PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

サーモンの冷凍保存方法|保存期間や解凍のコツも教えます!

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

サーモンは、我が家の子どもたちが唯一喜んで食べてくれる魚です。

コストコの店員さんが「冷凍してもお刺身で食べられますよ」とおしえてくれたのをきっかけに、必ず買うようになりました。

でも実は、冷凍保存解凍方法を失敗することがあるんです。臭いうつり・食感が悪い・生臭いなど…。

冷凍したサーモンをいつでも美味しく食べたい!ということで、正しい冷凍方法などを徹底調査してまとめました。

 

  • サーモンの正しい冷凍方法&保存期間
  • 冷凍サーモンを調理後の日持ちはいつまで?市販品の賞味期限もチェック
  • 冷凍サーモンの上手な解凍方法!ふっくら焼き上げるコツも紹介
  • 冷凍サーモンを使った美味しいレシピを紹介

 

サーモンといえば、ニュースで時々見かける寄生虫(アニサキス)についても気になりますよね。

食に100%安全は無い」のはわかっていますが、「寄生虫を食べて苦しむ」なんてことは絶対避けたいです!

冷凍サーモンを解凍して生で食べる方も多いと思うので、寄生虫も含めて安全に食べ切る方法をご紹介していきます。

早速ご一緒に確認していきましょう。
 

スポンサーリンク

サーモンは冷凍保存できる!保存期間はどれくらいまで大丈夫?

サーモンは、焼いても柔らかい食感ですよね。脂がのっているので、でも加熱しても美味しいです。

冒頭でもお話ししたコストコでセール価格になっていると、「かなりの量だな」と思っても買ってしまいます。

生で買ったサーモンを冷蔵庫で保存すると、日持ちは1日~2日ほどです。冷凍して、長く楽しみたいですね!

 

冷凍しても美味しい!サーモンの冷凍方法

サーモンの冷凍保存は、料理の目的に合わせて3パターンの方法があります。

  • 生のまま冷凍(刺身も冷凍可能。ただし味が多少落ちる)
  • 下味冷凍
  • 調理後に冷凍

元々が冷凍で、解凍した状態で陳列された商品を買った場合は、再冷凍すると味や食感が急激に落ちます。冷凍せずに食べるようおすすめします。

 

下味冷凍とは?

解凍したらすぐに食べられるor調理できるように、下ごしらえをして冷凍する方法です。作り置きして冷凍すると調理の手間が省けるので、お弁当などに便利ですね!

  • 漬け丼にでもソテーにでもできるように、麺つゆと一緒に冷凍する
  • フライにできるように、衣をつけてから冷凍する  など

 

どの方法でも、冷凍の仕方は同じです。ポイントは「密閉」と「早く凍らせる」ですよ!

 

冷凍方法

  1. 【生・下味冷凍】の場合は1回食べる分ずつに切り分ける。【調理後】の場合は完全に冷ます
  2. ラップに包む(【生・下味冷凍】の場合は1切ずつ、【調理後】の場合は1回食べる分ずつ)
  3. ジップロックのような密閉できる保存袋に入れる(なるべく平らに)
  4. 保存袋を平らに整えて、空気を抜いて密閉
  5. なるべく早く凍るように、金属製のトレーに乗せるorアルミホイルで包む
  6. 冷凍庫に入れる
  7. 完全に凍ったら、金属製のトレーorアルミホイルを取り外してOK!

臭いうつりが気になる方は、完全に凍った後にタッパーなどの容器に入れて密閉するのも良いですね。

 

後ほど、詳しい解凍方法もご紹介します!「冷凍サーモンの上手な解凍方法は?ふっくらさせる焼き方のコツ」でチェックしてみて下さい。

 

冷凍しても要注意!寄生虫の予防法とは!?

サーモンには、アニサキスという寄生虫がいる危険性があります。「養殖サーモンには寄生虫はいない」と言われていますが、天然ものを生で食べる際は十分にご注意下さい。

 

アニサキスとは?

魚が生きている内は内臓に寄生していて、死ぬと筋肉に移動します。

生きたアニサキスを食べて体内に入れてしまうと、人間の胃壁などを食いちぎりながら動き回るので、激痛です!

 

寄生虫の予防法をご紹介します。

  • 目で見て取り除く
  • -20℃以下で24時間冷凍
  • 60℃で1分加熱

わさび・酢・よく噛むなどでは予防できないのでご注意下さい。

一番安全な予防法は加熱することです。でも、お刺身も楽しみたいですよね。

アニサキスは2~3センチほどの大きさです。白くて細長い(渦巻き状になっていることもある)ので、目で見て確認できます。

切り分ける際に、切り口などをしっかり見て確認なさって下さい!

冷凍については、家庭用の冷凍庫-18℃ほどなので完全に安全とは言えません。

冷凍庫の開閉が多いご家庭などでは、「24時間以上経っても死滅しない可能性もある」と覚えておいて頂けると幸いです。

 

冷凍しても劣化する!サーモンの保存期間とは?

コストコのように大きなサイズのサーモンを買ってきたら、一度には食べきれませんよね。

冷凍すると日持ちが延びるのでひとまず安心ですが、実はあまり長期保存もできない点に注意が必要です。

生のサーモンを冷凍する場合は、保存期間を2週間~最長1ヶ月と考えておきましょう!

 

1ヶ月以上保存できない理由

冷凍して1ヶ月が過ぎたら腐るというわけではないのですが、家庭で冷凍するとサーモンの美味しさを保てる期間に限界があります。

  • 冷凍焼けで食感が悪くなる
  • 臭い移りで味が落ちる  など

家庭用の保存袋は密閉性に限界があるので、外部からの影響を完全には防げません。

特に生ものを冷凍する場合は、冷凍庫を開閉するときの温度変化も、劣化に直結すると考えておきましょう!

また冷凍の仕方が間違っている場合は、2週間も日持ちせずに劣化してしまう可能性もあるので、ご注意下さい。

*サーモンが使いきれないときは、後ほど「冷凍サーモンのおいしい食べ方は?人気のアレンジレシピを紹介!」でご紹介するレシピも活用してみて下さい。

 

サーモンの冷凍方法保存期間がわかりました。次に調理後の日持ち期間を確認していきましょう。

冷凍サーモンを、どんな料理にすれば日持ちするのでしょうか?
 

冷凍サーモンを使った料理の日持ちはいつまで?市販品の賞味期限もチェック!

冷凍したサーモンは、大人ならお刺身、お子さんならフライなど、ご家庭によって用途がさまざまですよね。

料理ごとにどれくらい日持ちするかをご紹介するので、献立を作る参考になさってみて下さい。

 

冷凍サーモン 調理後はいつまで日持ちする?

調理法ごとに、冷蔵庫での日持ちをチェックしてみたいと思います。作り置きして調理の手間が省けるのは、どんな料理なのでしょうか?

 

サーモンを使った料理 日持ち(冷蔵庫)
調理法 料理名 日持ち
寿司 当日
刺身 1~2日
マリネ 2~3日
味噌や醤油の漬け込み(焼く前) 3~5日
焼く ソテー 3~4日
ムニエル
フレーク 5日
揚げる サーモンフライ 3日

 

生でも、オイルでコーティングする・下味をしっかりつけるなどで日持ちが数日延びますね。

加熱してしっかり水分を飛ばすフレークは比較的日持ちが長いので、作り置きしておくと役立ちそうです!

 

コストコ・通販etc…市販品の賞味期限

次に、市販品の賞味期限がいつまでかもチェックしてみます。冷凍で販売されている商品は賞味期限が長いので、通販でお取り寄せを検討している方も参考になさってみて下さい!

 

市販のサーモン 賞味期限
商品名など 賞味期限 引用元
魚かつ
プロが使う刺身用サーモン柵
冷蔵庫:到着後2日 通販HP
おぐし商店
サーモンハラス加熱用
冷凍:1ヶ月 通販HP
東和食品
北海道サーモンたたき
冷凍:製造より1ヶ月 通販HP
新潟たけうち
トラウトサーモン中塩切り身
冷凍:1ヶ月 通販HP
双葉水産
生食用とろサーモン
冷凍:60日
解凍後:2日
通販HP
ハイ食材室
ノルウェー産スモークサーモン(燻製)フィレ
冷凍:半年 通販HP

 

賞味期限の設定は、商品によって様々です。市販のサーモンを買ったら、下記の点をチェックするようおすすめします。

  • 賞味期限or消費期限
  • 製造後〇日」・「到着後〇日」など賞味期限の起算日
  • 保存方法

賞味期限は「未開封で保存方法を守った場合の、美味しく食べられる期間」です。(農林水産省HPより)

賞味期限が長い商品でも、開封後や保存方法が間違っている場合は、すぐに腐ってしまう可能性がある点にご注意下さい。

基本的には、美味しさがキープできる賞味期限内に食べるのがおすすめです。

 

通販以外のおすすめ品

通販以外の身近な場所でもサーモンが買えます。生協のコープ商品などオリジナルブランドの商品は、手ごろな値段が嬉しいですね♪

一度にたくさん買いたい場合は、業務スーパーもおすすめです。業務スーパーといえば冷凍品ですよね。

生食用からフライなどのお惣菜品までお好みで選べるので、ぜひ店頭チェックしてみて下さい!

 

冷凍サーモンの冷凍方法から調理後の日持ちまでが確認できました。次に気になるのは解凍方法ですよね。

冷凍前の状態を再現する、上手な解凍方法が知りたいです!
 

冷凍サーモンの上手な解凍方法は?ふっくらさせる焼き方のコツ

以前に冷凍サーモンを早く解凍したくて、ぬるいお水に保存袋ごとつけたことがあります。

結果は最悪…。”お湯”というほどの温度ではなかったのですが、表面がぱさついて臭みも出てしまいました。

失敗しない解凍方法はあるのでしょうか?

 

生で食べる場合の解凍方法

生食用のサーモンを冷凍→生で食べる」ときの解凍方法をご紹介します。

加熱用のサーモンは、新鮮なうちに冷凍しても加熱して食べて下さい

 

  • 冷蔵庫にうつして自然解凍
  • 氷水で解凍

*どちらも保存袋ごと解凍しましょう!

失敗しにくくて手間もかからないのは、冷蔵庫にうつして自然解凍する方法です。

解凍時間はサーモンの大きさによりますが、食べる前日の夜に冷蔵庫にうつしておき、翌日食べるのが簡単ですね。

 

常温解凍と電子レンジ解凍について

常温解凍・電子レンジ解凍でも解凍できるのですが、基本的にはおすすめしません

常温解凍は放置時間が長くなるほどに食中毒の危険性が高まりますし、電子レンジ解凍は解凍ムラができる可能性があります。

できれば低温でゆっくり解凍なさって下さい。

 

 

加熱して食べる場合の解凍方法

先ほどご紹介したように自然解凍してから加熱しても良いのですが、冷凍のまま焼く・揚げるという手もあります!

 

ふっくらと焼き上げる手順はコチラです。

  1. 凍ったままのサーモンをフライパンに入れる
  2. 酒・しめじ・水少々もフライパンに入れる
  3. フタをして弱火で5分ほど蒸し焼きにする(「しめじ」と「弱火」がふっくら仕上げるポイントです)
  4. フタを開けてしめじを取り出し、油を少し入れる
  5. サーモンを裏返す
  6. 同じ火加減で5分加熱したら完成!

サーモンの味付け・油の種類はお好みです。しめじ以外の野菜を加えてもOKです!

 

しめじと一緒に蒸し焼きする理由

しめじには、お肉や魚のたんぱく質を分解する作用がある「酵素」が含まれています。

しめじをお肉や魚と一緒に低温で蒸し焼きにすると、酵素の効果が最大限引き出されて柔らかく仕上がります!

ご紹介したレシピの「水少々」は、しめじに含まれる水分を引き出す「呼び水」の役割で加えました。

実は、しめじよりも舞茸の方が酵素を多く含んでいるのですが、下記が難点です。

  • 料理に茶色の色がつく
  • 舞茸は香りが強いので、サーモンの風味を消してしまう

「色や香り」が気になる場合はしめじ・上手にいかす場合は舞茸を、ぜひ活用してみて下さい!

 

凍ったまま揚げる際には、揚げ油を少なくするなどのコツがあります。こちらの記事で詳しくご紹介しているので、ぜひチェックしてみて下さい!
↓↓↓
フライの冷凍保存方法|サクッとおいしい揚げ方も解説するよ!

 

 

サーモンの解凍方法上手な焼き方がわかったので、最後に冷凍サーモンを使ったレシピをご紹介したいと思います。

生で食べるはもちろん美味しいですが、さまざまなアレンジで飽きずに食べ切りたいですよね!

簡単に作れるレシピを、いくつかチェックしてみましょう。
 

冷凍サーモンのおいしい食べ方は?人気のアレンジレシピを紹介!

インスタグラムで「サーモン」を検索すると、40万件以上の投稿がありました!

コストコで売っているような大きなサーモンを買う場合は、冷凍の量も多くなることと思います。SNSでも人気の食べ方を参考に、アレンジレシピで楽しんでみましょう。

 

スモークサーモンのサラダ

本格的に燻してスモークサーモンを作るともちろん美味しいのですが、実は燻さなくても作れる裏技があるんです!

私も使っているのですが、こちらの商品に5分ほど漬けるだけで十分に燻製風を楽しめるので、チェックしてみて下さい。

冷凍サーモンを解凍してから調理しても良いのですが、「燻製の素に漬けてスモークサーモン風にしてから冷凍する」という手もあります。

低温で自然解凍して、フレッシュな玉ねぎなどと一緒にサラダで楽しみましょう。スモークサーモンサラダを、そのままサンドイッチの具にもできますよ♪

 

市販のスモークサーモンについては、こちらの記事で詳しい情報をご紹介しています!
↓↓↓
スモークサーモンの賞味期限を大解剖!腐るとどうなるかも解説

 

南蛮漬け

冷凍サーモンに片栗粉をまぶして凍ったまま揚げ焼きにし、熱いうちに南蛮ダレにつければ完成です。

*サーモンに霜がついている場合は、電子レンジの低温で5~10秒解凍して霜を取って下さい。

南蛮ダレはポン酢をお好み濃度に薄めて、鷹の爪と砂糖を加えるだけで簡単にできます。食感が良い野菜(ピーマン・玉ねぎなど)をお好みで加えると、箸がすすむ一品になりますよ!

 

脂がのったサーモンは、他の食材と合わせやすくて、どんな調理法でも扱いやすいのが嬉しいですよね。

SNSなどを参考に、お家でさまざまなレシピを楽しんでみましょう!

まとめ

サーモンを冷凍して、無駄なく食べ切る方法をご紹介してきました。

ポイントをまとめてみます!

 

  • サーモンの冷凍方法は3パターン
  • 天然のサーモンを生で食べる場合には、寄生虫にも要注意。加熱して食べるのが安心
  • 生のサーモンを家庭で冷凍する場合の保存期間は、2週間~最長1ヶ月
  • 冷凍サーモンを使った料理の日持ちは数日
  • 冷凍の市販品は、賞味期限が長い商品もある
  • 冷凍サーモンは冷蔵庫でゆっくり自然解凍するのがおすすめ
  • 冷凍サーモンをふっくら柔らかく焼き上げるには、しめじの酵素を活用するのがおすすめ
  • 冷凍サーモンのレシピはバリエーションが豊富!

 

サーモンの冷凍は、【生のまま・下味冷凍・調理後に冷凍】の3パターンでした。

生のまま冷蔵庫で保存すると1~2日しか日持ちしませんが、冷凍するとゆっくり献立を考えて楽しめるのがいいですね♪

生食用のサーモンは解凍後も生で食べられるので、食べ切れないと分かっている分は、ぜひ早めに冷凍してみて下さい!

寄生虫が気になる方は多いと思いますが、特にお子さんがいるご家庭などでは加熱調理して頂き、万が一サーモンを食べて体に激痛が走った場合は、すぐに病院を受診しましょう。

今回分かった情報を参考に、サーモンを無駄なく・美味しく食べ切って頂けると幸いです。

タイトルとURLをコピーしました