用意しましょう。
 
Q. 髪やメイク、装飾品は?
A. 髪はしっかりとまとめ(お団子くらいしっかりまとめるのが好ましいです)、メイクはナチュラルだけれどしっかりと、装飾品は時計までがOKです。
 
つけ爪などは以ての外!マニキュアは、透明化ベージュまでなら大丈夫でしょう。
 
Q. 季節ごとに気を付けることは?
A. 暑い時期は、ジャケットや上着を持っていくのもOKですが、面接会場となる建物の外からは着用するようにして下さい。
 
寒い時期は、コートや手袋などの防寒具を着用してもOKですが、面接会場に着き次第脱ぐようにしましょう。

 
以上が契約社員、職種別の面接時の服装やポイントでした。職種別にみると、微妙な違いはありますが、ほとんどが…
 

  • スーツやブラウスとキレイめジャケット、キレイめスカートかパンツ
  • ヒールのあるパンプス(黒がオススメ)
  • 髪はしっかりまとめる
  • 装飾品は時計程度が無難
  • メイクはナチュラルにして、ネイルやマニキュアは控えめな色
  • 暑い時期は上着を持って行き、待合室に入ってからは着用する
  • 寒い時期は防寒具を身につけても良いが、待合室に入り次第脱ぐようにする

 
といった感じですね。これがどんな職種でも一番無難といえるスタイルかもしれません。ただし、アパレル系の面接に行く場合は、上記のようなスタイルを意識しながらも、少しおしゃれ感を取り入れると、好印象です!
 

【就職対策:スーツの着こなし~女性編~】
 


 

まとめ

いかがでしたか?
 
契約社員という立場の面接というのは、どんな服装をしていけば良いのか悩みますよね。
 
最後にもう一度おさらいしておきましょう!
 

  • 「契約社員」はあくまで社員に準ずるポジション
  • 基本的にスーツが無難
  • 職種別の面接では、若干服装やポイントが異なるので要確認

 
面接時の服装というのはとても悩む方が多いのですが、スーツであればまずどこでも無難でしょう。クールビズでOKであれば上着を手に持っていけば良いのです。
 
もし、スーツで浮く環境(工場系)であれば、黒いスカートにブラウスという服装で行けば、スーツでもなくカジュアルでもないので浮くこともありませんよね。
 
ここまで服装について解説してきましたが、実は一番のポイントは服装よりも「髪」と「爪」です。
 
髪はきっちりまとめて、爪はつけ爪などはやめて、自然な色のマニキュアか、マニキュアを塗らないなら短く切っていきましょう!
 
私も面接をいくつもうけた経験があるので、みなさんが悩む気持ちはすごくよくわかります。季節ごとに気を付けることも色々と調べました。
 
私がした工夫は、夏用のスーツ、冬用のスーツを用意したということです。夏用であれば、暑い時期でも大丈夫ですし、冬用であれば、寒くても対応できます。
 
参考までにですが…実は社員の面接で「自分らしい服装で」という指示がある会社がありました。
 
大手の企業なので、本当に悩みましたが、私服で行ったんですよね。それが正解だったみたいで、その面接は通りました!ちなみに面接官は、社長だったんです!!
 
このように、企業によって考え方が異なる場合もあるので、本当に難しいですよね~。
 
でも、基本的にスーツであればハズレないと考えてOKです!面接官側からすると、スーツ出面接に来る人の方が「やる気」が感じられるという話もあるみたいですよ。

タイトルとURLをコピーしました