PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

肉じゃがの常温放置は腐るの?翌日まではOK?冷蔵庫での日持ちも

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

肉じゃが 常温

【執筆者:管理栄養士 福山理沙】

食中毒の危険性があるため、基本的に肉じゃがの常温保存はできません
肉じゃがをうっかり翌日まで常温放置してしまった場合は、破棄するほうがいいでしょう。

また、冷蔵庫で保存すれば1~2日程度日持ちします

この記事では、肉じゃがを美味しく安全に食べるために知っておきたい、次の項目を解説します。

この記事を読むとわかる!
肉じゃがのこと

 

  • 賞味期限の目安
  • 腐るとどうなるか
  • ウェルシュ菌にも要注意
  • 冷凍・冷蔵の正しい保存方法

「肉じゃがを美味しく冷凍したい」という方に向けて、ちょっとした工夫をするだけで、美味しく冷凍保存できる方法も解説していますよ!

   

スポンサーリンク

肉じゃがは常温保存できる?3時間や翌日は大丈夫?

肉じゃが 常温放置

肉じゃがを常温で放置すると食中毒が起きる恐れがあるので、常温保存は向きません。

常温保存した肉じゃがの消費期限目安
常温 不可(2時間)
冷蔵 1~2日程度
冷凍 不可

常温で保存すると、2時間を超える頃から細菌の増殖が盛んになります。(※1)
そのため、どうしても常温で保存したい場合は、遅くても2時間以内に食べましょう。

しかし、肉じゃがは汁が多く付着した菌が繁殖しやすいため、冷蔵庫で保存したほうが安全です。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
肉じゃがを作り置きする際は、何日もつ?次の日は大丈夫?3日目は食べられる?と気になりますよね。日持ち期間は上記の目安を参考にしましょう。作ってから3時間後など時間が経つ場合は、必ず冷蔵庫で保存してくださいね!

また「作り過ぎて食べきれない」という場合は、「冷凍できるのか」という疑問が浮かびますが、肉じゃがを冷凍すると美味しくなくなります

ただし、下処理済みの状態で冷凍すれば、美味しく便利に肉じゃがを作れるので、後ほどご紹介します。

賞味期限内でも保存状態が悪ければ、食べられない場合もあるでしょう。
腐って食べられない肉じゃがの特徴に当てはまる場合は、捨てるのがおすすめです。

白い膜やネバネバは大丈夫?腐るとどうなるか

肉じゃがが腐ると、次のような特徴があります。

腐った肉じゃがの特徴
見た目
変色
・白い膜が張っている
・見た目が明らかに普段と違う
・ネバネバと糸を引く
臭い
匂い
におい
腐っているような臭いがする

食感
触感など
触ってみた感触が普段と違う

白い膜が張っている場合は、白カビの可能性が高いです。
カビ臭さがあれば白カビだと判断し、破棄するのがいいでしょう。

油分が固まって白く浮いている場合は問題ないため、加熱して溶ければ安全だと判断できます

臭いは、酸っぱい臭いや納豆のような臭いに感じる場合が多いでしょう。
とにかく普段と違う臭いと感じたら、食べるのを控えるのがおすすめです。

また、見た目や臭いに問題ない場合でも、食べると危険な可能性があります。

加熱しても無毒化しないウェルシュ菌にも要注意!

常温放置したカレーやシチュー、肉じゃがなどの煮込み料理は、食中毒症状を引き起こすウェルシュ菌が繁殖しやすいので注意が必要です。

ウェルシュ菌が繁殖しても、腐敗した特徴とは異なり、見た目や臭いが変化しません。

また、ウェルシュ菌の増殖が進むと、加熱しても無毒化しない芽胞を作ります。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
「加熱すれば多少常温で放置しても大丈夫だろう」と考えるのは、危険といえますね。

ウェルシュ菌は空気がないところで増殖しやすいので、調理中はよくかき混ぜることが大事です。

また、調理後は常温放置せず、速やかに冷却することが菌を増やさないためには重要です。

ヒトや動物の腸内からウェルシュ菌が発生することもあるので、しっかりと手洗いしてから調理することも忘れてはいけません。(※2)

さらに、ウェルシュ菌を増やさないためにも、正しい保存方法を守ることも大事です。

 

冷蔵庫・冷凍庫別|肉じゃがの日持ちを伸ばす保存方法

肉じゃがの保存方法は、次のとおりです。

肉じゃがの正しい保存方法
常温 不可
冷蔵 1.小分けにする
2.粗熱が取れたら冷蔵庫に入れる
3.食べるときはしっかりと加熱する

肉じゃがを冷蔵保存する際は、調理後にしっかりと粗熱を取ることが大事です。
熱いまま冷蔵庫に入れると、冷蔵庫内の温度が上がるため、ほかの食材が傷みやすくなってしまうだけでなく、再度冷却するために余計な電力もかかるからです。

小分けにしてから粗熱を取れば、早く冷めるだけでなく、冷蔵庫内でも冷えやすくなります。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
鍋ごと冷蔵庫に入れたい方もいるかもしれませんが、粗熱が取れるのに時間がかかります。夏場は特に小分けにするのがおすすめです。

また、清潔な保存容器を使用することも大事です。
アルコールスプレーをかけるのも有効でしょう。

肉じゃがを冷凍したい方もいるかもしれませんが、じゃがいもを冷凍するとボソボソになり、しらたきはゴムのような食感になってしまうため、冷凍保存は不向きです。

肉じゃがを冷凍したい場合は、下処理をした状態で冷凍するのがおすすめです。

下処理しておけば時短に!賢い冷凍方法

下処理済みの肉じゃがの材料と調味料と保存袋に入れて冷凍すれば、便利で美味しく肉じゃがを作れます。

肉じゃが

肉じゃが

材料(2人分)

牛薄切り肉:150g
じゃがいも:2個
にんじん:1/4本
玉ねぎ:1個
生姜:1/2片
いんげん:3本
醤油:大さじ3
みりん・酒:各大さじ2
砂糖:大さじ1
サラダ油:大さじ1/2
だし汁:1/2カップ
Lサイズの保存袋

作り方
  1. 牛肉を食べやすい大きさ、皮をむいたじゃがいもを3~4センチ程度、にんじんは2~3センチの乱切り、玉ねぎはくし切り、生姜は薄切り、いんげんは3等分に切る
  2. 保存袋に調味料をすべて入れる
  3. さらに具材を重ならないように保存袋に入れ、平らにして冷凍庫で保存する

下処理の段階でたくさん作っておいて小分けにすれば、調理時は鍋に入れて加熱するだけなので、時短になります。

また、レトルトの肉じゃがも、好きなときに簡単に食べられて便利なので、忙しい方にはうれしいでしょう。


 

結論|肉じゃがの常温保存は不可!粗熱が取れたらすぐに冷蔵庫へ

肉じゃがのまとめ
  • 常温は不可だが冷蔵保存可能
  • 冷凍は美味しくなくなる
  • 腐るとネバネバや異臭がする
  • ウェルシュ菌には要注意
  • 加熱前なら冷凍保存可能

肉じゃがの常温保存は食中毒の危険性があるため、不可能です。

冷蔵庫なら1~2日程度なら日持ちするので、一晩で食べきれない場合は、翌日まで常温保存せずに、必ず冷蔵保存しましょう。

また、調理後の肉じゃがを冷凍保存すると美味しさが損なわれるため、調理前の冷凍保存が向いています。

賞味期限の目安や正しい保存方法を守って、肉じゃがを美味しく安全に食べましょう。

タイトルとURLをコピーしました