PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

ガリの賞味期限は何日?自家製ガリの日持ちや保存方法も徹底解説

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

ガリ 賞味期限

【執筆者:管理栄養士 宍戸恵】

ガリの賞味期限は比較的長く、手作りした場合でも保存が効きます。

ただし開封後は賞味期限にかかわらず早めに食べ切ることが推奨されており、未開封でも誤った保存方法であれば傷んでしまう可能性もあります

ガリをより安全に美味しく食べ切る為のポイントを、以下の項目に沿って解説します。

この記事を読むとわかる!
ガリ のこと

 

  • 市販品・手作りの日持ち目安
  • 長持く日持ちする理由
  • 食べられない状態の見極め方
  • 冷凍できるかどうか

賞味期限切れのガリを発見して悩んでいる人や、自家製ガリの日持ちが気になる人も是非参考にしてみてください♪

スポンサーリンク

ガリの賞味期限はいつまで?市販品と自家製で日持ちは異なるか

ガリ 賞味期限

ガリは市販品・手作りどちらでも比較的長く持ちます。

ガリの賞味期限の目安
市販品 未開封 賞味期限を参照
(1~12ヶ月と差が大きい)
開封後 なるべく早く食べ切る
手作り 1~2ヶ月程度

手作りでも1ヶ月以上と長持ちするのは、使われている調味料が菌の増殖と深く関係している為です。

日持ちする理由は調味料の性質に有り

ガリの日持ちが長いのは、菌の増殖を抑える効果が期待できる調味料を使って製造されているからです。

中でも甘酢漬けに欠かせないお酢には殺菌効果がある上、酸性度が高いと菌は動きが鈍くなります。

生姜の甘酢漬け。(主に新生姜の甘酢漬け)
噛んだ時の「ガリガリ」という音が名前の由来です。
お寿司では定番の組み合わせですが、口直しだけでなく、殺菌効果や生魚の臭み消しという役割もあります。
特有のピンク色は生姜に含まれるアントシアニンとお酢が反応したものです。生姜の種類やアントシアニンの量によって染まらない場合もあります。

砂糖や塩にも食材が持つ水分を奪う性質があり、水分が少ないと菌の動きは抑制されます。

 菌の増殖を抑える為には水分・栄養分・温度の管理がポイントです。1つでも管理ができると食中毒のリスクを減らせます。(※1)

水分がなく更に酸性度も高い甘酢漬けは、菌にとって住み心地が悪く増殖しにくい環境というわけですね。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
 食酢に含まれる酢酸には殺菌効果がありますが、甘酢にすると酸性度は食酢ほど高くありません。殺菌効果を過信せず賞味期限や記載されている保存方法は必ず確認しましょう。

市販品は保存料製造方法によって賞味期限に差があるので、購入する時に確認することをおすすめします。

賞味期限が短いor長い例として下記の商品がありますよ♪

▼賞味期限が短い:約1ヶ月

▼賞味期限が長い:約12ヶ月

ただ日持ちする安心感もあり、つい確認を怠って賞味期限を切らしてしまうこともありますね。

賞味期限切れはどうする?食べられない時の見極め方

賞味期限が切れたからといって、すぐにガリが食べられない状態になるとは限りません。

ただメーカーの保証期間は過ぎていますし、賞味期限が切れたものは食べないよう推奨されています。

袋や容器を開けずに記載された保存方法を守った場合に、品質が変わらずおいしく食べられる期限(※2)

ガリは保存食なので腐ることは考えにくいです。

ただし保存方法を守らないと傷んで食べられなくなる為、以下の異変が現れた時は注意してください。

傷んで食べられないガリの特徴
見た目
変色
液体が濁る
臭い
匂い
におい
腐敗臭

食感
触感など
きつい酸味

直射日光に当たるような場所での保存や、開封後の長期保存は避けましょう。

いずれのメーカーでも開封後は早めに食べ切るよう推奨されています。

空気中の雑菌が入り込む他、乳酸菌による発酵が過度に進み、菌が増えて傷んでしまいます。

手作りの場合は容器の汚れや付着している菌が原因となる場合もあるので、容器は必ず清潔なものを選び、煮沸をして殺菌してくださいね。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
市販品では開封後の保存に煮沸殺菌した瓶・ホウロウ容器の使用を推奨しているメーカーもあります。

保存性を高める為に冷凍保存を考えている人もいるかもしれませんね。

冷凍できるのかどうか、正しい保存方法も押さえておきましょう!

冷凍保存はできる?美味しく食べ切る為のガリの正しい保存方法

ガリ 日持ち

美味しさを維持する為にも基本的には冷蔵保存がおすすめです。

市販品
(開封前)
市販品
(開封後)
手作り
常温 賞味期限まで
(常温保存可能
商品のみ)
NG NG
冷蔵 賞味期限まで 早めに
食べ切る
1~2ヶ月程度
冷凍 推奨されていない 冷凍してから
1ヶ月程度

冷凍して日持ちさせようと考える人もいるかもしれませんが、実はメーカーからは推奨されていない保存方法です。

 ガリが冷凍保存に不向きなのは何故?

メーカーが冷凍保存を推奨していないのは、ガリ独特の歯応えや風味が失われやすいというのが理由です。

ただ手作りで大量に作る場合や、市販品でも食べ切れない場合は冷凍する人もいるようです。

冷凍することで菌の増殖は抑えやすくなるので、美味しさよりも安全性を重視した上では1つの手段として覚えておくのもいいかもしれませんね。

冷凍する時は汁気を切ってからフリーザーパック等に入れ、空気をしっかり抜きましょう。
解凍する時は冷蔵庫で一晩かけてゆっくり戻すと食感の変化を抑えやすくなります。
ただし冷凍することで品質は変わることがあるので早めに食べ切るようにしてくださいね。

漬物類の冷凍に関してはこちらの記事でも紹介されています!

冷凍したガリをリメイクして一風変わった楽しみ方をするのも新鮮です♪

冷凍ガリを使ったメニュー

Cpicon 5分で副菜♡夏の冷凍ガリがけ冷やしトマト by ハッピーボーイママ
口当たりサッパリ!暑い季節におすすめしたいメニューです。

美味しさと安全性のどちらを重要視するかは自己判断となりますが、ガリ本来の風味を堪能したい場合は冷蔵庫で保存しましょう。

手作りガリの食べ切る目安は1~2ヶ月ですが、中には10ヶ月を過ぎても問題なく食べている人もいるようです。


作り方・調味料の濃度・保存方法によって傷みやすさも変わってきますが、なるべく2ヶ月以内に食べ切るようにし、過ぎた後は必ず臭い等を確認してくださいね。

傷んだものを食べると食中毒を起こす危険性もあるので、異変を感じた場合は処分してください。

早めに食べ切ることが難しい場合、個包装パックを購入すると未開封の状態を長く維持できます。

心配な人は個包装タイプがおすすめ!

1つ1つが個包装になっているガリは使い勝手がよく何かと便利です。

こんな人には個包装タイプがおすすめ!
  • お弁当に入れる等、少量を使いたい
  • 容器の準備や、煮沸消毒が億劫
  • 長期の保存は心配なので避けたい

こちらの商品のように常温で保存ができるものも多いので、持ち運びもしやすいです。

保存期間や品質の劣化が気になる人には特におすすめです♪

結論 | ガリは比較的日持ちする!ただし保存方法には注意

ガリ のまとめ
  • 市販品(未開封)・手作りどちらも比較的日持ちする
  • 商品によって賞味期限に差がある
  • 開封後は早めに食べ切る
  • 風味を残したいなら冷凍は不向き
  • 食べる頻度・用途によっては個包装タイプがおすすめ

昔から保存食として親しまれているだけあり、市販品・手作りどちらにおいても比較的長く楽しめます。

手作りは甘さや味の調節がしやすく、甘さ控えめの「生姜の酢漬け」は料理の応用もききますよ♪

ただ容器の消毒温度管理は徹底してくださいね。

市販品のガリに関しては賞味期限・保存方法が異なる他、大容量or個包装と種類が豊富です。

食べる頻度や冷蔵庫のスペースを考慮して、用途に合った取り入れ方で楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました