最近パートを始めた自分へのご褒美によくスイーツを購入している私…先日はティラミスを購入したのですが、うっかり食べ損ねて冷蔵庫で数日…。
いつの間にか消費期限が切れていました。賞味期限切れならともかく消費期限切れはあきらめた方が良いのかな…と思い、泣く泣く捨てましたよ~!
市販のティラミスには消費期限が記載されていることが多いのですが、ものによっては賞味期限になっている場合もあるようです。
ただ、往生際の悪い私は捨てた後も「消費期限を少し過ぎたくらいでは腐ることもないのでは?」「賞味期限が付いていた場合は本当に少し過ぎても食べられたのかな?」と色々な疑問が浮かんできたので、以下の項目を調べてみました。
- 市販品や手作りティラミスの賞味期限や消費期限はどれくらい?
- 賞味期限切れや消費期限切れになったら食べられない?
- 腐るとこうなる!特徴をご紹介
- 正しい保存方法とは?冷凍すれば日持ちするって本当!?
私はスイーツには目がないので、どうしても今回捨ててしまったティラミスが忘れられなくて…(笑)。
期限切れになりそうなティラミスが食べられるか迷っている方は、ぜひこの記事を参考にしてください!
\Amazonブラックフライデー/
\11/29〜12/6の期間限定/
目次
ティラミスの賞味期限や日持ち期間は?市販品や手作りなど調査!
ティラミスの賞味期限や消費期限をきっちりチェックしたことはありますか?
できればなるべく長いものを選んだ方が急いで食べなくても良いので安心なのですが…。
そこで、今回は市販されているティラミスに設定される賞味期限(消費期限)や手作りの日持ち期間について調査してまとめたので、参考にしてみてください!
メーカー名 | 商品名 | 保存方法 | 賞味期限 |
シーキューブ | 焼きティラミス | 常温 | 25日 |
Aquila(アークイラ) | ティラミス(各種) | 冷凍 | 1ヶ月(解凍後冷蔵2日) |
ティラミスヒーロー(ティラミススター) | 1ヶ月(解凍後お早めに) | ||
ルタオ | ティラミス・ノルド | 1ヶ月程度(解凍後冷蔵翌日まで) | |
無印良品 | 手作りデザート ティラミス | 常温 | 300日 |
ちなみに手作りのティラミスに関しては材料によく使われるマスカルポーネが開封後2日程度しか持たないことを考えて、冷蔵で2~3日が目安となります。
ゼラチンを使った場合は冷凍可、卵白を使った場合は冷凍不可などと言った保存方法による違いもありましたよ。
さて、ここまではティラミスの賞味期限についてご紹介していきましたが、商品によっては消費期限が記載されているものもありますので、以下で確認していきましょう。
メーカー名 | 商品名 | 保存方法 | 消費期限 |
colombo(コロンボ) | アマレット風味のティラミス | 冷蔵 | 1日 |
成城石井 | 生チョコティラミス | 2日程度 | |
ローソン | とろけるティラミス | ||
セブンイレブン | ティラミスケーキ | ||
コストコ | カークランド ティラミス | 4日 |
このようにティラミスは商品によって賞味期限が異なり、コンビニのティラミスに関しては消費期限が記載されている場合が多いので、注意が必要です。
また、上記でご紹介した商品の中でも常温で日持ちするような商品もありますので、ご購入の際はしっかりと期限を確認しておくと安心ですね。
とはいっても、私のようにうっかり賞味期限切れ又は消費期限切れにしてしまう人もいるでしょう。
では、賞味期限(消費期限)切れになったティラミスは食べられないのでしょうか?
そこで次項では、期限切れになったティラミスが食べられるかどうかをご紹介していきます。
ティラミスが賞味期限切れになった!いつまでなら食べられるの?
ティラミスが賞味期限切れ、または消費期限切れになってしまった場合、食べても良いのか迷いますよね。
そこで、まず知っておいてほしいのが「賞味期限」と「消費期限」の違いです。
この2つの期限は呼び名は似ているのですが、それぞれが持つ意味は全く異なるんですよ。
- 賞味期限:食品を美味しく食べられる期限であり、ある程度の余裕をもって設定されている
- 消費期限:食品が劣化することなく安全に食べられる期限であり、大体5日以内くらいで悪くなるものに付けられている
つまり、消費期限切れのものは安全性が確保できないので食べないほうが良いと言えます。
一方、賞味期限切れのものは期限が切れたからといってすぐに悪くなるわけではありません。
実際に口コミでは…
- 賞味期限を1日過ぎた程度なら食べられる
- 消費期限ではなく賞味期限であれば大丈夫
- 消費期限を3日過ぎたティラミスでも食べられる
このような意見が目立ちます。
とはいっても、やはり期限切れを食べるとなると迷いが生じますよね?
そこで、以下で賞味期限切れからいつまで食べられるのかを賞味期限設定時の計算式から逆算していきたいと思います!
賞味期限切れの食品はいつまで食べられる?
賞味期限切れの食品に関しては、口コミなどで情報を集めることが多いと思いますが、実際それだけでは不安ですよね。
そこで、こちらでは賞味期限の設定方法から、賞味期限切れの食品をいつまで食べられるのかを逆算する方法までご紹介していきたいと思います。
賞味期限を決める際には、理化学試験、微生物試験、官能検査という3つの試験を行います。
その試験の結果から、人体に影響を及ぼすことなく安全に食べられる期間である「可食期間」が導き出されるのです。
ただし、この期間がそのまま賞味期限に用いられるわけではなく、さらに安全係数といわれる0.7~0.9の数値がかけられます。
(例)可食期間が30日間の食品の賞味期限
賞味期限=可食期間×安全係数
賞味期限=30日×0.8
賞味期限=24日間
この食品の場合、安全に食べられる期間は30日間ですが、安全係数をかけることにより賞味期限は24日間となります。
つまり、実際は30日間食べられますが、完全に食べられなくなるまで6日間の余裕を持たせているということになるんですね。
*ただし、賞味期限設定の際に、どの安全係数が用いられているかはわかりません。
さて、もうお気付きの方もいるかもしれませんが…そうです!上記の計算方法を使えば、賞味期限から可食期間を逆算できるので、賞味期限を過ぎてしまってもいつまで食べられるかがわかるんです!
(ただし、賞味期限が「製造後○日間」とわかっている食品に限りますので、わからない場合は調べるかメーカーに問い合わせてみてください。)
(例1)シーキューブ 焼きティラミス 常温 25日
前項で紹介した賞味期限表から選んだティラミスで逆算してみましょう。
賞味期限=可食期間×安全係数
25日=可食期間×0.8
可食期間=31.25
このティラミスの場合、可食期間は31日間程度と推測できるので、商品に記載されている賞味期限の日付から6日間は食べられるという結果になりました。
この計算式を用いる場合は以下の点にご注意ください。
- どの安全係数がかけられているかはわからないので、心配な場合は0.9をかけて計算する
- 正しい保存方法で保存して未開封の場合に限る
- 消費期限ではなく賞味期限の場合のみ有効である
何度も言うようですが、コンビニなどで販売されているティラミスには消費期限が記載されていることが多いので、注意してください。
口コミでは消費期限切れでも2~3日程度過ぎても食べられるという意見もあるようですが、消費期限自体傷みやすいものに記載されるので、期限切れのものは食べないほうが良いでしょう。
さて、ここまでは具体的な数値を使って食べられるかどうかを判断してきましたが、賞味期限切れのティラミスを食べる場合は計算以外にも、傷んでいないかどうかを自分で判断しなくてはいけません!
そこで、次項ではティラミスが傷んだ時の見分け方をご紹介していきます。
ティラミスは腐るとどうなるの?傷んだ時の見分け方や目安がコレ!
賞味期限切れでもそうでなくても、ティラミスを常温で放置していたり、正しく保存していなかったりすると腐りやすくなってしまいます。
「このティラミス大丈夫かな?」と思った時は、以下の内容と照らし合わせて傷んでいないかどうかを確認してみましょう。
ティラミスが腐っているかどうかは自分で判断するしかありません。
それを見極めるためには、見た目や臭い、味が目安となります。
- 生クリームが黄色っぽく変色している
- 酸っぱい味がする
- 異様な臭いがする
- カビが生えている
上記のような特徴が見られた場合、食べないほうが良いでしょう。
特に冷蔵保存のティラミスを常温放置していた場合、腐ってしまう可能性が高いので正しく保存するようにしてくださいね。
さらに、長期保存したい場合、実は冷凍もできるんですよ!
その保存方法に関する詳しい情報を以下でご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
ティラミスの正しい保存方法!賞味期限は短いけど冷凍すれば大丈夫
市販のティラミスの多くは、基本的には冷蔵庫で保存するように記載されています。
*ただし、中には元々冷凍状態の商品もありますので注意しましょう。
そうそう、ティラミスと言えば、私も一度食べたことがあるコストコのティラミス!!とても大きいのに消費期限は4日しかありません。
明らかに「食べきれない…」と思いましたが、実はコストコのティラミスは冷凍できるんです。
コストコのティラミスの冷凍方法
- 冷凍庫で数時間程度凍らせる(1日かけて冷凍してしまうのはNG)
- 容器の四隅をキッチンバサミなどで縦に切っていく
- ティラミスを好きな大きさに切る
- 切り分けたティラミスを一つずつラップで包む
- 4をジップロックなどの保存袋に入れて冷凍庫で保存する
我が家もコストコのティラミスを購入したときは、この方法で冷凍していますよ!
消費期限が記載されているコストコのティラミスでも、冷凍すれば1ヶ月程度は日持ちしますので、コンビニで販売されているティラミスもおそらく同じくらい冷凍できるでしょう。
手作りのティラミスは保存に注意!
ティラミスを自宅で手作りする場合は、保存に注意が必要です。
完成品の保存だけでなく、作っている段階でも注意を払わなければいけません。
現に、材料を数時間常温で放置したことが原因で、食中毒事件も起きています。
また、人に渡すときも少しでも持ち運ぶ時間が生じるのであれば、保冷剤を使うようにしたほうが良いでしょう。
特に、食中毒事件というのはしっかりとした設備が整った工場などでも発生するので、設備不十分な家庭では尚更起きる可能性が高いと言えます。
ですので、ティラミスをご家庭で手作りされる際は十分に気を付けてくださいね。
まとめ
最後にティラミスの賞味期限について重要事項を確認しておきましょう。
- 市販品のティラミスに設定される賞味期限はまちまち
- 冷蔵保存が基本のティラミスは消費期限が1~2日程度
- 賞味期限切れならすぐに食べられなくなるわけではない
- 消費期限切れは食べないほうが良い
- 腐っているかは見た目や臭い、味で判断できる
- 基本的にティラミスは冷蔵保存だが冷凍保存もできる
- ティラミスは冷凍すると1ヶ月は日持ちする
- 手作りする場合は調理時も保存時も細心の注意が必要である
ティラミスを購入する際は、賞味期限と消費期限のどちらが記載されているのかをしっかりと確かめましょう。
賞味期限は余裕をもって設定されているとはいえ、短い日数だとそこまで余裕がないとも考えられます。
ですので、今回紹介した計算方法や腐ったときの特徴などを参考にしながら判断してみてください。
特に、賞味期限切れのティラミスを食べようかどうか悩んでいる時は、今回の内容をしっかりと再確認してみましょう。
ちなみに経験上ですが…コストコでティラミスを購入したときは、食べられない分はすぐに冷凍することをおすすめします!