PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

メンマは腐るとどうなる?賞味期限と冷凍などの保存方法も解説!

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

メンマ 腐る

【執筆者:編集部 森野楓】

メンマは腐ると異臭や変な味がしたり、カビが生えたりするなどの特徴が現れます。

一方で白い斑点や緑色の変色など、劣化のように見えても腐っているわけではない異変もあるので、両方知っておけばお手持ちのメンマがまだ食べられるのかを見分けるのに便利です。

そこでこの記事では、メンマがまだ食べられるのかを見極めたい方のために、以下の内容をまとめてみました。

この記事を読むとわかる!
メンマのこと

 

  • 腐るとどうなるのか?
  • 白い斑点や緑色の変色の原因
  • 賞味期限切れでも食べられるのか
  • 日持ちさせる保存方法

賞味期限の目安や適切な保存方法もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

なお、この記事ではメンマの中でも味付けメンマについてご説明しています。

スポンサーリンク

メンマは腐るとどうなる?食べられるかの見分け方

メンマ 賞味期限

メンマは腐るとカビが生えるほか、味や匂いに異変が感じられるようになります。

メンマが食べられるかの見分け方
食べられない 食べられる
見た目
変色
カビが生える ・白い斑点や粒が見られる
・緑色に変色している
匂い
臭い
におい
異臭がする

食感
触感など
変な味がする
(酸っぱい)

なお、白い斑点や粒が見られる場合や緑色に変色している場合は、腐っているわけではないため食べられます。

腐ったときの特徴と、劣化と間違えやすい特徴について詳しく確認してみましょう。

こんなときは要注意!腐ったときの特徴

メンマは腐ると、異臭や味に異変が生じるほか、カビが生えることもあります。

このようにメンマが腐るのは、時間の経過や誤った保存方法によって微生物が増殖し、成分が変質してしまうのが原因です。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
腐ったメンマは、食べると食中毒を引き起こす可能性もあるため、食べないようにしましょう。

また、カビにはカビ毒という身体に有害な物質を生成する種類もあるので注意してください。

カビから作り出される、身体に害を及ぼす化学物質です。肝臓・腎臓に障害を与えたり、造血機能障害や免疫機能不全を引き起こしたりすることがあります。

なお、こうした腐敗の特徴と間違えやすいのが、白い斑点や白い粒が見られたり、緑色に変色したりしている場合です。

白い斑点や緑色の変色の原因は?

メンマにまれにみられる白いカビに似た斑点や粒は、チロシンというアミノ酸の一種でうまみ成分のため、食べても健康に問題はありません。

こうした現象が起こるのは、温度変化によってチロシンが結晶化し、白い塊になるのが原因です。

チロシンには以下のような特徴があるので、白いカビと見分ける際の参考にしてみてくださいね。

カビとチロシンの見分け方
  • カビ…フワフワとしていて、綿に似たかたちをしている
  • チロシン…白く乾いていて、チョークの粉に似たものが斑点状や粒状に出る

ちなみに、チロシンはメンマだけでなくタケノコや味噌、豆板醤にもみられることがあります。

また、メンマが緑色に変色している場合もカビではないため、健康上問題なく食べることができます。

緑色に変色するのは、メンマに含まれているフラボノイド系の色素が、酵素反応によって現れるためです。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
もともとメンマに含まれている色素が表面に出現したものと考えれば、安全なことがわかりますね。

なお、賞味期限が切れてしまったメンマは、劣化している可能性があるため食べないのが無難です。

賞味期限切れ!もう食べられない?

賞味期限の切れたメンマはすぐに食べられなくなってしまうわけではありませんが、風味が落ちている可能性があります。

また、品質が劣化している可能性もあるので、食べると健康被害を引き起こす危険性もあるため食べることはおすすめしません。

賞味期限は、以下のように定められているためです。

賞味期限とは(※2)

未開封で商品に書かれた保存方法で保存した場合、品質が変わらず美味しく食べられる期限のこと。

なお、賞味期限はあくまで未開封で適切に保存したときの期限です。

ちなみにメンマは発酵食品のため、賞味期限は比較的長いようですが、適切な方法で保存するようにしてくださいね。

メンマは麻竹(マチク)のタケノコをボイルした後、自然の菌の力で1ヶ月以上発酵させて作られる発酵食品です。昭和20年代頃までは、シナチクと呼ばれていました。

メンマが腐るのを防ぐ保存方法は?賞味期限は?

メンマ 保存方法

メンマの保存期間は、未開封の場合は製造日から約120日と長いですが、開封後は冷蔵保存で約1週間しか日持ちしないので早めに消費しましょう。

メンマの状況別・賞味期限目安
未開封 開封後
常温 製造日から約120日
(約4ヵ月)
不可
冷蔵 約1週間
冷凍 △(注意事項あり)
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
開封後は傷みやすいため常温保存ができないので、必ず冷蔵庫で保存するようにしてくださいね。

未開封のメンマを常温保存する場合は、直射日光や高温多湿を避けて、冷暗所で保存しましょう。

開封後に冷蔵保存する場合は、瓶詰めならしっかりと蓋をしめてください。

瓶詰め商品でない場合は、ふた付きの密閉容器冷蔵用保存袋に入れて保存すると酸化による劣化を防げますよ。

なお、メンマは冷凍すると味が落ちてしまう可能性があるので、冷凍保存はあまりおすすめしません。

冷凍保存はNG?日持ちさせる保存方法

メンマは冷凍すると味が落ちる可能性があるため、前述したように未開封なら常温もしくは冷蔵保存し、開封後は冷蔵保存するのが基本です。

しかし、例えばメンマを大量に手作りした場合、冷凍保存をしている方も中にはいます。


実際、冷凍した場合どのくらい保存ができるのかはわかりませんが 、長期保存できるところが冷凍保存のメリットですよね。

「多少味が落ちても長期間保存したい!」という方は、自己責任で試してみる価値はあるかもしれません。

なお、メンマにはフリーズドライタイプのものもあるので、長期間保存したい方はこうしたタイプの商品を購入するのもおすすめです。


結論 | メンマは適切に保存して腐るのを防ごう!

メンマのまとめ
  • 腐るとカビが生えたり異臭や変な味がしたりする
  • 白い斑点はチロシン、緑色の変色は自然由来の色素が原因
  • 賞味期限切れは食べないのが無難
  • 常温保存もしくは冷蔵保存が基本
  • 味が落ちても長期保存したいなら冷凍保存も可

メンマは腐るとカビが生えるほか、異臭変な味がするようになります。

なお、白い斑点や緑色の変色の場合は、腐っているわけではないので健康に問題なく食べることが可能です。

保存方法は未開封なら常温または冷蔵、開封後は冷蔵保存が基本ですが、味が落ちても長期保存したい場合は冷凍保存を試すのもよいでしょう。

こちらの記事を参考に、メンマを美味しく食べ切ってくださいね。

タイトルとURLをコピーしました