PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

パイナップルの賞味期限は何日?カットや缶詰の期限切れも調査!

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

我が家の夫はパイナップルに目がありません。

でも、パイナップルって食べるまでが面倒ですよね。ゴミも多く出ます。

私は、”熟成”という名目で放置し、賞味期限切れになることがしばしばあります。

そもそも、硬い皮に包まれ&鋭い葉を持ったパイナップルは、賞味期限がいつまでなのかよくわかりません

今回は、パイナップルの賞味期限について詳しく調べてみたいと思います!

 

  • パイナップルの賞味期限をご紹介!丸ごと、カット後、冷凍、缶詰めなど
  • 賞味期限切れのパイナップルは腐るとどうなる?見分け方をご紹介
  • パイナップルの正しい保存方法。缶詰を開封後は、賞味期限に関わらず早めに食べるべき!
  • パイナップルの冷凍方法とレシピをご紹介

 

面倒くさがりの私としては、「缶詰めのパイナップルを冷やして食べればいいんじゃない?」という思いもあるのですが・・・

夫としては、生のフレッシュ感がたまらないそうです。

今回は、パイナップルをカット後に余りそうなときの保存方法レシピもご紹介します。

パイナップルを美味しく食べきるために、早速ご一緒に確認していきましょう。
 

   

スポンサーリンク

パイナップルの賞味期限はどれくらい?丸ごと・カットから缶詰まで全て解説!

いろいろなパイナップルの賞味期限を、表でご紹介します。

 

パイナップルの状態
(あるいは、商品名や店名)
賞味期限 備考
丸ごと 約1週間 買ったときの状態による
カット後 2~3日 密閉して冷蔵
冷凍 1ヶ月ほど におい移りに注意
缶詰
デルモンテパイナップルスライス
2年 未開封の場合
パイナップルケーキ
季製餅屋
20~30日
パイナップルケーキ
サニーヒルズ
14日が目安

 

ちなみに缶詰パイナップルケーキなどは、開封後は日持ちしません

一般的に、食品は開封すると劣化や菌の付着の影響で、賞味期限切れでなくても腐りやすくなります

開封後に余った食品は、しっかり密閉して冷蔵庫で保存し、早めに食べきるようご注意下さいね。

 

豆知識:パイナップルは追熟しない!?

私は、パイナップルを買ってきて甘いにおいを感じるまで置いておくと、甘くなるのだと思っていました。

ところが、パイナップルの販売業者などのホームページを調べたところ、

パイナップルは完熟で販売されていて、追熟しない」とのことでした。

ただし、パイナップルはお尻の方に甘さが集中する果物だそうです。

葉を取り、逆さにしておくと甘さが全体に行き渡り、酸味が軽減します

 

国産のパイナップルは、すべて沖縄県産です。

沖縄から各地に運ぶときの配送方法お店での保存方法によって、日持ちも変わります。

追熟しないということは、美味しいパイナップルを食べるためには、買う時点での目利きが必要ですね!

美味しいパイナップルの選び方は、後ほどご紹介します。

パイナップルの状態ごとに賞味期限がわかりました。

とはいえ、買ってきたときの状態や保存方法によって賞味期限が変わるのは、皆様も経験済みではないでしょうか?

 

次に、パイナップルが腐るとどうなるかをご紹介します。

食べてもいいかどうかを判断するときの、目安になさってみて下さい!

 

パイナップルは腐るとどうなるの?傷んだ時の見分け方がコレ!

パイナップルが腐ると、見た目、におい、味が変化します。

見分け方を知って、傷む前に美味しく食べきれるようにしたいですね。

 

腐ったパイナップルの見分け方

腐ったパイナップルの状態を、丸ごとカット後に分けてご紹介します。

 

丸ごとパイナップルが腐った状態

見た目

  • カビ
  • おしりがドロドロと溶ける
  • 触ると柔らかい
  • 皮の色がところどころ変色(色:茶色)

におい

  • 発酵臭
  • 生ごみのにおい
  • 甘ったるいにおい

 

丸ごとのパイナップルが腐っても見分けがつきにくい」という口コミが多くありました。

見分けがつかないような状態のうちは、”腐りかけ”くらいの症状で済んでいることがほとんどです。

不安な場合は、すぐにカットしてみるのがおすすめです。

 

カット後のパイナップルが腐った状態

見た目

  • カビ
  • 芯が変色(色:茶色)
  • 皮のすぐ内側が茶色
  • 実が透明に変色
  • 表面がヌルヌル

におい

  • 発酵臭
  • 生ごみのにおい

  • 生ごみを口に入れたような味
  • 酸っぱい(パイナップル本来の酸味ではなく、腐った味です)

 

パイナップルを腐らせた”という口コミを徹底調査しました。

パイナップルが腐ったときの一番わかりやすい変化が、”におい”でした。

食べるとお腹を壊す」という口コミが多くありましたので、異変を感じたらもったいなくても捨てるのがおすすめです。

 

豆知識:パイナップルには賞味期限がない!?

パイナップルのような果物生鮮野菜には、食品衛生法などで賞味期限の表示が義務づけられていません

果物や野菜は収穫してからも個々に生き続けているので、「一律に〇日が期限」と決めることはできません。

今回は、「パイナップルを美味しく食べられる期限」という意味で、”賞味期限”という言葉を使っています。

ただし、生の食品を加工すると賞味期限や消費期限の表示が必要で、一般的に3~5日以内に劣化する食品には消費期限が表示されます。

実際に、パイナップルを含むカットフルーツには1~2日の消費期限が書かれているのが一般的です。

 

美味しいパイナップルの見分け方

先ほど、美味しいパイナップルを食べるためには、「買うときの目利きが必要」とご紹介しました。

美味しいパイナップルの見分け方は、下記の通りです。

 

  • 重量感がある
  • 皮が黄色(緑色は避ける)
  • 甘いにおい
  • にハリがある
  • 胴の下の方にどっしりと丸みがある

 

私はこれまで、”何となくにおいをかぐ”ぐらいでパイナップルを選んでいました。

これからは色などの見た目もしっかりチェックしたいと思います!
 

 

パイナップルの正しい保存方法とは?置き方で味が変わる!

パイナップル農家などのホームページから、パイナップルに最適な保存方法を徹底調査しました。

まずは丸ごとパイナップルの保存方法をご紹介します。

 

保存方法

  1. 葉を1センチほど残して切り取る
  2. 下向きにして新聞紙に包む
  3. ビニール袋に入れる
  4. 冷暗所か冷蔵庫の野菜室に入れる

 

先ほどの表でもご紹介した通り、丸ごとの場合の日持ちは1週間ほどです。

パイナップルの保存に適した温度は、8℃~10℃ほどの涼しい場所で、温度が高すぎると早く腐る原因になります。

次に、カット後のパイナップルの保存方法です。

 

  • ”半分”など大きく切ったら、切り口をラップで密閉する
  • 小さく切った分はタッパーなどに入れて、密閉する
  • 冷蔵庫に入れて保存する

 

パイナップルを切ってからは、2~3日しか日持ちしません。

包丁、まな板、手などを清潔にしてパイナップルを取り扱っても、必ずが付着します。

なるべく低温で保存し、菌の増殖を抑えながら早めに食べきるのがおすすめです。

最後に、開封後の缶詰の保存方法です。

デルモンテのパイナップルの缶詰には、開封後の保存方法について、下記のように書かれています。

 

使用上の注意:使い残したパイナップルは、すぐにガラス等の容器に移して冷蔵庫に保存し、できるだけ早くお使い下さい。

 

プラスチックの容器はがつきやすく、傷に菌が入り込んで洗っても落とせない場合があります。

「傷がつきにくくて衛生を保ちやすい」という意味でガラス容器がすすめられているようです。

 

パイナップルと同じく、硬い皮に包まれているけど腐りやすい”すいか”についても、ぜひチェックしてみて下さい!
↓↓↓
スイカの賞味期限を大特集!丸ごと・カット・傷んだ後など全て解説!

 

最後に、食べ頃のパイナップルも長期保存できる、冷凍保存方法をご紹介します!
 

パイナップルは冷凍できる!アイスやジュースにするとおいしいよ

パイナップルは、冷凍保存が可能です。

丸ごとのパイナップルを買うと、意外と量が多くて困る」なんていう経験はないでしょうか?

そんなときは、早めに冷凍しましょう!

 

パイナップルの冷凍方法

パイナップルの冷凍は簡単です。

  1. 食べやすい大きさに切る
  2. ジップ付きの保存袋に、重ならないように入れる
  3. 冷凍庫に入れる

 

冷凍庫での日持ちは、1ヶ月ほどです。

実際は1ヶ月以上時間が経っても食べられますが、冷凍やけにおい移りで品質が劣化します。

消費期限は長くても2ヶ月以内と考え、劣化する前に冷凍パイナップルを美味しく食べきりましょう!

 

冷凍パイナップルの美味しいレシピ

パイナップルを一口大に切った後に冷凍しておくと、デザートにもお料理にも便利です。

 

  • 串にさしてパイナップルアイス
  • ヨーグルトに入れる
  • ジュースやスムージーにする
  • サラダに入れる
  • ケーキに入れる
  • アイスにトッピング
  • お肉を煮るときの甘みとして
  • 肉のソースとして       など

 

パイナップルには、消化を助けてくれる働きや、疲労回復効果があります。

パイナップルはの果物です。

夏は胃腸や体が弱りがちな季節ですので、積極的に取り入れて、元気に過ごしたいですね!

 

冷凍パイナップルと相性抜群のヨーグルトについても、詳しい情報をご紹介しています!
↓↓↓
ヨーグルトは腐るとどうなるの?見分け方をわかりやすく解説!

 

まとめ

パイナップルの賞味期限から始まり、保存方法なども詳しくご紹介してきました。

長期間保存するには、冷凍が便利だとわかりました。

ポイントをまとめてみます!

 

  • 生のパイナップルの賞味期限は1週間ほどだが、カットすると日持ちが短くなる
  • パイナップルが腐ると生ごみのようなにおいがして、見た目、味も変化する
  • パイナップルは葉を切って冷暗所か冷蔵庫の野菜室で保存
  • カット後、缶詰の開封後などは、しっかり密閉して冷蔵庫で保存
  • パイナップルは冷凍で1ヶ月ほど保存可能

 

パイナップルが腐った状態も詳しくご紹介しましたが、食べると口の中がイガイガする場合は注意が必要です。

イガイガは、アレルギーが原因の場合もありますよ!

ゴム手袋をして手がかゆくなる方は、パイナップル、キウイ、バナナなどに対してもアレルギーを持っていることが多いそうです。

腐っているだけではなく、【食べて異変を感じる=体のサイン】ととらえて、無理して食べないのがおすすめです。

今回ご紹介した情報を参考に、パイナップルを美味しく楽しんでいただけると幸いです♪

タイトルとURLをコピーしました