PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

レモン果汁にカビ?白い浮遊物・沈殿物はNG?見分け方と保存方法

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

レモン果汁 カビ

【監修者:野菜ソムリエプロ みつはしさなこ】
【執筆者:同上】

レモン果汁に白い浮遊物が出ている場合、未開封なら問題ありませんが、開封後ならカビの可能性が高いです。

レモン果汁は開封しているかどうかに関わらず、沈殿物ができたり変色などの変化が起きやすいので、間違えてカビが生えたものを食べた…なんてことがないようにしたいですね。

この記事を読むとわかる!
レモン果汁のこと

 

  • カビが生えるとどうなる?
  • 白い浮遊物は全てカビ?
  • 正しい保存方法は?
  • 使いきれないときは?

この記事では、異変が現れたレモン果汁が食べられるかの見分け方や、正しい保存方法、使い切れないときの対処法を紹介しています。

冷蔵庫のレモン果汁が気がつくと半年間入れっぱなしだった!という方は、今すぐ記事を最後までチェックしましょう!
 

野菜ソムリエプロ・みつはしさなこ先生記事監修
みつはしさなこ先生
野菜ソムリエプロ
野菜ソムリエプロ冷凍生活アドバイザーつくりおきマイスター離乳食アドバイザー/ 八百屋業や訪問料理で延べ50件以上のキッチンで料理を経験し、野菜の特徴を活かした、手軽に作れる料理を身につける。ワーキングマザー×子育て×食をテーマに、「食卓時間を幸せにするための、料理をラクにするコツ」を発信中。
みつはし先生の公式ブログTwitterInstagram

スポンサーリンク

カビが生えたレモン果汁はNG|大丈夫かの見分け方

レモン果汁 白い 浮遊物

レモン果汁にカビが生えていたら、食べるのはおすすめできません。

しかし中には、カビのように見えるけど食べても大丈夫なものや、食べられるけど注意が必要なものがあります。

レモン果汁が食べられるかの見分け方
状態 原因
OK 未開封 ・白い沈殿物
・茶色く変色
果汁成分が沈殿、
変色したもの
開封後 ・泡が浮いている
・蓋がぽんと開く
発酵状態
※風味が異なる
可能性あり
NG 開封後 浮遊物がある カビ

レモン果汁に異変が起きる原因はカビ以外にもあるので、表の確認方法を参考にしてくださいね。

開封後の白い浮遊物はカビの可能性大

レモン果汁の浮遊物が開封後に発生したものは、カビの可能性が高いです。

カビが生えているのが一部分でも、有毒なカビ毒が発生しているおそれがあるため、レモン果汁を使うのはやめておきましょう。

野菜ソムリエプロ みつはしさなこ
野菜ソムリエプロ
みつはし

カビと違い、カビ毒は見た目ではわかりません。

カビ毒には熱に比較的強いものもあり、加熱調理で取り除くことは難しいので、カビを見つけたら食べるのはおすすめできません。(※1)

カビは瓶の中に浮いている場合もあれば、黒い粒が注ぎ口に付着したものもあるので、使う前に容器全体を確認してくださいね。

カビは食中毒の原因になるので、こうなったら新しいレモン果汁を買い直しましょう。

カビを発生させない保存のポイントについては、こちらを参考にしてくださいね!

未開封の白い沈殿物・茶色い変色は問題なし

未開封のレモン果汁に現れた白い沈殿物や茶色い変色は、レモンの果汁成分によるものなので食べても大丈夫です。

未開封なら大丈夫
  • 白い沈殿物:果汁成分が時間の経過で沈澱したもの
  • 茶色く変色:果汁のアミノ酸と糖質が結合して変色したもの

食べられるけど要注意な状態とは

レモン果汁が発酵したものは、腐っているわけではないので食べられますが、風味が変わっている可能性が高いです。

具体的には、表面にシュワシュワとした泡が出ているものや、蓋を開けたときにぽんと音がするものは、中で酵母が繁殖し発酵しています。

発酵していたら、使う前に味見をして使えるかを判断してから、早めに使い切りましょう。

レモン果汁の保存方法|使いきれないときは?

レモン果汁 保存方法

レモン果汁にカビが生えないようにするには、冷蔵庫で保存しましょう。

さらに使い終わったらすぐに蓋をすることで、カビが繁殖するのを防ぎます。

レモン果汁の正しい保存方法
常温 ・未開栓ならOK
・開栓後はNG
冷蔵 ・開栓後1〜2週間保存可
・使い終わったらすぐに蓋をして冷蔵庫へ
冷凍 製氷皿に入れて保存

使い切れないときは早めに冷凍しておくと、ドリンクや料理に重宝します。

もし賞味期限切れになってしまったら、掃除に活用してくださいね。

保存目安は冷蔵庫で1〜2週間

開封したレモン果汁は冷蔵庫に保存し、1〜2週間を目安に使い切りましょう。

スーパーでよく見かけるポッカレモンは、容器の表面に開封後の注意が書かれているので、必ず確認してくださいね。

野菜ソムリエプロ みつはしさなこ
野菜ソムリエプロ
みつはし

開封したレモン果汁は、常温におく時間が長いほど早くカビが繁殖します。

カビが発生するのを防ぐには、使い終わったらすぐに蓋をして、冷蔵庫に保存してくださいね。

使い切れないときは冷凍保存か掃除に活用

目安までに使いきれないときは、早めに製氷皿に入れて冷凍保存しましょう。

もし賞味期限切れのものは、水で薄めて掃除に使うのもおすすめです。

野菜ソムリエプロ みつはしさなこ
野菜ソムリエプロ
みつはし
レモン汁に含まれるクエン酸は、水回りの掃除で活躍します!

レモン果汁を使う頻度が少ない方は、卓上タイプがおすすめです。

開封後の賞味期限は大容量のものと変わらないので、使い切りやすくなりますよ。

なお、生レモンやレモンシロップは、レモン汁とは賞味期限が異なります。

カットレモンを使う方やシロップを作る場合は、こちらの記事も参考にしてくださいね。

結論|カビが生えやすいレモン果汁は保存に注意

レモン果汁のまとめ
  • 開封後の白い浮遊物はカビ
  • 未開封なら問題ない場合が多い
  • 発酵したものは食べられるが風味の変化に注意
  • 開封後の日持ちは冷蔵で1〜2週間
  • 使いきれないときは冷凍や掃除に

開封したレモン果汁に白い浮遊物や黒い粒が現れたら、使うのはやめましょう。

レモン果汁は正しく保存しないとカビが発生しやすいので、腐る前に使い切るか冷凍保存がおすすめです。

記事を参考に、レモン果汁を美味しく活用してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました