PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

カキフライは冷凍保存できる?保存期間の目安や解凍のコツも紹介!

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

三陸海岸に近い我が家では、季節の挨拶品で生ガキをいただくのでカキフライを作りますが、毎回食べるたびに作るのは正直面倒…。

下ごしらえをしてから冷凍しておけると便利なので、家庭で手作りした場合にも冷凍保存して大丈夫なのか以下の項目について調べてみました。

 

  • カキフライは冷凍できるの?揚げる前・揚げた後どちらでも大丈夫?
  • 手作りカキフライの冷凍方法と保存期間
  • 上手な解凍方法とおいしい揚げ方
  • カキフライはアレンジできる!人気レシピを紹介

 

カキは食中毒事件が多い食材なので、冷凍&解凍の注意点をしっかりチェックしながら調べていこうと思います。

市販品のように衣までつけて冷凍できるか揚げた後でも冷凍できるか、揚げたカキフライが余った場合のアレンジレシピなど、無駄なく安全に最後までおいしく食べる方法を確認しましょう!
 

スポンサーリンク

カキフライは冷凍保存できる?揚げる前や揚げた後でも可能なの?

市販のカキフライは、衣がついた状態の冷凍食品で売られていますよね。

手作りのカキフライは「どの時点で冷凍すればいいの?」、「揚げたカキフライでも冷凍できる?」という点が気になります。

口コミなどで実体験を調べたところ、下記のことがわかりました。

  • 揚げた後のカキフライを冷凍すると味が落ちる
  • 衣までつける下処理をしてから揚げる前に冷凍する

それぞれ詳しくご紹介します。

 

揚げた後のカキフライを冷凍すると味が落ちる

絶対に冷凍できないというわけでは無いのですが…カキフライに限らず、揚げ物は、揚げた後に冷凍すると味が落ちます

 

理由

冷凍すると、食材の中の水分が凍ります。解凍すると水分が流れ出してしまい、下記のようなことが起きます。

 

  • パサパサの食感になる
  • 衣が食材の水分を吸って厚くなる・ベチャベチャになる
  • 油が酸化して古い油の臭いが出る
  • カキフライの場合はカキから流れ出た生臭い水分が衣にしみてしまう

 

味のバランスが完全に崩れて、揚げたてのような味と食感を再現するのは不可能です。

でも、「カキフライの残りを冷凍しておいて、お弁当に使いたい」なんていう場合もありますよね。

そんな場合の冷凍方法については、「カキフライの正しい冷凍方法!保存期間はどれくらいまで大丈夫?」で後ほどご紹介します!

ちなみに、スーパーのお惣菜コーナーで買ってきたカキフライを冷凍するのは、おすすめできません。

鮮度が落ちたカキを使っている可能性がありますし、古い油を使っている場合には油の酸化が早くなります。

 

揚げる前のカキフライは冷凍OK!

手作りカキフライの冷凍について実体験を調べると、「衣をつけてから冷凍している」という口コミが数多くありました。

後ほどご紹介する冷凍方法や解凍方法を参考にして頂ければ、作り置きおかずとして重宝します!

*ちなみにアジフライエビフライなども、揚げる前に冷凍保存するのがおすすめです。

カキのノロウイルスに要注意!

スーパーなどで売っているカキには、生食用加熱用があります。

生食用を買ってきてすぐに調理すれば絶対にあたる心配がないかと言うと、実は違います

 

生食用は(中略)生菌数や大腸菌数が基準をクリアーしていることであって、(中略)ノロウイルスに汚染されていないことを証明している訳ではございません。

コープ北陸事業連合 「冷凍カキにはノロウイルスがいるのか?」より

 

生食用でも、ノロウイルスに感染する危険性はあるんですね!

ノロウイルスは感染力が強くて、少ない菌でも症状が出ることで有名です。

嘔吐や下痢などの症状が出て、過去には死亡したケースもあるので、十分にご注意下さい。

 

予防方法

  • 清潔な手指と調理器具を使う(特にトイレに行った後の手洗いが重要)
  • カキが触れた調理器具などはすぐによく洗う
  • 85℃~90℃で90秒以上(カキの中心部まで)加熱する
  • 吐しゃ物や排泄物がついた物や場所は素早く処理し、乾燥する前に消毒する。素手で触らない!

ノロウイルスは冷凍しても死滅せず、実は加熱時間についても詳しくはわかっていないことが、厚生労働省のホームページで公表されています。

加熱していても、免疫力が落ちている方・子ども・妊婦さんなどは、体調などによってカキを避けた方が安全かもしれません。

一度感染すると、症状が治まった何日後かにもウィルスが腸内に残っていることがあります。

カキフライを食べて症状が出た場合は必ず病院を受診して、安全と分かるまで注意なさって下さい!

 

通販でお取り寄せ可能!おすすめカキフライ

生カキの処理は面倒」、「衣をつける作業が面倒」という方も多いと思います。冷凍販売されているカキフライをご紹介します!

通販のおすすめ商品も交えて紹介するので、お取り寄せを検討している方は、参考になさってみて下さい。

 

冷凍できるカキフライ
商品名など 特徴
市販 業務スーパー
広島産 かきフライ
20個入りで1,000円以下!
生協
ふっくら大粒カキフライ
ちょっとお高め。お店レベルの味!
お取り寄せ可能 北前船の贈り物
訳ありカキフライ
訳ありの理由は「簡易包装」なだけ。
楽天うまいもの大会に出品
かなわ
カキフライ
ノロウイルスがいない海で育ったカキ
築地の王様
業務用カキフライ
レストランでも使われる商品
伍魚福
おつまみカキフライ
カキをプレスしてフライにした珍しい商品
magooch
広島産 大粒のカキフライ
ギフト用

 

カキフライを冷凍保存するなら、揚げる前に冷凍するのがベストとわかりました。

次にご紹介するのは、冷凍方法です。家庭で手作りした場合もカキの生臭さが出ない冷凍方法と保存期間の目安を、ご一緒に確認しましょう!
 

カキフライの正しい冷凍方法!保存期間はどれくらいまで大丈夫?

カキフライを作るためのカキは、さまざまな状態で販売されています。

コストコでは牡蠣フライにするとおいしそうな大粒のカキをお得に購入できるので買い置きしておくと便利ですよ♪

手作りのカキフライを作るときにご注意頂きたい点があるので、表で確認なさってみて下さい。

 

カキの状態別 注意点
販売状態 注意点
殻付きの生カキ 新鮮なうちに衣をつけて冷凍
海水入りパックの生カキ(加熱用)
冷凍(生食用・加熱用) 解凍後、すぐに衣をつけて揚げる。
解凍後に再冷凍できないので、衣をつけてから冷凍するのはNG

 

先ほどご紹介したノロウイルスは、空気感染の危険性もあります。

生カキを買って翌日までに食べないときには、少し面倒でも下処理をし、密閉して冷凍しましょう!

手作りカキフライの冷凍方法をご紹介します。

 

冷凍方法

  1. カキをしっかり洗う
  2. 衣をつけるところまで下ごしらえをする(*動画参照)
  3. 1個ずつラップに包む(なるべく密閉して)
  4. ジップロックなど、密閉できる保存袋に入れる
  5. 空気を抜いて密閉し、冷凍庫に入れる

冷凍のコツは、密閉早く凍らせることです、

金属製のトレーなどがあれば、活用なさって下さい!

 

カキフライの下ごしらえはこちらの動画を参考にしてください。

下ごしらえをしたカキフライは冷凍での日持ち期間が2週間~長くて1ヶ月です。

パン粉は臭いを吸収しやすくて、時間がたつほど臭い移り冷凍やけで味が落ちます

冷蔵庫よりは長期保存が可能なのですが、冷凍庫を過信せず、おいしいうちに食べて下さいね。

先ほどお話ししたとおり、味は落ちますが揚げた後のカキフライも冷凍保存可能です。

揚げた後のカキフライは完全に冷ましてから、上記の(3)~(5)の工程で冷凍なさって下さい。

 

カキフライの賞味期限について

先ほど表でご紹介したカキフライの賞味期限がいつまでかをチェックすると、2ヶ月~1年半とさまざまでした。

製造方法包装状態などで賞味期限が違うので、手元の商品の期限を、必ず確認なさって下さいね。

カキフライが賞味期限切れになっても、すぐには見た目などが変化しないことがほとんどです。

賞味期限の正しい意味を農林水産省のホームページで調べると、「未開封で保存方法を守った場合の、美味しく食べられる期限」という意味でした。

*消費期限は、「未開封で保存方法を守った場合の、安全に食べられる期限」です。

賞味期限は美味しさを保てる期限なので、期限が過ぎてもすぐには腐らないのが一般的です。

ただし「商品を開封後保存方法が間違っている場合は、期限に関係なく腐る場合もある」と覚えておいて頂けると幸いです。

冷凍のカキフライを買ってきたら、すぐに正しく保存しましょう。開封後に余ったら、下記のように保存なさって下さい。

  1. 1個ずつラップに包む
  2. 保存袋に入れる
  3. すぐに密閉して冷凍

賞味期限は余裕を持って短めに設定されるのが一般的ですが、おいしさは確実に落ちていきます。なるべく期限内に食べるのがおすすめです。

冷凍方法がわかったので、次に解凍方法も確認しましょう!

サクサクでジューシーなカキフライを食べるには、どうやって解凍したらいいのでしょうか?
 

冷凍カキフライの解凍方法は?サクサクにする上手な揚げ方も伝授!

市販品やお取り寄せ品には、解凍方法や揚げ方の説明が同封されているのが一般的なので、そちらを守って下さい。

手作りの場合は、下記を参考に揚げたての美味しさを楽しみましょう!

解凍方法をいくつかご紹介します。

  • 油で揚げる
  • オーブン・トースター
  • 電子レンジ
  • ヘルシオ
  • ノンフライヤー

 

油で揚げる

完成度が高いのは、やっぱり油で揚げる方法です。でも、片付けが面倒ですよね。

油はねが少ない解凍方法&揚げ方をご紹介します。

  1. 凍ったままのカキフライをフライパンなどに並べる
  2. 油を1センチ程度注ぐ
  3. 中火で裏側がきつね色になるまで揚げる(油の温度は中温・170℃ほどが目安)
  4. 裏返して表側がきつね色になるまで揚げる
  5. 全体の揚げムラがなくなるように転がして調整する(揚げ時間は、全部で4~5分が目安)
  6. 油からあげて出来上がり!

*揚げ時間が何分かは、ノロウイルスを予防することにポイントを絞ってご紹介しました。

 

オーブン・トースター

揚げるよりもヘルシーですし、後片付けも楽です。

オーブンとトースターは別の役割を持った機械ですが、基本的には下記の方法で解凍なさって下さい。

  1. 230℃に予熱する(トースターの場合は庫内を温める程度でOK)
  2. オイルスプレーでカキフライ全体に油を吹きかける
  3. 網に乗せて10分ほど焼く
  4. 裏・表の焼き色、火の通り具合を確認して、追加で両面を焼く(カキの大きさによって3~5分が目安)

トースターは、性能によって中心部まで火が通りにくい場合があります。

基本的には、揚げた後のカキフライを解凍するときに活用するのがおすすめです。

オイルスプレーは、通販で購入可能です。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リベラリスタ オイルスプレー M LIBERALISTA 醤油さし プッシュ キ…
価格:1930円(税込、送料別) (2019/10/21時点)

 

デザインや機能性にこだわりがなければ100円ショップでも販売していますので、チェックしてみて下さい。

 

電子レンジ

なるべく手間をかけたくないときにおすすめの解凍&加熱方法です。揚げるほどおいしくはなりません。

  1. カキフライを冷凍庫から出して、表面が常温になるまで自然解凍する
  2. カキフライ全体に油をまぶすか、スプレーで吹きかける
  3. ラップをかけて中心に火が通るまで電子レンジで温める

ある程度解凍しないと中心まで火が通りにくいのですが、解凍時間が長いほどカキから水分が出て味が落ちます

タイミングが難しいので、おいしさにこだわって食べたいときは、他の方法で解凍するようおすすめします。

 

ヘルシオ

ヘルシオはシャープから発売されている「ウォーターオーブン」で、過熱水蒸気だけで調理ができるのが特徴です。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SHARP AX-CA400-R レッド系 ヘルシオ [ウォーターオーブン (1…
価格:37300円(税込、送料無料) (2019/10/21時点)

 

時間はかかりますが冷凍カキフライも調理できるので、ご自宅のヘルシオに付属の説明書で、フライの調理方法を確認してみて下さい。

ヘルシオでの調理は、「カリっと仕上がるけど、何か物足りない」という口コミがありました。

水で調理するため、キツネ色になりにくい&油のジューシーさがないのが特徴なので、下記の方法で解決してみて下さい。

  • あらかじめ焼き色をつけたパン粉を使う
  • ヘルシオで調理する前に、油をまぶすorスプレーで吹きかける

焼き色をつけたパン粉の作り方はこちらです。

  1. フライパンにオリーブオイルを入れる(パン粉の量に合わせて)
  2. パン粉に焼き色がつくまで、混ぜながら焼く(焦げないように)
  3. 広げて冷ます

にんにくを入れて風味づけをしてもおいしいですよ。

 

ノンフライヤー

ノンフライヤーは油を使わなくても揚げ物ができるのが特徴で、現在はいろんな家電メーカーから発売されています。

 

 

揚げた後のカキフライを冷凍した場合に、おすすめの解凍方法です。

ノンフライヤーの性能によって、解凍方法は2つに分かれます。

  • 冷凍のまま調理できる
  • ある程度解凍してから調理する

お手持ちのノンフライヤーの機能を、確認してみて下さい。

揚げる前のカキフライなら、衣に油をまぶしてから調理する必要があります。

カキが生の状態から調理する場合は、中心部まで火が通っているかをよく確認してから食べて下さいね。

 

カキフライと同じく冷凍食品で買うことも多いコロッケについても、詳しい情報をご紹介しています!
↓↓↓
コロッケの日持ちを徹底調査!お惣菜や手作りは何日後まで大丈夫?

 

お取り寄せしてみたい!産地別カキフライおすすめ品

カキと言えば、産地によって味わいが違うことも有名です。各地のカキフライを味わってみませんか?

 

広島県産

広島のカキは、大きくてあっさりした味わいが特徴です!数量限定の超特大サイズが販売されていました。

甲羅組 広島かきフライ

 

三陸産

三陸産のカキは小ぶりで驚くほど濃厚です!

最新の特殊な冷凍技術で、生でも食べられるカキをフライにした商品です。

石巻フーズ 生牡蠣フライ

 

隠岐島産

島根県隠岐島の岩ガキです。

他産地よりも長い3年以上の期間をかけて育てるので、大粒でもクリーミーな味わいです!

むすび 岩カキフライ

 

最後に、揚げたカキが余ってしまった場合に、飽きずにおいしく食べ切るアレンジレシピもご紹介します。
 

冷凍カキフライのおいしい食べ方は?人気のアレンジレシピを紹介!

冷凍カキフライをつい揚げすぎてしまうことってありますよね。食べ切りたくても、揚げ物を無理して食べるのは辛いです!

そんなときは雰囲気を上手にかえて、最後までおいしく食べましょう。

ネットやSNSでも人気のアレンジレシピを、簡単にご紹介します。

 

カキフライ丼

 

この投稿をInstagramで見る

 

Harumi♡さん(@harupupu108)がシェアした投稿

 

かつ丼のように作ってOKなのですが、ちょっと雰囲気をかえて、下記のようなアレンジも美味しいです。

  1. 明太子入りの炒り卵を作る(やわらかめに)
  2. ご飯に(1)を乗せる
  3. カキフライを乗せる
  4. お好みでソースをかけて出来上がり!

 

グラタン

グラタン皿にホワイトソースとカキフライを乗せて、チーズをかけて焼くだけです。

ホワイトソースを作るのが面倒なときは、こちらの商品が便利です。

 

 

お好きな味を加えてアレンジしてみて下さい。

  • ホワイトソースの下にマッシュポテトを敷く
  • 焼いたナスを具にする
  • ホワイトソースの下にミートソースを敷く  など

 

カレー

 

この投稿をInstagramで見る

 

空色 蒼 / sorairo aoiさん(@skyblue0802)がシェアした投稿

 

カツカレーのように、カレーライスにカキフライを乗せるだけです。

カキフライの下にレタスを敷いて、レモンをかけるとさっぱりしたカレーになります。

ちょっと風味を変えて、カキフライに醤油とごま油をたらしても合います!

 

サンドイッチ

お好きなパンにカキフライを挟みます。

  • 食パン
  • コッペパン
  • ハンバーガーのバンズ など

キャベツやトマトなどの具材を、お好みで加えてみて下さい。

 

この投稿をInstagramで見る

 

masako♡(๑❛ᴗ❛๑ )さん(@masako_129)がシェアした投稿

 

カキフライに欠かせないパン粉についても詳しい情報をご紹介しているので、ぜひチェックしてみて下さい!
↓↓↓
パン粉が賞味期限切れに!未開封でも半年、1年過ぎたら捨てるべき?

 

まとめ

カキフライを冷凍して安全においしく食べ切る方法のポイントをまとめてみます!

 

  • カキフライは揚げる前に冷凍する方がおいしく食べられる
  • 密閉してなるべく早く凍らせるのが冷凍のコツ
  • 保存期間は2週間~長くて1ヶ月
  • 冷凍カキフライを解凍する方法はさまざま
  • カキフライを作り過ぎてしまったらアレンジしても楽しめる

 

カキフライを食べるときに一番気をつけて頂きたいのは、ノロウイルスです。

中心がほんのり生のカキフライは絶品ですが、安全性が気になるとき体調が悪いときには、無理をして食べないようにして下さいね。

家庭でも冷凍商品と同じように冷凍できるとわかりました。

衣はビニール袋を活用してつければ、後片付けが簡単です。今回ご紹介した油跳ねがすくない揚げ方なども参考に、お好みの方法をお試し下さい!

私も産地ごとにお取り寄せを検討しながら、これからもカキフライを楽しんでいこうと思います。

タイトルとURLをコピーしました