【監修者:管理栄養士 浜崎保奈美】
お茶やコーヒーを収納している戸棚を整理していて、賞味期限が3ヶ月前の未開封の粉末抹茶と、茶筒に入った粉末粉末を発見しました。
そういえば昨年抹茶にハマってたくさん買ったなぁ…と記憶はあるのですが、未開封で賞味期限切れしていることには衝撃を受けました。
おまけに茶筒に入ったものは、袋がないのではっきりした賞味期限もわかりません。
この抹茶はまだ大丈夫でしょうか?腐りにくいイメージのお茶ですが、やはり賞味期限切れすると腐るのでしょうか?
抹茶についてあまり知らないな、と気付いたので、以下のような項目について調べてみました!
- 賞味期限切れの抹茶はいつまで使えるのか
- 一般的な賞味期限と、開封後の日持ち期間はどれくらいか
- 腐るとどうなるのか
- 長持ちさせる正しい保存方法とは
未開封や開封後でも袋で保存していれば賞味期限がわかりますが、容器を移し替えた抹茶を使っても大丈夫かどうかは、状態で判断するしかないありません。
腐った時の特徴がわかれば判断の目安にできますよね!
最後には正しい保存方法もご紹介しますので、これで私のように悩むこともなくなるはずです!
この記事を通して抹茶に詳しくなり、おいしく長持ちさせましょう♪
管理栄養士・栄養士
目次
抹茶粉末が賞味期限切れになった!いつまでなら大丈夫なの?
食品に記載されている期限には「賞味期限」と「消費期限」がありますよね。
抹茶には基本的に賞味期限が記載されています。
この2つの違いをご存知でしょうか?それぞれの意味は次の通りです。
- 消費期限:未開封で正しく保存した場合に「安全に」食べられる期限のこと
- 賞味期限:未開封で正しく保存した場合に「おいしく」食べられる期限のこと
消費期限は「安全に」食べられる期限ですので、過ぎたものは食べてはいけません!「体調不良を起こす可能性がある」と言われているのです。
それに対して賞味期限は「おいしく」食べられる期限なので、期限を1日過ぎたから体調に影響が出る…と言う意味合いではありません。おいしさが損なわれていても品質的には大丈夫な可能性もあるわけですね。
実際に、食品の期限の検査では、メーカーが表示したい日数より余裕を持った期間、品質の安全を確認しています。
例えば日本食品機能分析研究所では1.2~1.5倍、食品微生物センターでは1.25倍の期間保管して、品質の確認が行われているそうです。
賞味期限が製造から何日間か明確にされていたり、買ってきた日に賞味期限をチェックして、だいたいの日数の目安が付くのであれば、期限を過ぎてもいつまで食べられるか計算できそうですね。
ただし、これはあくまで豆知識のようなもので、メーカーが保証しているわけではありません!
また、賞味期限や消費期限は「未開封で正しく保存した場合」に保証されている日数ですので、開封後はその日付通りではなくなることも知っておきましょう。
「正しく」と言うのが常温なのか冷蔵庫なのか冷凍庫なのかも気になるところですが、それについては後ほど「粉末抹茶の正しい保存方法は?開封後に長持ちさせるための注意点」の章で解説しますね。
たとえ「消費」期限ではない「賞味」期限であっても、過ぎたものは使わないほうが良いわけですが、そうは言っても期限切れした抹茶を捨てずに使う方は結構いらっしゃいます。
抹茶(賞味期限切れ)を手に入れた!帰ったら抹茶ミルク作ってみよう。
— コロ (@funnycollo) July 30, 2015
いったいどれくらい期限を過ぎているのかはわからないのですが、賞味期限切れしているとわかっていても、捨てずに飲む気でおられますね。
ホワイトチョコレート(1年前に賞味期限切れ)+抹茶(1年前に賞味期限切れ)+生クリーム(3日前に消費期限切れ)で作った抹茶生チョコうまいです
— 橋子(Hashiko) アシュラ貯金💴0ヶ月目 (@11hashiko) August 29, 2014
こちらの方は1年も賞味期限が過ぎた抹茶を使って、スイーツを作られたようです。
でも、この方は他の食材も期限切れですね!あまり気にしない方なのでしょうか…
それでもお腹を壊すような事態には陥っていない様子ですね!
抹茶飴(2年半以上賞味期限切れ)インお口の中
— 順加 (@_junka) October 18, 2009
粉末抹茶ではなく、抹茶味の飴ですが、味などに違和感なく食べられているもようです。
お菓子の種類にもよると思いますが、このように2年も過ぎていても食べられるケースもあるようです!
さすがに2年3年となってくると恐ろしいですが、もしかしたら半年くらいなら大丈夫なのかな…と期待してしまいます。
では、そもそも抹茶の賞味期限はどれくらいなのでしょうか?
数日の日持ちなのか、何年も日持ちするものなのかによって、猶予期間も変わってくるので気になるところです。
次の章では市販の粉末抹茶の賞味期限をまとめますので、ぜひ参考にご覧くださいね!
市販の抹茶粉末の賞味期限を調査!開封後はどれくらい日持ちするの?
お茶類は何となく賞味期限が長いようなイメージがあるのですが、抹茶はどうなのでしょうか?
市販されている人気メーカーを中心に、粉末抹茶の賞味期限を調べましたので、一覧表にしてご紹介します。
メーカー名・品名 | 賞味期限 | 引用元 |
祇園辻利 御濃茶十徳 | 60日間 | 公式販売サイトより |
辻利園 業務用抹茶 | 3ヶ月 | 公式HPより |
森半 宇治抹茶 | 5ヶ月 | 公式HPより |
一保堂茶舗 雲門の昔 | 180日 | 公式販売サイトより |
上林春松 御濃茶初昔 | 6ヶ月 | 公式販売サイトより |
西尾の抹茶 | 6ヶ月 | 販売サイトより |
丸久小山園元庵 青嵐 | 7ヶ月 | 公式販売サイトより |
山年園 雲竜 | 製造日から約8ヶ月 | 公式販売サイトより |
香月園 宇治抹茶グリーンティー | 12ヶ月 | 販売サイトより |
市販の粉末抹茶の日持ちは、調べた中だけでも60日から12ヶ月と、結構幅広いですね。
それにしてもたくさんの商品があって驚いてしまいました!
公式サイト以外に楽天などの通販でも購入できますし、他にもおすすめの商品がありますので、いくつかご紹介したいと思います!
↓↓森半 どこでも抹茶
一覧表でもご紹介した森半の抹茶は、扱いやすいスティックタイプもあります。
1杯分ずつに小分けされていると飲みやすいですし、個包装だと劣化の心配も少ないですね。
↓↓上林春松本店 初昔
一覧表でもご紹介した商品です。
こちらはなかなかの高級品。普段使いではないかもしれませんね。
↓↓山年園の朝比奈抹茶
山年園の商品は、一覧表では40g入り1,480円の雲竜をご紹介しましたが、この朝比奈抹茶は、もう少しリーズナブルで日常使いできそうな商品です。
缶入りも良いですが、ギュッと空気を抜いて封を出来るパウチの商品も、扱いやすそうです。
↓↓ネスレ ドルチェグストの宇治抹茶
カップ一杯分がカプセルになったドルチェグスト…簡単に本格的な味のコーヒーやお茶を楽しめるので、専用マシンをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
ドルチェグストにも抹茶があるんですね♪
マシンをお持ちの方は是非お試しください!
↓↓香月園 宇治抹茶グリーンティー
一覧表でもご紹介した香月園の宇治抹茶グリーンティーですが、こちらは粉末抹茶ではありません。
抹茶パウダーに砂糖が加えられた甘い抹茶飲料です。
夏場にゴクゴク飲んだり、牛乳で溶かして簡単に抹茶ラテを楽しめますよ。
抹茶の開封後の日持ちはどれくらい?
市販されている粉末抹茶の賞味期限はわかりましたが、最初の章でも少しご説明した通り、賞味期限は未開封の場合の期限です。
それでは、開封後はどのくらい日持ちするのでしょうか?
開封後の抹茶は、一般的に2週間程度で使い切ることを推奨されています。
もちろん保存状態によって異なり、常温より冷蔵庫や冷凍庫で保存する方が品質を保持できる可能性が高いです。
ただし、それにもコツがありますので、詳しい保存方法は「抹茶の正しい保存方法は?開封後に長持ちさせるための注意点」の章で解説しますね。お見逃しなく!
抹茶の賞味期限や開封後の日持ちの目安はわかりましたね。
では、果たして我が家から発掘された賞味期限切れの抹茶や、賞味期限すらわからない開封後の抹茶が使えるかどうかはどのように判断すれば良いのでしょうか?
続いては抹茶が腐ったり傷んだ時の見分け方をご紹介します!
これで、私の発見した抹茶が使えるかどうかの判断もつくことでしょう♪
抹茶粉末は腐るとどうなるの?傷んでいる時の見分け方や目安がコレ!
保存期間が長くなったり、保存状態が良くなければ、抹茶が傷んだり腐る場合があります。
開封後は賞味期限の通りではなくなりますから、抹茶が傷んでいるかどうかは、状態を見て自分で判断するしかありません。
未開封で古くなった抹茶の場合も同じですね。
抹茶が使えるかどうか見分けるために、劣化および腐るとどうなるのかを次にまとめます!
ぜひ目安になさってくださいね♪
劣化したり腐った抹茶の特徴
- カビが生えている
- 湿気て固まっている
- 埃っぽい・カビ臭いなど異様な臭いがする
- 赤っぽく変色している
- 味見して違和感を感じる
抹茶に限らずお茶類の劣化の原因は、高温多湿や直射日光で、真夏の常温なども抹茶にとっては過酷な環境です。
具体的には、湿気や臭いを吸い込みやすい特徴を持っていますので、保存期間が長くなると湿気を多く含んでカビが生えたり、周囲の臭いを吸っておいしくなくなってしまうことがあります。
また、新鮮なものは綺麗な濃い緑色をしていますが、光の影響を受けると赤っぽく変色してしまうのです。
臭いや色などの見た目が変わっていても、食べて体調不良を引き起こすとは限りませんが、かなり古くなっていることが伺えます。
あまり使わないほうが良いのではないでしょうか。
腐ったり使わないほうが良い抹茶の見分け方はわかりましたが、そもそも腐らせずに長持ちさせたいのが本音です。
そこで最後に、抹茶を長持ちさせられる正しい保存方法をご紹介します!
これがわかれば抹茶を最後までおいしく使い切れるようになりますよね。しっかりお読みいただけると嬉しいです。
抹茶粉末の正しい保存方法は?開封後に長持ちさせるための注意点
これまでにも何度かご紹介した通り、抹茶を劣化させるのは高温・湿気・光です。
粉末抹茶を保存する際は、基本的にこの3つを避けるように注意しましょう。たとえ未開封でも開封後でも同じですよ。
未開封・開封後それぞれの保存方法をご紹介しますのでご確認ください。
状態 | 保存方法 |
未開封 | ・高温多湿、直射日光を避けた常温保存 ・長期間保存したい場合や真夏は、冷蔵庫か冷凍庫に入れる |
開封後 | ・購入時の袋を利用する場合、しっかり空気を抜いて密閉する ・入れ替える場合、缶や袋など、密閉できる保存容器に移し替える ・さらにジップロックなどの密閉袋に入れて二重にする ・冷蔵庫や冷凍庫に入れる |
未開封なら常温保存が可能ですが、開封後すぐに使い切れない場合は、長持ちさせるために密閉して冷蔵庫や冷凍庫で保存しましょう。
ただし、冷蔵庫や冷凍庫は臭い移りの原因となりますので、しっかり密閉しなければなりません。
完全に密閉することはできませんが、なるべく密閉に近づけるため、二重にすることをおすすめします。
また、冷蔵庫や冷凍庫に入れた抹茶を使う際は、取り出してすぐに開封してはいけません!
すぐに開封すると湿気を一気に吸い込むので、結露や劣化を進めてしまいます。
「さあ飲もう!」とはやる気持ちはあるかもしれませんが、常温に戻してから開封してくださいね。
その他、清潔で乾いた器具や手で抹茶を扱うことも、長持ちさせるための大切なコツです。
どんなに慎重に扱っても、抹茶がデリケートなお茶であることに変わりはありません。
あまり欲張って大袋を買うよりも、割高に思っても2週間程度で使える量や、1回分に小分けされたスティックタイプを購入する方が、結果的に賢いのかもしれませんね。
まとめ
賞味期限切れした抹茶がいつまで使えるのかや、腐るとどうなるのか、正しい保存方法などを解説してきました!
- 抹茶には「おいしく」食べられる期限の「賞味期限」が記載されている
- 賞味期限には少し余裕が加味されているが、使うかどうかはあくまで自己責任
- 市販品の賞味期限は2ヶ月〜12ヶ月程度だが、開封後は2週間程度で使い切る
- 腐ったり劣化した抹茶は、湿気ている・カビ・埃くさい・赤っぽい変色などの変化が現れる
- 抹茶は光・高温・湿気に弱い
- 未開封:基本的に常温保存、長期間や真夏は冷蔵庫や冷凍庫で保存する
- 開封後:2重に密閉して冷蔵庫や冷凍庫で保存する
- 冷蔵庫や冷凍庫に入れた場合、常温に戻してから開封する
抹茶には「賞味期限」が記載されていて、期限を少し過ぎても使えるかもしれないこと、とは言えデリケートなお茶であることがわかりました。
我が家の戸棚から発掘した、開封して茶筒に入っている抹茶は諦め、未開封で賞味期限を過ぎているものはひとまず開封して状態を確認することにします。
今後抹茶を買う時は、欲張らずに使い切れる量で買い、しっかり密閉する一手間を欠かしてはいけませんね。
皆さんも正しい量と正しい保存方法で、最後までおいしい抹茶を堪能しましょう!