PR
スポンサーリンク
生活のQ&A

降水量2mmってどれくらいなの?釣り, ゴルフ, 登山等はできる?

スポンサーリンク
生活関連
スポンサーリンク

せっかく休みの日に遠出をしようとレジャーの計画を立てていたのに、天気予報は雨の予報で降水量は2mmとのことでした。

事前にディズニーランドのチケットを購入していたり、釣りやゴルフ、登山などレインウェアがあれば何とかなりそうな時などは、雨でも諦めずに行こうと決断することもあるでしょう。

そんな時に降水量2mmとはどれくらいなのか、傘が必要なレベルなのかなどの目安があらかじめわかっていると準備もしやすいですよね。

そこで今回は、以下の項目について調べてみました。

 

  • 降水量2mm/hはどのくらいの量なのか
  • 運動会や野球などのイベントは中止になるレベルなのか
  • 雨が降っている時に自然に囲まれたレジャーで気をつけること
  • よく当たる天気予報サイト

 

天気予報で降水量2mmとなって雪が降る場合は積雪量がどのくらいになるのか、いろんなレジャー別に降水量2mmで耐えられるかなどの目安についても調べてみました。

「この日しか都合がつかないから、少々の雨には負けずに計画を最後まで楽しみたい!」というあなたが、雨の日のレジャーに向けて準備しておきたい便利なレイングッズも紹介していますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

   

 

スポンサーリンク

降水量2mmってどれくらいなの?

降水量の定義は、降った雨が溜まった場合の深さを示すもので、測り方は全国各地に点在する「雨量計」(漏斗型で直径20センチ程度)で測定しています。

雨量計に1時間で何mm雨が入るのかを測定しています。

 

View this post on Instagram

 

こうちゃんですが何か?さん(@shikochu_cochang)がシェアした投稿

つまり「降水量2mm/h」の意味とは、1時間で溜まる水の量が水深2mm程度であることを示しています。

1m2(平方メートル)あたりに何リットル降ったのかを基準に考える場合は、降水量2mmなら2リットルとなります。

測定した数字だけでは分かりづらいですが、これは実際にはそれほど強い雨ではありません。

音を立てて降る雨ですので、普通に「雨降り」と言われた時にこれくらいの降り方をイメージする人も多いかと思います。

体感的には弱い~普通くらいの雨という感じですが、傘がないとしっかり濡れてしまうので、大抵の人が傘を差します。

例えば自転車で15分も走ったら、下着までびしょ濡れになるでしょうね。

 

雨天時の自転車は傘立て運転にも注意が必要です!
↓↓↓
自転車の傘立ては道路交通法で禁止されてるの?

 

降水量2mmだと大きなイベントは雨天中止になる?ならない?

2mmという数字だけ見れば「大したことないなぁ」と思いますが、実際に屋外に出てみると結構しっかりした雨なので、傘が無ければ当然濡れてしまいます。

例えば「大会の開始直後の雨」という状況だと雨天決行もできるでしょうけれど、天気は時間の経過とともに悪くなることも多いので、天候悪化を見越して中止になる可能性もあります。

降水量だけでなく、天気予報の時間予測はしっかり確認しておくと参考になりますよ。

楽しみにしていたイベントに雨が降りそうな時、降水量2mm程度なら中心になるのか、雨天決行になるのかを調べてみました。

 

運動会

幼稚園や小学校の運動会だと、2mmの予報で、なおかつ朝の時点で雨が降り出していれば中止の判断になるかと思います。

「午後から2mmの雨」という予報であれば、開催して雨が降り出すまで出来る分だけやってしまう場合、そもそも午前中だけの予定なので開催する場合、中心にする場合と判断が分かれるでしょう。

 

花火大会

2mmというと割と普通に雨が降っている状態ですので、花火大会は中止という判断も多くなってきます。

会場が河川敷などの場合、雨続きで地面がぬかるんでいると、弱い雨でも中止の判断は十分にありえますしね。

ただし花火大会の場合、少々の雨ならば決行してしまうこともあります。

雨天の場合は予備日に延期となることが多いですが、その予備日も雨だった場合、観客が耐えられるような少々の雨ならば中止よりも雨天決行になるでしょうね。

 

スポーツの試合

サッカーの場合は雷が鳴らない限りは降水量2mm程度なら雨天決行されます。

私はサッカー観戦によく行くのですが、雨の日の観戦時はポンチョを愛用しています。

座った状態で膝の上にカバンを置き、ポンチョで覆ってしまえるのがラクなんですよ。

自分が座るベンチを最初に噴いてしまえば、あとはポンチョで雨をガードできるので指定席での観戦にはピッタリです。

ポンチョを持っていない場合はタオルマフラーやフェイスタオルは多めに持って行き、ベンチの上に敷く用のタオルを1本決めておくだけで過ごしやすくなりますよ。

野球もグラウンドコンディションがよほど悪くなければ、降水量2mm程度なら試合が行われる場合が多いですが、あくまでも試合を主催している球団関係者や審判の判断によるため、降水量が少なくても中止になる場合があります。

甲子園などの屋外球場で試合が行われる場合には、事前に調べておくことをおすすめします。

テニスも同様で、テニスの試合に支障がなければ良いのですが、試合開始1時間前くらいの状態を確認して判断されるようです。

マラソンやランニングについては大会関係者の判断によって異なり、天気予報が出た段階で早めに中止の判断がされたり、雨天決行される場合もあります。

スキーの場合は、降水量2mmだと積雪量は気温によって変化します。

1℃以上なら積雪がありませんが、0℃なら2cmくらい、-1℃以下なら4cmくらいの積雪量になりますが、前が見えなくなるほどの雪ではないので滑走に支障はないでしょう。

花火大会や運動会、野球やサッカーなど、外で行う野外イベントやスポーツの試合では、観戦・観覧のマナーとして傘を差すのはNGです。

天気予報を確認し、イベントの途中で降りそうならば、コンパクトに折り畳めるレインコートや帽子・サンバイザー、長靴といった雨避けになる物を持参すると良いでしょう。

 

遊園地での雨!アトラクションやパレードは中止になる!?

ディズニーランドでは混雑情報とともに天気予報も表示されていますが、実は去年の天気を表示しているだけなのでアテにならないんです。

ただパレードもアトラクションも、基本的には雨よりも風に弱い傾向です。

天気予報では風力についても漏らさず聞いておきましょう。

例えばパレードは、なら多少のプログラム変更をしつつも開催してくれることは多いです。

反対にのパレードの場合は濡れた地面がライトを反射するため足元が見づらく、濡れて滑りやすいこともあって転倒しやすいという理由で中止になることが多いです。

屋外ライド(ジェットコースター)は小雨よりも風速の度合いにより中止になることがあり、目安は10~15m/secを越えるくらいです。

ユニバーサル・スタジオジャパン(USJ)も同様で、雨よりも風の状態によって中止になる場合があります。

次章では降雨量2mmの予報が出ている時の、ゴルフや登山などのレジャーの際に気をつけたいポイントを紹介します。

 

自然に囲まれた場所のレジャーは、雨よりも風に注意!

ゴルフ・キャンプ・釣り・登山など、自然豊かな場所でのレジャーは天気予報通りにいかないことも多いですよね。

良い天気だと思っていたら突然雲行きが怪しくなることも多いので、雨具は必ず備えておくようにしましょう。

これらレジャーに共通するのは、厄介なのは雨より風という点です。

天気予報では風速も必ずチェックしておきましょう。

またこういった類のレジャーはグループで行く機会も多いため、予定を合わせて集合できる日がないなどの理由から小雨程度なら雨天決行になることが多いですよね。

雨の中で楽しむ場合には、次のような準備をしておくと良いですよ。

 

ゴルフの場合

降雨量2mm程度ならゴルフ場がクローズしなければ、キャンセルフィーがかかるため雨天決行にする場合が多いです。

強風や霧で待たされることがあるので、天気予報は詳しい情報までしっかりチェックしておくと良いですよ。

 

<持って行くと便利な持ち物>

  • レインウエア…上下セットのタイプがオススメ!きちんとした物を買うと、通気性・防水(撥水)機能も良い
  • タオル…スポーツタオルとハンドタオル1枚ずつ(必要そうなら追加でフェイスタオルを)
  • 着替え…帰宅用にトップスの替えと靴下を1セットは余分に持っておくと良い
  • グローブ…雨仕様のタイプも良いが、ラウンド中にタオルを握るだけでもだいぶ水分はとれるので1~2枚は余分を持っておけば充分快適に

 

レインウェアは洗濯する度に撥水機能が低下してしまうので、何度も使用している場合は市販の撥水スプレーで機能を維持しておくと快適です。

そしてタオルはフェイスタオルやマフラータオルでもいいんですが、スポーツタオルの大きさがあると首にかけたまま動いた時にずり落ちにくいですよ。

雨が顔にかかるのが気になるという方は、レインキャップを用意しておくのも良いでしょう。

 

 

またラウンド中はクラブが濡れているままバッグに入れたりもしますし、どうしてもゴルフバッグの中が濡れてしまいます。

帰宅後はゴルフバッグの中身を全部出し、日陰で乾燥させておきましょう。

 

キャンプ・釣り・登山の場合

自然の中で楽しむレジャーは、いずれも無理は禁物だと思っておきましょう。

天気予報をこまめにチェックし、当初の予定よりも少し早めに切り上げるなど無理のない予定の組み方を心掛けて下さいね。

キャンプの場合は2mm程度の雨なら問題なく楽しむことができるでしょうけれど、テントやタープ、下に敷くシートなどに穴が開いていたら大惨事です。

破損がないか事前にチェックし、破れた箇所やほつれを見つけたら防水テープを貼って対策しておくと良いです。

またキャンプの場合も、テントやタープが倒れてしまう危険があることから雨よりも風に弱いです。

雨の予報よりも、風の強さで中止にするかを判断した方が賢明ですよ。

釣りの場合、雨が降ってる間は弱かった風が、雨上がり後に強くなる傾向があります。雨だけでなく風の強さにも気をつけておいてくださいね。

登山をする時は、雨が降れば体温が低下しないようリスクをコントロールする必要もありますし、レインウェアは必須です。

気をつけたいのが、レインウェアの仕様。かなり運動量があるので、発汗による蒸れへの対処が必要なんです。

アウトドア用などの丈夫な仕上がりのウェアで、なおかつ透湿性素材を使っているものを用意しておくと良いでしょう。

このように雨だけでなく風にも注意しておきたいレジャー先はたくさんありますし、小まめに天気予報をチェックできるよう、最後は天気予報サイトをご紹介しますね。

 

よく当たる天気予報サイトはどれだ!?レジャーに特化した天気予報サイトを紹介

天気予報は朝5時・午前11時・夕方5時という1日3回の発表で、最新の情報ほど精度が高くなります。

週間予報を毎日チェックしていると、少しずつ予報の内容が変わっていることってありますよね。

2日前前日くらいになればかなり正確な予報が出てきますから、雨対策の準備も進められます。

ただ確定というわけではないですし、必ず直前まで最新の予報をチェックし続けるのが良いでしょう。

1つの天気予報サイトに偏るよりも、いくつかのサイトをチェックして総合的に判断するのが無難です。

また天気予報サイトのデータ元は気象庁なので、最新の気象庁の予報に加えて「地域の気象の特性」を予報士が付加して発信しています。

この「地域の特性」が理解できないと、どのサイトであろうとあまり精度に関係はないと言えます。

レジャー先の天気予報を調べたい時は、次にご紹介するようなレジャーに特化したサイトが便利ですよ。

 

おすすめの天気予報サイト
tenki.jp 日本気象協会のキャンプに特化したページ
TSURINEWS 釣りに行く前にチェックしたい風と波、潮汐などが分かるサイト
山の天気(ヤマテン) 登山の前にチェックしたい山の天気のサイト。山の天気は変わりやすいので、現地では実際の空の様子にも注意!
MOGURERU? ダイビングに特化した天気予報サイト
AccuWeather 海外旅行先の天気を調べたい時に便利
雨雲レーダー 雨雲の動きを見てピンポイントで予測しやすい

 

幼稚園や小学校の運動会やイベント、遠足などは、テレビで流れているような「〇〇地方の天気」という大雑把なくくりではなく、かなり狭い範囲の天気が知りたいものですよね。

「住んでいる地域の中の”学校”というピンポイントの天気が知りたい」という状況です。

私の娘が通っている幼稚園のママさん達が、こぞって利用しているのが雨雲レーダーです。

幼稚園のイベントや学校行事の場合、「この時間にこの場所で雨が降るかどうか」というピンポイントの情報が欲しいので、雨雲の動きの予測を見ながら当該地区に雨がどのくらい降ると予想されるかをチェックするんです。もちろん私も使っていますし、愛用者多数ですよ。

まとめ

降雨量2mmについて調べた結果は以下の通りです。

 

  • 降水量2mm/hは弱い~普通くらい大抵の人が傘を差す程度の雨量
  • 運動会は朝からこの雨量だと中止になることが多い
  • 花火大会や野外イベントは中止の判断もあるが雨天決行もありうる
  • 遊園地のパレードもアトラクションは雨よりも風に弱い
  • レジャーに合わせたレインウェアで対策をして風の強さもチェックしておくと良い
  • 天気予報は複数をチェックする方が無難

 

楽しみにしているレジャーの予定なのに、雨の予報が出ると「行けないのかなぁ」とテンションが下がってしまいますよね。

ですが降水量が1mm~2mm程度なら、雨に負けずにしっかり楽しんでくることはできます。

予定しているレジャーに合わせたレインウェアを準備したり、タオルの枚数を増やしても荷物がかさばらないようにコンパクトにまとめたりと、事前に”より快適に過ごせるような工夫”をしておきましょう。

レジャーの場所や内容によっては、天気予報で降水量以外にも必要な情報があります。

状況にあった天気予報サイトを「お気に入り」に入れておき、予報を小まめにチェックしながら無理なくレジャーを満喫してくださいね。

 

もしも予報が「降水量1mm/h」に変わっていたら下記の記事も参考にしてください
↓↓↓
降水量1mmってどのくらい?傘は必要?自転車やバイクは大丈夫?
タイトルとURLをコピーしました