PR
スポンサーリンク
生活のQ&A

パスポート申請後の発行時間はどのくらい?地域別の期間まとめ

スポンサーリンク
生活関連
スポンサーリンク

会社の出張や新婚旅行、学校の卒業旅行などで急にパスポートが必要になったら、あわててしまいますよね。

このあいだ、旅行好きの友人から「一緒に海外旅行に行かない!?」とお誘いがあったんです。

「えー、海外!?」と一瞬とまどいましたが、「もう、子どもも大きくなったことだし、たまにはいいんじゃない?」という勢いに押され、私もその気に。

でも、ふと気づきました!パスポートの期限が、はるか昔に切れていることを。

パスポートの申請手続き…。考えただけで面倒くさくて、何気にここが大きな関門だったりしませんか…?

ちなみに旅行の出発までにあと1カ月ちょっとしかなく、「発行までにどれくらいかかったっけ?」と不安になってきました。

学生の卒業旅行のときに作って以来だから、すっかり忘れてしまっているんです…。

そこで、「パスポートは申請したらどのくらいで受け取れるか」について、調べてみることにしました。

今回は、同じ疑問をお持ちの方に向けて、都道府県別に全国の情報も調べてお伝えします!

さらに、以下の内容についても紹介していきます。

 

  • パスポート申請後、どのくらいの発行時間日数がかかるのか?
  • 地域別の発行時間に違いはあるのか?
  • 同じ都道府県でも施設によって発行時間に差はあるのか?

 

「パスポートが間に合わない!!」なんてことにならないように、発行日数を把握し、余裕を持って手続きをしましょう!

スポンサーリンク

パスポート申請後の発行時間はどのくらい?地域別の期間まとめ

出発まであまり余裕がない場合は、「パスポートを申請してから発行までに、どのくらい時間がかかるか」というこは、とても重要ですよね!

パスポートは、住民登録をしている都道府県のパスポート申請窓口で申請をして、発行してもらいます。

受け取りまでにかかる期間は、都道府県によっても違ってきますが、おおよその目安は以下の通りです。

 

申請してから、土日祝・祭日を除き、通常は「1週間」ほど
申請する施設にもよるが、長くても10日」あれば、受け取りは可能

 

案外、早く発行してもらえるんですね!安心しました…。

せっかくなので、「申請時や受取時の注意点」などについても、あわせて確認していきましょう!

 

パスポート申請時の注意点

パスポート申請時には、基本的に「本人」が申請窓口に出向くことが必要です。

仮に、代理人が申請する場合でも、申請書類には「本人が署名する欄」があります。ですから、事前に書類を入手して、本人が記入する必要があるんです。

また、未成年者が申請する場合、親権者などの法定代理人の同意が必要です。

ちなみに、申請時に必要な戸籍謄本抄本は、本籍のある地域から郵送してもらえます。

 

パスポート受取時の注意点

パスポートを受取に行くときにも、必ず「本人」が出向く必要があります。

代理人が受け取ることはできないので、ご注意ください!

 

発行までの期間は各都道府県の担当窓口で確認を!

申請後は、1週間ほどでパスポートが受け取れますが、お住まいの地域によってはもっとかかる場合もあります。

時間を調整してせっかく受け取りに行ったのに、「まだ、パスポートができていなかった!!」なんてことにならないように、事前に各都道府県の担当窓口で確認しておきましょう。

以下の外務省の公式ページから、各都道府県の担当窓口が確認できます!

外務省の公式ページ

パスポート申請先都道府県ホームページへのリンク

 

次章からは、パスポートの発行時間を地域別に一覧にして、ご紹介します。

忙しくて、「ホームページをくわしくチェックしている暇がない!」という方は、こちらもあわせて参考にしてください。

パスポートの発行時間【北海道~東北編】

こちらでは、北海道と東北6県のパスポートの発行時間をまとめました!

 

札幌

申請 受取
パスポートセンター 申請日から6日目以降
総合振興局、振興局、権限移譲市町村の窓口 申請日から約2週間目以降

青森県

申請 受取
県庁窓口 申請日から5日目以降
県分室 申請日から7日目以降
その他市町窓口 申請日から7日目以降
(*田子町のみ8日目以降)

岩手県

申請 受取
岩手県パスポートセンター 申請日から6日目以降
市町村本庁 申請日から8日目以降
市町村支所等 申請日から10日目以降

宮城県

申請 受取
県庁で申請 受取
申請日から6日目以降
県庁で申請 地方で受取
申請日から9日目以降
地方振興事務所で申請 県庁または地方で受取
申請日から9日目以降

秋田県

申請 受取
県庁窓口 申請日から5日目以降
市町村窓口 申請日から9日目以降

山形県

申請 受取
パスポートセンター 申請日から6日目以降
総合支庁等 申請日から9日目以降

福島県

申請 受取
パスポートセンター 申請日から5日目以降
その他の窓口 申請日から8日目以降
南会津窓口のみ
申請日から2週間目の水曜日以降

パスポートの発行時間【関東編】

関東の1都6県のパスポートの発行時間は、以下のとおりです。

茨城県

申請 受取
住民票のある各市町村の窓口 申請日から8日目以降

栃木県

各市町の旅券窓口に問い合わせを参照
栃木県内の各市町の申請窓口一覧

群馬県

申請 受取
各市町村の窓口 申請日から6日目以降
前橋市の窓口 申請日から5日目以降

埼玉県

申請 受取
パスポートセンター(大宮)・川越支所・春日部支所 申請日から6日目以降
各市町村・地域の窓口 申請日から6日目以降

千葉県

申請 受取
中央・東葛飾各旅券事務所 申請日から6日目以降
葛南地域振興事務所(受取のみ)
申請日から7日目以降
各地域振興事務所(東葛飾を除く) 申請日から9日目以降

東京都

申請 受取
新宿・有楽町・池袋・立川 申請日から6日目以降

神奈川県

申請 受取
本所(横浜)・川崎支所・県央支所(厚木) 申請日から6日目以降
小田原出張所 申請日から8日目以降
小田原出張所で申請 県央支所(厚木)で受取
申請日から7日目以降
横須賀出張窓口で申請 本所(横浜)または川崎支所で受取
申請日から7日目以降
平塚出張窓口で申請 本所(横浜)または県央支所(厚木)で受取
申請日から7日目以降

パスポートの発行時間【中部~近畿編】

中部地方7県、近畿2府5県のパスポートの発行時間はこちらです。

新潟

申請場所に問い合わせを参照
新潟県内の各市町の申請窓口一覧

富山県

申請 受取
富山県旅券センター 申請日から5日目以降
旅券センター高岡支所 申請日から7日目以降

石川県

申請 受取
パスポートセンター 申請日から5日目以降
小松旅券窓口・七尾旅券窓口・のと里山空港旅券窓口 申請日から9日目以降

福井県

申請 受取
福井窓口 申請日から5日目以降
若狭窓口・奧越窓口・丹南窓口・二州窓口 申請日から8日目以降

山梨県

申請 受取
パスポートセンター 申請日から6日目以降
中北地域県民センター・峡東地域県民センター・峡南地域県民センター・富士・東部地域県民センター 申請日から10日目以降

長野県

申請 受取
通常受取
長野地域振興局 申請日から6日目以降
長野以外の地域振興局・飯田市役所・小諸市役所 申請日から8日目以降
日曜受領
長野地域振興局で申請 日曜に長野地域振興局で受取
申請日から6日目以降
長野地域振興局および長野以外の地域振興局で申請 日曜に長野または松本地域振興局で受取
申請日から8日目以降

岐阜県

申請 受取
旅券センター 申請日から5日目以降
各市町村 申請日から8日目以降

静岡県

申請 受取
県内旅券窓口 申請日から8日目以降

愛知県

申請 受取
愛知県旅券センター・東三河旅券センター 申請日から6日目以降
その他の旅券センター・各市町村窓口 申請日から8日目以降

三重県

申請 受取
三重県旅券センター 申請日から6日目以降
県内各旅券コーナー 申請日から8日目以降

滋賀県

申請 受取
滋賀県パスポートセンター 申請日から7日目以降
米原出張窓口 申請日から8~12日目以降

*米原出張窓口は県立文化産業交流会館の休館日がある場合は、さらに日数がかかります。

京都府

申請 受取
各旅券(パスポート)申請窓口・府内各市町村役場・その他の配布場所 申請日から5日目以降

大阪府

申請 受取
大阪府パスポートセンター本所・りんくうタウン分室 申請日から6日目以降
市町村のパスポート窓口 申請日から10日目以降

兵庫県

申請 受取
旅券事務所(出張所窓口) 申請した日から6業務日以降

*祝日がない場合は、1週間先の日(申請した日)と同じ曜日以降の受け取りになります。

奈良県

申請 受取
奈良県旅券事務所 申請日から6営業日目以降
高田旅券センター 申請日から8営業日目以降

和歌山県

申請 受取
パスポートセンター 申請日から6日目以降
各振興局・串本駐在 申請日から8日目以降

パスポートの発行時間【中四国~九州編】

中国地方5県、四国4県、九州7件、沖縄のパスポートの発行時間は以下のとおりです。

鳥取県

発行日数は申請場所に問い合わせを参照
鳥取県旅券窓口一覧

島根県

申請 受取
パスポートセンター 申請した日から5日目以降
県民センター・市町村の窓口 申請した日から7日目以降

*日曜日でも受取可能

岡山県

発行日数は申請場所に問い合わせを参照
岡山県の各市町村のパスポート窓口一覧

広島県

申請 受取
広島市 申請日から6日目以降
その他の市町 申請日から8日目以降

山口県

申請 受取
パスポートセンター・各市町村窓口 申請した日から7日目以降

徳島県

申請 受取
徳島県パスポートセンター 申請日から5日目以降
南部総合県民局(阿南庁舎・美波庁舎) 申請日から7日目以降
西部総合県民局(美馬庁舎・三好庁舎) 申請日から7日目以降

香川県

申請 受取
パスポートセンター・各県民センター 申請日から約1週間以降

愛媛県

発行日数は各市町村の旅券窓口に問い合わせを参照
愛媛県内市町旅券窓口一覧表

高知県

申請 受取
県庁パスポート窓口 申請日から5日目以降
安芸パスポート窓口 申請日の翌週の火曜日以降の火曜日
須崎パスポート窓口 申請日の翌週の木曜日以降の木曜日
幡多パスポート窓口 申請日から8日目以降の月・水・金曜日
東洋町及び津野町 申請日から8日目以降

福岡県

申請 受取
福岡県パスポートセンター・北九州パスポートセンター 申請日から6営業日目以降
久留米パスポートセンター・飯塚パスポートセンター 申請日から8営業日目以降

佐賀県

申請 受取
各旅券(パスポート)窓口 申請日から5日目以降
*佐賀市に住民登録している場合
申請日から4日目以降

長崎県

申請 受取
パスポートセンター・長崎市の窓口 申請日から5日目以降
県央振興局・佐世保市、島原市、大村市、平戸市、松浦市、西海市、雲仙市、南島原市、長与町、時津町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、佐々町の窓口 申請日から7日目以降
その他の県の窓口・対馬市、壱岐市、五島市、小値賀町、新上五島町の窓口 申請日から9日目以降

熊本県

申請 受取
熊本市 申請日から8日目以降
その他役所・役場 申請日から9日目以降
矢代市役所、天草市役所、阿蘇市役所の支所・宮原振興局(氷川町役場) 申請日から11日目以降

参照:熊本県旅券窓口一覧

大分県

申請 受取
大分市旅券窓口(大分市パスポートセンター) 申請日から6日目以降
それ以外の市町村旅券窓口 申請日から8日目以降

宮崎県

申請 受取
宮崎で申請 宮崎で受取
申請日から6日目以降
宮崎で申請 都城・延岡・日南・小林・日向・高鍋で受取
申請日から7日目以降
都城・延岡・日南・小林・日向・高鍋で申請 宮崎で受取
申請日から7日目以降
都城・延岡・日南・小林・日向・高鍋で申請・受取 申請日から8日目以降

鹿児島県

申請 受取
県民交流センターで申請 受取
申請日から6日目以降
県民交流センターで申請 北薩地域振興局で受取
申請日から8日目以降
北薩地域振興局で申請 県民交流センターで受取
申請日から8日目以降
北薩地域振興局で申請 受取
申請日から10日目以降
市町村役場で申請 受取
申請日から10日目以降

沖縄県

申請 受取
県旅券センター 申請日から6営業日目以降
市町村 申請日から10営業日目以降

パスポートの受取に関して知っておきたいこと

最後に、受取期間の数え方や細かい注意点など、「パスポートを受け取る際に知っておいたほうがよいこと」を確認しましょう。

 

パスポート受取の前にチェック!

  • どの地域でも、基本的にはパスポート申請日を1日目とし、土曜・日曜・祝休日・年末年始(12/29~1/3)を除いた日数で受取日を数えます。
    *ただし、沖縄県は慰霊の日(6/23)も休みの日に含まれているので注意して下さい。
  • 場所によっては、土曜・日曜でも受け取れるところもあるので、しっかり確認しましょう。
  • 「申請ができても受け取りはできない」などの場所もあるので、注意しましょう。
  • パスポート申請者が乳幼児であっても、受け取りは必ず本人が出向かなければなりません。

今まで何回かパスポートの更新をしても深く考えた事はなかったのですが、皆さんは記載されていますか?「所持人記入欄」…ほら、裏表紙の内側にあるアレです。記載すべきかどうか悩んだ方もいるかと思います。そんな方のために記載するメリットとデメリットや記載方法について詳しく紹介していますので是非、こちらの記事も読んで下さい♪

参考記事
パスポートの所持人記入欄は書くべき?記入例を丁寧に解説!

まとめ

最後におさらいです。

  • パスポート発行までにかかる所要日数は各地域で異なる
  • 所要日数は、パスポート申請日を1日目とし、土日祝祭日・年末年始を除いた日数で数える
  • 地域によっては、日曜などにも交付をしている場所がある
  • パスポート受け取りは、年齢に関わらず本人の受け取り厳守
  • 公式サイトなどに日数の記載がない場合、問い合わせする

 

各都道府県または、各市町村で交付期間にばらつきはありますが、だいたい1週間前後とみればよいでしょう

特記が無い場合は、多めに10日くらいみておけば十分です。

もしも、パスポート申請の注意事項に関して不安なことがある場合は、各市町村の窓口に問い合わせてみてください。

 

最低限…

1. 受取は必ず本人で、
2. 写真や書類の不備が無いように、
3. 必ず申請した窓口で受け取る(一部を除いて)

などに注意しましょう。

 

いずれにしても、パスポートが必要になったら、なるべく早めに申請ができるようにしたほうがよいですね!

私はよく、書類に不備があったり、印鑑を忘れていったりなどのミスをしてしまい、余計に時間がかかってしまうということが多いです。

こんなミスをしないように、しっかりと準備をしてから行くようにしましょう!

タイトルとURLをコピーしました