PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

喜久福の賞味期限|冷凍保存で何日?解凍方法と解凍後の日持ち

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

喜久福 賞味期限

【執筆者:編集部 柴崎マリ】

喜久水庵の喜久福の賞味期限は、冷凍で製造日から2ヶ月ほどです。

解凍した場合は消費期限としての取り扱いとなり、48時間以内での消費が推奨されます。

仙台銘菓としても有名な喜久福なのでお土産にしたい方も多いでしょうが、冷凍品なだけにどれだけ持ち歩けるのか、解凍方法なども気になりますね。

この記事では、喜久福を安全に美味しく食べるために、以下の内容を紹介しています。

この記事を読むとわかる!
喜久福のこと

 

  • 冷凍・冷蔵保存での賞味期限
  • 購入した際の持ち歩き可能時間
  • 食べてはいけない状態
  • 冷凍・解凍する際の注意点

喜久福は解凍方法のワンポイントを知っていれば、普段と違った食感でさらに美味しく食べられます。

ぜひ最後まで記事を読んで、喜久福の日持ちや美味しい食べ方を参考にしてくださいね♪

   

スポンサーリンク

喜久福の賞味期限は?解凍後は日持ちしない

喜久福 日持ち

喜久福は冷凍状態で販売されており、解凍後はあまり日持ちがしません。

賞味期限は「未開封で正しく保存した場合に美味しく食べられる期間の目安」なので、未開封で冷凍状態ならば多少期限を過ぎても食べられる可能性があります。(※1)

ただし、開封・解凍した場合は早めに食べ切るようにしましょう。

喜久福の賞味期限目安
常温 NG
冷蔵
解凍後は消費期限
解凍後48時間以内
冷凍 商品に記載
(製造日から2ヶ月)

冷凍状態の喜久福の賞味期限は、製造日から2ヶ月です。

実際に店舗や通販で購入した場合は、冷凍保存で30日前後の商品が手元に届く事が多いので、購入後は冷凍で1ヶ月ほどが賞味期限の目安と考えましょう。

一方、解凍後の喜久福は消費期限が48時間と、日持ちしなくなります。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
消費期限は「安全に食べられる日数の目安」です。解凍後は期限を守って早めに食べきりましょう。

喜久福は冷凍品のため常温保存もできません。

店頭で買った喜久福を持ち帰る際は、持ち歩き時間に注意して冷やしながら移動しましょう。

持ち歩き時間はどれくらい?通販もおすすめ

喜久福を店頭で購入した場合、保冷剤を付けてもらうことができ、3時間ほど持ち歩くことが可能です。

一部店舗では3000円以上の購入で5時間ほど持ち歩きができる保冷バックのプレゼントもしています。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
 喜久福は通販での購入も可能です。近場に実店舗がない場合は安全に買えるのでおすすめですよ♪

保冷剤の効果時間はあくまで目安で、季節や持ち歩き環境によって効果時間は多少前後します。

喜久福が傷むのを避けるには早めに自宅の冷凍庫に移すのが一番なので、保冷剤を過信せず早めの冷凍を心がけてください。

食べられない状態は?大福はカビが生えやすい!

傷んだ喜久福は、見た目や臭いに変化が生じます。

賞味期限内で冷凍しているうちは傷むことはほぼありませんが、解凍後に以下のような特徴がある場合は廃棄しましょう。

食べられない喜久福の特徴一例
見た目 カビ
・変色 など
臭い 異臭(酸っぱい) など
触感 ・粘つき
・溶けてドロドロ など

食べられない状態で特に分かりやすいのが、カビです。

喜久福などの大福は、カビの栄養素となるでんぷんを多く含みます。(※2)

また、風通しが悪く湿度も高い冷蔵庫は、保管している食材のカスなどが栄養となりカビが繁殖しやすい環境となっているため、喜久福は冷蔵庫で保管していてもカビが生えやすいです。

カビが生えている部分を取り除いたとしても、目に見えない部分でカビが増殖している可能性があるので、一度カビが生えてしまった喜久福は食べないようにしましょう。

同じくでんぷんを多く含むお餅も、カビが生えやすい食品です。

また、食中毒の原因菌は食品が腐っていなくても付着している可能性があります。

微生物は時間経過とともに増殖していくので、カビや異臭などの変化がなくても解凍後48時間以上過ぎた喜久福は食べないのが安全です。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
喜久福は解凍せずに正しく冷凍保存しておけば十分に日持ちします。 保存の仕方に注意しましょう。
 

喜久福は冷凍保存が正解!再冷凍は賞味期限内でも避けて

喜久福 冷凍

喜久福は、個包装の封を切らず購入した状態のまま冷凍するのが最も長く保存できます。

封を切ってしまった場合はラップとジップロックを使うことで冷凍できますが、メーカーが定めた賞味期限は未開封が前提なので、あまりおすすめできません。

袋を開けてしまった場合は冷凍したとしても早めに食べ切るようにしましょう。

喜久福の冷凍保存方法
未開封 個包装のまま冷凍庫へ
開封済み
(非推奨)
・1つずつラップでピッタリと包む
・ラップした後、ジップロックに入れる
・ジップロックの空気を抜き封をし冷凍

喜久福などの大福は、空気に触れることで乾燥し固くなりやすくなります。

開封後はラップとジップロックで密封し乾燥を防ぎましょう。

また、一度解凍した喜久福を再度冷凍するのは食中毒に繋がる可能性もあり危険です。(※3)

冷凍と解凍を繰り返すと微生物が増殖するおそれがあります。風味も変わるので再冷凍は禁物です。

喜久福の解凍方法はシンプルですが、注意点もあります。

急いで解凍すると思わぬ失敗につながることもあるので、あらかじめ方法を確認し、正しく解凍しましょう。

解凍方法は常温・冷蔵庫でOK|電子レンジは要注意

喜久福の解凍は、冷蔵庫または常温に置く自然解凍でOKです。

冷蔵庫で解凍する場合は3時間ほどで食べ頃になりますが、喜久福を販売している喜久水庵は、常温に1時間ほど置く半解凍の状態をおすすめしています。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
 半解凍にすることで冷たいお餅が美味しい、夏にもよく合うスイーツになりますよ♪

電子レンジでの解凍もできますが、加熱しすぎると喜久福が爆発したり生クリーム大福なので中に入っているクリームが溶け出したりしてしまいます。

おすすめは自然解凍ですが、実際に電子レンジで解凍している方もいます。

「どうしても今すぐ食べたい!」という方は、電子レンジで10秒ずつ加熱して様子を見るようにしましょう。

 

結論|喜久福の賞味期限は冷凍保存の場合!解凍後はお早めに

喜久福のまとめ
  • 賞味期限は冷凍で製造から2ヶ月・解凍後は48時間以内に消費
  • 持ち歩きは長くても5時間まで
  • 冷蔵保存でもカビが生えやすいので要チェック
  • 冷凍は個包装のまま!開封後は密封を心がけて
  • 自然解凍でOK!電子レンジは温めすぎに注意

冷凍された喜久福は賞味期限での設定なので、多少期限を過ぎても安全に食べられる可能性はあります。

しかし、開封後や解凍後の喜久福はカビや食中毒などの恐れがあるので、必ず早めに消費してください。

喜久福は解凍も常温に置くだけで簡単にできるので、正しい保存・解凍方法を守って美味しく安全に食べ切りましょう♪

タイトルとURLをコピーしました