【執筆者:管理栄養士 小林えり】
カルパスは賞味期限切れになっても、未開封で正しく保存していた場合は腐ることなく食べられる可能性があります。
しかし開封後は傷みやすく、賞味期限内でもカビや変色がみられることがあり注意が必要です。
この記事ではカルパスの日持ちや正しい保存方法など、以下の項目に沿って紹介していきます。
カルパスのこと
- 未開封・開封後の日持ち
- 期限切れ後いつまで食べられる?
- 正しい保存方法
- 消費量を増やすアレンジレシピ
子どものおやつに買ったものが残っている方や、おつまみに徳用サイズを買ったけど食べきれるか心配という方は、ぜひ参考にしてくださいね!
目次
カルパスの賞味期限切れは腐る?未開封と開封後の違い
カルパスはドライ(セミドライ)ソーセージの一種で、乾燥させ保存性を高めている食品のため賞味期限切れ後すぐに腐る可能性は低いでしょう。
未開封 【常温保存】 |
製造日より約120日間 |
---|---|
開封後 【要冷蔵】 |
2~4日間 |
未開封では比較的長い賞味期限ですが、開封後は冷蔵庫に入れてなるべく早めに食べ切りましょう。
カルパス:発祥地はロシアで、主原料は鶏肉・羊肉など、牛肉や豚肉以外の肉も入る
中身が個包装されていても密閉タイプではない場合、開封後は空気に触れて傷みやすいため注意しましょう。
多少の期限切れなら食べられることも
カルパスは比較的傷みにくい食品に表示される賞味期限が設定されているため、未開封の場合は期限後にすぐ安全性が低下するわけではありません。(※1)
賞味期限:品質が変わらず美味しく食べられる期限
消費期限:安全に食べられる期限
賞味期限は基本的にある程度余裕を持った日数が設けられており、メーカーがテストを行って出した日数に安全係数(1未満)をかけたものです。
安全係数を使って逆算すると、製品がどのくらいの期間なら安全性があるのかを確認できますね。
120÷0.8=150(日)
計算すると「約5ヶ月間」が、メーカーによって算出された安全性がある日数と考えられます。
あくまで目安ですが、賞味期限が120日のカルパスの場合、約1ヶ月後なら期限後も問題なく食べられる可能性があります。
ただし2ヶ月以上など長期間の期限切れや正しく保存していない場合は腐ることもあるので、見た目や匂いに異変を感じたら注意が必要です。
カビ・変色に注意│食中毒の危険性は低い
カルパスが腐ると、見た目や匂いに下記のような変化があらわれます。
見た目 変色 |
白いカビが生える 黒ずんだ色 |
---|---|
臭い | 酸っぱい匂い 腐敗臭 |
触感など | 固くなる |
乾燥した見た目から腐りにくいイメージを持つ人も多いようですが、主原料が肉のため高温の場所だと脂が溶け出して風味が劣化します。
また光にあてると変色の原因となり、直射日光だけではなく蛍光灯の光にも注意が必要です。
【閲覧注意】ずっと食べてなかったカルパス食べようとしたらめちゃくちゃカビ生えてたんだが pic.twitter.com/EelNRpYyhA
— す (@C_C_abcdef) November 17, 2019
上記のようにカビが生えた場合は食べないようにしましょう。
カビの部分だけ取り除いても見えない部分に残っている可能性あります。
一度カビを食べただけでは食中毒のような症状が出るとは考えにくいですが、たくさん摂取すると健康に悪影響を及ぼす可能性があります。(※2)
同時にこの記事も読まれています
カビや変色がおきて食べられなくなる前に、正しく保存して美味しく食べ切りましょう!
カルパスの保存方法│常温・冷蔵庫・冷凍庫別
未開封の状態では、直射日光や高温多湿な場所を避け常温保存が可能です。
開封後は温度や光の変化を受けやすいので、基本的に冷蔵庫・冷凍庫で保存をしましょう!
常温 | NG |
---|---|
冷蔵 | 袋に入れて密閉 2~4日で食べきる |
冷凍 | △風味が劣化する可能性あり 冷凍する場合は1ヶ月程度で食べ切る |
乾燥を避けるため、チャック付きタイプの袋に入れて空気に触れないようにしてください。
冷凍も可能ですが、成分によっては風味が劣化する可能性があります。
冷凍する場合は期限に余裕がある早い段階で保存し、1ヶ月を目安に食べ切りましょう。
ヤガイのおやつカルパスのように、個包装ごとに真空パックされたタイプは、保存にも便利ですね。
たくさんあるけどすぐに使い切りたいという方は、料理に使って消費するのはいかがでしょうか。
賞味期限切れになる前に料理にアレンジしよう
塩味・スパイスの風味がしっかりと効いたカルパスは、いつもの料理に加えると良いアクセントになります。
- チャーハン
- ポテトサラダ
- パスタ
- サラダ
- オムレツ
子供に人気のピザトーストにも利用できるので、ぜひ参考にしてみてください。
カルパスでピザトースト
材料
食パン:1枚
カルパス:2~3本
玉ねぎ:1/8
ピーマン:1/2
チーズ:適量
ピザソース:適量
- カルパスと野菜を薄切りにする
- 食パンにピザソースを塗り①をのせる
- トースターで焦げ目がつくまで3~4分焼いたら完成!
黒コショウやタバスコをかけると、お酒に良く合いますよ♪
加熱する必要がなく手軽に使えるので、いろいろな料理にぜひ試してださいね。
結論|カルパスは開封後腐りやすい!賞味期限内でも要注意
- 未開封の場合は常温で約120日間の保存が可能
- 未開封なら賞味期限切れでも食べられる可能性あり
- 開封後は2~4日以内に食べきる
- 未開封では常温、開封後は冷蔵庫・冷凍庫で保存する
- ハムやソーセージの代わりに料理に使ってみよう
カルパスの賞味期限は未開封の時だけ有効と考え、開封後は冷蔵庫に入れてなるべく早めに食べ切りましょう。
食べ切るのが難しい場合は、冷凍保存をすると美味しく食べられる期間を少し延ばせます。
賞味期限内であってもカビや変色などの異変がみられた場合は、処分しましょう。
複数の種類の肉が使われていて旨みがギュッと詰まった食品なので、美味しく食べられるうちに料理にもぜひ活用してみてくださいね!