「カレーには福神漬けが欠かせない」という人は多いと思いますが、我が家の子ども達も、カレーを食べる際には必ず福神漬けを使います。
そのため、スーパーで大袋を購入したのですが、賞味期限を確認せずにタッパーに移し、外袋はゴミ箱へ…。
その後は一度使ったきりで、冷蔵庫で2週間以上が経過したんですよね。
だんなは「漬物だし、そんなすぐに腐らないって」と言うのですが、子どもが好んで食べるものなので、どうしても心配なんです!
そこで、福神漬けの賞味期限に悩んだ私は、以下の内容を調べてみました。
- 開封後の福神漬けの賞味期限はどれくらい?
- 賞味期限切れになった福神漬けは食べられる?
- 腐った福神漬けの見分け方
- 福神漬けを日持ちさせる正しい保存方法
本文では、未開封、開封後の福神漬けの賞味期限や、開封前・開封後の正しい保存方法などについて、詳しくお伝えしていきます。
福神漬けの賞味期限にお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
それでは、さっそく見ていきましょう!
目次
福神漬けの賞味期限を調査!賞味期限切れはいつまで安全に食べられる?
福神漬けといってもその種類は様々で、たくさんのメーカーから販売されていますよね。
そこで、開封前と開封後の福神漬けの賞味期限を、メーカー別にチェックしていきたいと思います。
福神漬けの日持ちは開封前・開封後でどれくらい違う?
ここでは、市販の福神漬けをいくつかピックアップして、開封前と買う風後の賞味期限を調べてみました。
また、手作りした場合の日持ちもあわせて紹介します。
メーカー名 | 商品名 | 開封前の賞味期限 | 開封後の賞味期限 | 参考URL |
トップバリュ | カレーに合う福神漬け | 常温で120日 | 不明(*開封後は要冷蔵) | 参考URL |
東海漬物 | 福神漬 | 冷蔵庫で1週間程度 | 参考URL1 参考URL2 |
|
新進 | 特級福神漬 | 常温で150日 | 不明(*開封後は要冷蔵) | 参考URL |
酒悦 | 大瓶福神漬け | 18ヶ月 | 不明 | 参考URL |
桃屋 | 福神漬け | 常温で18ヶ月 | 冷蔵庫で2週間 | 参考URL |
手作り | 冷蔵で1週間 冷凍で1ヶ月 |
参考URL |
こうしてみると、やはり市販品の福神漬けは未開封だと賞味期限が長めですよね。
ただ、開封後は冷蔵庫で保存し、1~2週間程度で食べきらなければいけません。
福神漬けは開封したら、それほど日持ちしないことが判明しましたが、我が家の冷蔵庫には開封後から2週間以上経過したものがあります。
これは、やはり食べないほうがよいのでしょうか?
次は、賞味期限切れの福神漬けは食べられるのかどうかをご紹介していきます。
福神漬けの賞味期限が切れた!未開封なら食べても大丈夫?
福神漬けの存在を忘れて、いつの間にか賞味期限切れになってしまったことはありませんか?
我が家では、今も開封後2週間以上冷蔵庫で保管している福神漬けに悩んでいます(笑)。
では、賞味期限切れの福神漬けは食べられないのでしょうか?
…この答えは「食べられる場合もある」です!
ただし、記載されているのが「消費期限」で、消費期限切れの場合は食べないでください。
基本的に、福神漬けに記載されているのは「賞味期限」が多いので、心配は不要だと思います。
ですが、この賞味期限と消費期限の違いは、覚えておいてたほうがよいでしょう。
賞味期限:食品を美味しく食べられる期限で、ある程度の余裕をもって設定されている
消費期限:食品が劣化することなく安全に食べられる期限
つまり、賞味期限が過ぎたとしても、すぐに食べられなくなるわけではありませんが、消費期限切れの場合は、安全性が保証されないので危険なのです。
実際、福神漬けに関する口コミでも…
- 賞味期限から1ヶ月程度しか過ぎていないのであれば食べられる
- 未開封であれば賞味期限を2~3ヶ月程度過ぎても大丈夫
- 賞味期限を半年過ぎてても袋が膨らんだりしていなければ食べられる
という意見が多いです。
「う~ん…口コミだけでは不安だな」というあなたには、とっておきの計算式をお伝えしておきましょう。
賞味期限切れの福神漬け…いつまで食べられるか計算してみよう!
賞味期限切れの食品が食べられるかどうか悩んだ時は、ある計算式が役立ちます!
それは、賞味期限を決める段階で用いられる計算方法です。
賞味期限を決める際は、最初に理化学試験、微生物試験、官能検査という3つの試験が行われ、その結果導き出されるのが、人体に害を及ぼすことなく安全に食べられる「可食期間」です。
ただし、賞味期限を設定する際は、可食期間をそのまま付けるのではありません。
安全係数という0.7~0.9のうちの数字のどれかを掛けて、「ある程度の余裕」を持たせているんですね。
と、このような計算式になります。
具体例を見てみましょう。
例)可食期間が60日の食品の賞味期限
賞味期限=可食期間×安全係数(0.8)
賞味期限=60×0.8=48日間
この食品の場合、可食期間は60日ですが、安全係数を掛けることで賞味期限は48日となります。
つまり、賞味期限は48日間ですが、安全に食べられる期限までは12日間の余裕があるわけです。
*ただし、それぞれの食品は、どの安全係数がかけられているかはわかりません
もうお分かりかもしれませんが、実はこの計算式を使えば、賞味期限から可食期間を求められるんです。
では、トップバリュの福神漬けを例に、計算してみましょう。
例)トップバリュ カレーに合う福神漬け(賞味期限:120日)
賞味期限=可食期間×安全係数(0.8)
120日=可食期間×0.8
可食期間=150日
150-120=30日
この場合、賞味期限は120日ですが可食期間は150日なので、賞味期限切れから30日間は安全に食べられるというわけです。
ただし、美味しいかどうかは別の話になりますが…。
ちなみに、安全係数に必ず0.8が用いられるというわけではないので、心配な場合は0.9を掛けて計算してみてくださいね。
そして!覚えておきたいのが、この計算式が有効なのは「未開封時のみ」なので、開封後は無効になるということです。
というのも、賞味期限自体が未開封時のみ有効な期限なので、開封後は無効なんですよね。
そのため、この計算式も開封後は役に立たないのです。
さて、次は開封後の福神漬けについて見てきましょう。
開封後の福神漬けはいつまで食べられる?
開封後の福神漬けは、記載されている賞味期限まで日持ちするという保証はありません。
そのため、私のように食べるかどうか迷う人も多いでしょう。
そこで、ネット上の意見をまとめてみましたので、参考にしてみてください。
- 開封後2ヶ月たった冷蔵保管していた福神漬けも食べられる
- 3ヶ月たっても悪くならない
- 使う時に汚れたスプーンや箸を突っ込まなければ悪くならない
- 汁が多ければ日持ちするが、汁が少ないと2ヶ月程度で悪くなる
意外にも開封後、冷蔵庫に2~3ヶ月程度保管していたものを食べている人は多いようで、実際に食べてなんともなかったという人もちらほら…。
ただし、食べられるかどうかは、それぞれで見極める必要がありますね。
そこで次項では、福神漬けが傷んだ時の特徴をご紹介していきます。
福神漬けは腐るとどうなるの?正しい保存方法も詳しく解説!
福神漬けは、あまり腐りそうなイメージはありませんが、実は空気に触れると傷みやすい食品なんですよね。
また、古くなると風味が落ちてきますし、腐らないというわけではありません。
では、福神漬けが腐るとどのような特徴が見られるのでしょうか?
福神漬けが傷んだ時の見分け方や目安
福神漬けが腐ると、次のように見た目や臭い、味で判断できます。
- カビが生えている
- 袋が膨張している
- 変な臭いがする
- べとべとしている
- 変色している
- 白いものが付いている
こういった特徴がある場合は、食べないほうがよいでしょう。
ちなみに、「白いもの」の正体は、乳酸菌や酵母菌という場合もあるのですが、味が変わっている可能性が高いので、こちらも食べないほうがよいです。
福神漬けは未開封でも開封済みでも、保存方法に気をつけなければ腐らせてしまうことがあります。
そうならないためにも、正しく保存しなければいけません。
そこで次は、福神漬けの正しい保存方法や長持ちさせるコツをご紹介します。
福神漬けの基本的な保存方法って?
未開封の福神漬けの多くは、直射日光や高温多湿を避ければ、常温で保存できます。
しかし、開封後は密閉できる容器に移し替えて、冷蔵庫で保存しなければなりません。
これが基本的な保存方法なのですが、実はこの他に福神漬けを長持ちさせられる秘訣があるんです!
開封後に冷蔵庫で長持ちさせるコツ
福神漬けを長持ちさせるためには、次のポイントを守ってください!
- タッパーに移し替えた福神漬けに、新しい福神漬けを継ぎ足さない
- 漬け汁に浸して保存する
- 福神漬けを使う際は、キレイな箸やスプーンを使う
これらの注意事項を守れば、福神漬けを長持ちさせられますよ!
また、大袋の福神漬けを購入した場合は、冷凍することをオススメします。
福神漬けの冷凍方法
福神漬けの冷凍は、下記の通りとっても簡単♪
- 福神漬けをジップロックなどの保存袋に入れる
- しっかりと空気を抜き、均等に平らになるようにする
- 1回分ずつに箸で溝を作る
- 冷凍庫の平らな場所で冷凍する
解凍する際は、自然解凍でもレンジでもOKです。
福神漬けが余って困ったら、上記の冷凍方法をお試しくださいね!
私もさっそくやってみようと思います。
7月29日は福神漬けの日!
毎年7月29日は福神漬けの日だということを知っていましたか?私は、最近知りました(笑)。
福神漬けは、大根など様々な野菜を醤油と砂糖、みりんで漬けたものです。
このように、様々な野菜を使うことから、それぞれの野菜を七福神の神様に当てはめて考えられ「福神漬け」と命名されたそうな…。
そして、7月29日…729を七福(しちふく)という語呂合わせで、福神漬けの日としているのです。
以上!豆知識でした~。
まとめ
最後に、重要事項を確認しておきましょう。
- 市販の福神漬けの賞味期限は未開封なら4ヶ月以上のものが多い
- 開封後の福神漬けは冷蔵で1~2週間程度
- 未開封で賞味期限切れの福神漬けは、すぐに食べられなくなるわけではない
- 開封した福神漬けは冷蔵保存で2~3ヶ月たっても食べられるという情報もある
- 福神漬けが腐ると見た目や臭い、味で判断できる
- 未開封の福神漬けは常温で保存する
- 開封後の福神漬けは冷蔵庫で保存する
- 福神漬けは冷凍もできる
未開封の福神漬けの賞味期限は、結構長めということがわかりましたね。
ですが開封した場合、メーカー情報によると冷蔵庫で1~2週間程度しか日持ちしません。
ただし口コミなどでは、開封後も冷蔵庫に2~3ヶ月程度入れっぱなしにしていても、大丈夫だったという情報もあります。
様々な情報が飛び交っているので、賞味期限切れや開封してしばらくたった福神漬けを食べる際は、今回の内容を参考にご自身で判断してくださいね。
また、福神漬けは冷凍もできるので、食べきれない時は腐らせる前に冷凍することをおすすめします。
福神漬けを大量に使う我が家も、今後は冷凍保存を取り入れていきたいと思います!