【執筆者:編集部 高田ゆみ】
バターナッツかぼちゃの保存状態が悪いと腐ることがあり、溶けて崩れたり、異臭がしたりして見た目や匂いで食べられない状態だとわかります。
また、腐った様子が見られなくても、食べてみたら苦くてまずい!と感じた場合は食中毒症状を引き起こすおそれがあるので処分したほうが良いでしょう。
追熟しようと保存していたら腐ってしまうこともあるので、食べ頃の見極め方を覚えておくといいですね!
そこでこの記事では、バターナッツかぼちゃを美味しく安全に食べきるために知っておきたい以下の項目を紹介します。
バターナッツかぼちゃのこと
- 腐るとどんな特徴がある?
- 食べられる状態の見分け方
- 食べ頃の見極めポイント
- 日持ちさせる保存方法
バターナッツかぼちゃを食べるのが初めての人や、家庭菜園で育ててみようと思っている人にも役立つので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
バターナッツかぼちゃが腐るとどうなる?見分け方
バターナッツかぼちゃが腐ると、原型がわからないほど溶けて崩れる、異臭がする、カビが生えるなどの異変が生じます。
食べられない | 食べられる | |
---|---|---|
見た目 変色 |
フワフワしたカビ 溶けて崩れる |
断面が白い |
匂い 臭い におい |
腐敗臭 カビ臭 |
- |
味 食感 触感など |
苦い | ナッツのような風味 |
温度や湿度などの保存状態で微生物が繁殖しやすい条件が整うと、腐って食べられなくなるので正しく保存しておかなければいけません。
また、見た目や匂いは問題なく腐ったわけではなくても、苦い味がするなら食べないほうが良いです。
苦くてまずいのは食中毒の危険も!食べられない状態の特徴
バターナッツかぼちゃを食べてみて「苦くてまずい!」と感じたら、食中毒を引き起こす可能性があるのですぐに吐き出しましょう。
苦味の正体はバターナッツかぼちゃを含むウリ科の植物に含まれているククルビタシン類で、まれに腹痛や下痢などの食中毒症状を引き起こすことがあります。(※1)
また、見た目がおかしくて腐ったのでは?と思う場合でも、問題なく食べられることもあるのでよく確認してみましょう。
皮が緑・断面が白いのは腐ったわけではない?
皮が緑色のバターナッツかぼちゃは収穫時期としてまだ早く、皮は柔らかくて味は薄いのですが安全性には問題ありません。
薄い茶色(オレンジ)になると収穫時期になり、追熟させるとナッツのようなほんのり甘い風味を楽しめるようになるので、色を見極めて収穫することをおすすめします。
また、カットした断面がうっすらと白く変色しているのは、でんぷん成分が現れただけで腐ったわけではないと考えられます。
ただし、保存状態が悪いと微生物が増えて腐りやすくなるかもしれません。
美味しく安全にバターナッツかぼちゃを楽しむためにも、できるだけ日持ちさせる保存方法を守りましょう。
バターナッツかぼちゃが腐るのを防ぐ日持ちする保存方法
バターナッツかぼちゃは基本的に普通のかぼちゃと同様で、収穫直後は未熟なため2~4週間ほど冷暗所で保存して追熟させます。
保存方法 | 丸ごと |
カット後 | |
---|---|---|---|
完熟前 | 完熟後 | ||
常温 (冷暗所) |
約2~4週間 | お早めに (数週間程度) |
NG |
冷蔵 | - | 約1週間 | |
冷凍 | 約1カ月 |
完熟後やカット後は日持ちしないため早めに食べきるか、冷凍保存することをおすすめします。
収穫直後で冷蔵・冷凍保存するよりも、追熟して食べ頃になってから保存すると美味しく食べられますよ。
生で食べるのもOK!食べ頃の見分け方
新鮮で食べ頃のバターナッツかぼちゃは、生で食べることもできます。
バターナッツ かぼちゃ生で試した。スライスしてぽりぽり食べるのが美味しい。スイカに似ている。スイカと柿とズッキーニの間のような。。。フレンチドレッシングかけてサラダ風もイケル pic.twitter.com/3TegYWhtEs
— ラ~ク♪iPadで楽しい生活探し☆いばらき観光マイスター (@osampo_koubou) November 8, 2017
ただし、収穫直後は水分が多くて本来の優しい甘味が感じられないので、上手に追熟させて皮がオレンジ色で食べ頃になるのを待ちましょう。
2~4週間ほど追熟して食べ頃になったら、ソテーやフライなどにするのがおすすめ。加熱するとねっとり・クリーミーな食感を楽しめますよ。
種をよく洗って天日干しで水分を飛ばしてから皮をむくと、簡単に自家製パンプキンシードになり長期保存も可能です。
ちなみに、バターナッツかぼちゃの上部(種が入っていない方)は水っぽくて煮崩れしやすいので、煮物はあまりおすすめできません。
バターナッツかぼちゃなるものを買ったんだけど、この断面からしたたる水分よ。。いい感じだな。。! pic.twitter.com/qBkg8ZbOeI
— あんこ (@ancosuica) September 5, 2020
食べきれずに余ったらラップをして冷蔵保存も可能ですが、使いやすいサイズにカットしてから冷凍保存しておくと便利です。
凍ったままポタージュやグラタンなどに調理でき、1カ月ほど日持ちしますよ。
同時にこの記事も読まれています
バターナッツかぼちゃは家庭菜園初心者でも簡単に育てやすい野菜なので、ぜひあなたもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
結論 | バターナッツかぼちゃは腐る前の食べ頃で保存しよう
- 異臭やカビが生えたら腐っている
- 腐っていなくても苦味があれば食べないほうが良い
- 収穫直後は未熟なので追熟が必要
- 皮がオレンジ色になれば食べ頃
- 熟したら日持ちしないので冷凍保存がおすすめ
バターナッツかぼちゃは一般的に出回っているかぼちゃと同様に、腐ると異臭やカビなどの異変が生じるため正しく保存しておかなければいけません。
とくに常温で追熟中の保存状態によって腐りやすいため、食べ頃になるのを見極めて熟したら早めに食べきりましょう。
ホクホク系の西洋かぼちゃと比べると水っぽいと感じられるかもしれませんが、ほのかな甘味やねっとりした食感を活かしたポタージュ、グラタンなどに料理して美味しく食べきりたいですね♪