【執筆者:編集部 鳥越菜生】
駐車場で隣の車にドアが当たったら、軽くぶつけただけでも修理代が発生する場合もあり、必要な対応を取らずに逃げたら当て逃げになります。
塗料がついただけで傷なしに見えてもへこみができている場合もあるので、勝手な判断は禁物です。
うっかり車のドアをぶつけてドアパンチ事故になっても慌てず対処できるように、知っておくべき以下の項目について詳しく解説します。
車にドアをぶつけたときのこと
- ドアの修理代はどれくらいか
- ドアパンチで軽くあたる場合の傷やへこみの特徴
- 軽くぶつけたときの対応手順
- 傷の修理に車保険を使えるか
いざというときに焦らなくて済むように、隣の車にドアをぶつけたときの一般的な修理代の相場や、正しい対応の仕方を確認しておきましょう。
目次
隣の車にドアを軽くぶつけたときにかかる修理代 | 相場を確認
駐車場で隣の車にドアをぶつけたらへこみや傷ができやすいため、相手の車を修理しなければならない場合が多いです。
修理代は車にできた傷やへこみの位置と大きさ・深さによって変わりますが、本当に軽くあたる程度で済めば数万円程度までが相場だと考えられます。
小傷があるが浅い | 1000円~数千円 |
---|---|
表面のひっかき傷 | 1~4万円 |
軽いへこみがある | 2~5万円 |
深い傷やへこみがある 範囲が広い |
5~7万円 |
ドア交換が必要 | 10~30万円 |
車のボディは金属製で下地塗装・塗装・クリア層を塗り重ねて作られており、傷がどの層まで達しているかで修理の度合いが違います。
クリア層だけで済むうっすらとしたひっかき傷なら修理不要で、ワックスがけでカバーできる場合も多いです。
塗装面に達していても浅い部分の傷なら、ディーラーでの修理でも専用タッチペンの購入代で済むかもしれません。
ただし塗装の仕方がメタリックやパール系の場合は、単色のソリッド塗装よりも修理の際の色合わせが難しいため少しずつ高額になります。
また同じ車でも運転席側のフロントドアの方が、後部座席側のリアドアよりやや高くなるようです。
幸いなことに、車のドアがあたってコツンと音がしても傷なしで済み、修理しなくて良い場合もあります。
傷なしや塗料がついただけで修理しないで済む場合もある
駐車場で隣の車にドアパンチしてしまっても、あたり方によっては傷がなかったり塗料がついただけで修理が必要ない場合もあります。
風の強かった日のスーパーかなぁ。
ドアパンチされてたっぽい
隣に停まってた軽自動車の塗料ついてる。
最初は白いのもついてたけど、軽くスポンジで洗ったらちょっとは取れた。
ショック…_| ̄|○ pic.twitter.com/iqaTo4wKeW— めぐみ (@meg516er) January 9, 2021
塗料がついただけといっても指でこすって落とせるとは限らず、コンパウンドを使わねばならない場合もあります。
ドアパンチされたやつ夫に相談したら、歯磨き粉で擦ったら傷消えた✨明日話しかけなくてよくなった夫ありがとうすぎるこれが消えた☜歯磨き粉すごい!! pic.twitter.com/WTWfJ9ruti
— はる☺︎ 1y6m←38w2d (@41M6dzHSv5QwCxK) April 24, 2023
こちらも塗料がついただけで済んで、傷がなかったのかもしれませんね。
歯磨き粉には研磨効果が期待できるので、なるほどな裏ワザです。
ドアパンチ喰らっちゃった
白い塗料半分消したとこ。エクボもちょっぴり泣 pic.twitter.com/26Tyo6FFaa— あーみん (@armincosworth) December 6, 2021
やはり塗料がつくということは衝撃が加わっているので、へこみが生じていることも多いです。
へこみがあると板金修理の作業が必要になるため高額になったり、ドアを丸ごと交換しなければならなかったりする場合もあります。
傷やへこみが大きいほど高額に | ドア交換の可能性もあり
隣の車にドアがあたる事故はドアパンチと呼ばれ、縦方向に傷やへこみができやすく、修理代は直す範囲が大きく深いほど高額になります。
ドアを開くときにエッジ部分があたるので、勢いよくぶつかるとくっきりとした傷とへこみが一緒にできる場合が多いです。
#当て逃げ
警察👮に、被害届だしたら、案の定免許証提示免許証写真が心療内科の内服開始時期で食欲MAXで、顔がパンパン風船みたい。あーやだやだ pic.twitter.com/5ZPHjpXanV— マミー (@hamham_mon_mamy) February 18, 2023
傷やへこみが深い・広範囲にわたるときや複雑な変形があるときは修理ができず、ドアを丸ごと交換しなければならない場合があります。
ドア交換の費用は国産車で10万円、外車は30万円が相場とされていますが、スライドドアやパワースライドドアだとより高額になります。
トラブルを避けるためにも、ドアパンチのときは自分で勝手に判断せず、車修理のプロに傷の状態を見てもらっておく方が無難かもしれません。
車の修理はディーラー・板金塗装店や修理工場・カー用品店などに頼めます。ディーラーは塗料が合わせやすいというメリットもあり、信頼性の高さからも人気です。修理工場は板金塗装の専門家なので技術力が高く、ディーラーを通すよりも価格が抑えられるという魅力もあります。
ドアの修理だけでも場合によっては10万円以上の高額になることもあるので、任意保険の補償を使うことも検討しましょう。
見積もり額によって車の任意保険を使う方が良い場合も
ドアパンチによる車の修理にも任意保険が使えますが、その後は保険料が上がる仕組みになっているため、修理代の見積もり額と比較して判断しましょう。
車の保険は等級制度になっており、修理に使用すると「事故あり」扱いになるため、等級が下がって保険料が高くなることも知っておきましょう。
保険会社は修理代の見積もりが出ると、保険を使った場合に等級や保険料がどうなるかを教えてくれます。
示談交渉も任せられる場合が多いので、加入している保険会社に連絡・相談しましょう。
ドアパンチも交通事故の一種なので車の保険が使えるわけですが、警察への届出と交通事故証明書が必要です。
いざというときに慌てないように、ドアパンチをしたあとの対応手順を確認しておきましょう。
隣の車にドアをぶつけたときの対応の流れ | 予防対策もチェック
傷の有無に関わらずドアパンチは交通事故なので、隣の車にドアをぶつけたかもと思ったら相手に謝罪をして、警察に連絡しましょう。
①相手に連絡・謝罪
②傷やへこみ部位の確認(写真撮影)
③警察に連絡し交通事故証明書を作成
④相手と必要な情報を交換
⑤加入している任意保険の会社に連絡・相談
⑥修理代が発生する場合は保険を使うか判断
車に乗っていて事故を起こしたら、運転者や同乗者は警察に連絡する義務があると道路交通法で定められています。
(交通事故の場合の措置)
第七十二条 交通事故があつたときは、当該交通事故に係る車両等の運転者その他の乗務員(以下この節において「運転者等」という。)は、直ちに車両等の運転を停止して、負傷者を救護し、道路における危険を防止する等必要な措置を講じなければならない。この場合において、当該車両等の運転者(運転者が死亡し、又は負傷したためやむを得ないときは、その他の乗務員。以下次項において同じ。)は、警察官が現場にいるときは当該警察官に、警察官が現場にいないときは直ちに最寄りの警察署(派出所又は駐在所を含む。以下次項において同じ。)の警察官に当該交通事故が発生した日時及び場所、当該交通事故における死傷者の数及び負傷者の負傷の程度並びに損壊した物及びその損壊の程度、当該交通事故に係る車両等の積載物並びに当該交通事故について講じた措置を報告しなければならない。引用元:道路交通法
そのためどんな小さなものでも、事故を起こしたら警察に連絡しなければなりません。
警察が現場で実況見分をしたら、事故証明書の作成をお願いしましょう。
止まっている状態でも隣の車にドアパンチをしたら物損事故になるため、もし逃げてしまったら道路交通法違反になります。(※1)
逃げたら当て逃げ扱いになる | 厳しい罰則もあり
隣の車にドアをぶつけたのに逃げたら当て逃げになり、警察への報告義務違反に問われたり、違反点数が加算されたりする可能性があります。
当て逃げをするとばれたときには悪質性を問われ、違反点数を一度に7点も加算されることになるので、免許の停止や取消になるおそれもあります。(※2)
詳しくはこの記事をチェック!
近年はドライブレコーダーを搭載した車が増えているので、ドアパンチした場合も振動によりあたった瞬間を録画されているかもしれません。
ばれる日数はどれくらいとは言えませんが、相手が警察に届け出れば当て逃げとして捜査され、突然連絡が来て出頭することになる可能性もあります。
警察には必ず連絡し、保険を使うことにした場合も必要になるので、事故証明書を作ってもらいましょう。
次の記事ではドアパンチをしたときの対応の仕方や傷の特徴も詳しく解説しているので、ぜひ併せてご覧ください。
詳しくはこの記事をチェック!
確かに車のドアをぶつけられても傷なしなら謝罪だけで許してくれる人もいますが、大切な車が傷つけられればトラブルに発展する危険性もあります。
ドアパンチを防ぐために、簡単にできる対策を実践しましょう。
ドアパンチの予防対策 | 車の止め方を工夫しよう
駐車場でドアパンチを防ぐには、なるべく隣に車のない場所や端を選んだり、風の強いときや坂道は向きを考えたりして停め方を工夫しましょう。
車好きあるある〜
駐車して出るときに絶対自分の車振り返る
ドアパンチが怖いので端っこに駐車する
共感したらいいねお願いします👍#cx5 pic.twitter.com/An0lo0jDn5
— ふじ【cx-5】 (@fuji_o00) December 1, 2022
これなら右側は心配ないうえ、左に来る車からも離れているので被害も受けにくいですね。
庄内は風が強いです
ドアパンチ警報発令です
車は風上に向けて止めましょう!!風下になる場合はドアが持って行かれないようにしっかり保持してドアを開けて下さい!!
スーパーなどでドアパンチ被害に遭いたく無い方は、なるべく遠くの車の駐車が少ない場所に止めましょう( ˘ω˘ )b
— CarMedical Complete (@CompleteEX) January 20, 2023
このような風の強い日は車の向きを考えて停め、ドアの開け方にも要注意ですね。
またうっかりあたったときに被害を小さくできるように、ドアエッジに取り付ける便利グッズを活用する方法もおすすめです。
ドアパンチはぶつけられた側はもちろん、ぶつけた側も大変なので、車を停めたら出入りのときまで気を抜かないようにしたいですね。
結論 | 車のドアが軽くあたるだけでも修理代がかかる場合は多い
- 軽くぶつけただけでも修理代は高額になる場合もある
- ドアパンチでは縦方向に傷やへこみができやすい
- 小傷なら数万円程度までが相場だが一概には言えない
- 軽くあたるだけでも物損事故になるので警察に要連絡
- 修理代が高額になる場合は保険による補償も検討
隣の車にドアをぶつけたら、塗料がついただけでなく傷やへこみができやすいため相手の車に修理が必要な場合が多いです。
駐車場で車が止まっている状態でもドアをあてれば物損事故になるため、逃げたら当て逃げという重大な交通違反を犯すことになります。
修理代が高額になる場合は加入している任意保険も使えるので、相手方への謝罪はもちろん、警察に連絡して必要な対応を取りましょう。