つい先日、コンビニに行ったら美味しそうなタルトが視界に入り、迷わず手に取って購入したのですが…。帰ってから袋ごと棚に置いておいて、そのまま存在を忘れてしまいました!
気付いたときには「時すでに遅し…」で、賞味期限切れになっていたんです。
「賞味期限だし、少しくらいなら過ぎても食べられるかな~…」とは思ったものの、やはり悩みますよね!!そこで、今回はタルトの賞味期限について以下の内容を調べてみました。
- 市販品とケーキ屋さんのタルトの賞味期限を徹底調査!
- 手作りタルトはどれくらい日持ちする?
- 賞味期限切れのタルトはいつまで食べられる?
- タルトは腐るとどうなる?特徴と正しい保存方法を解説
調べてみると、タルトはケーキ屋さんなどで売られている市販品と手作りの場合では、賞味期限が異なることがわかりました。
記事の中では、タルトの賞味期限に関する情報を詳しくご紹介していきますので、気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね!
それでは、さっそく見ていきましょう。
\Amazonブラックフライデー/
\11/29〜12/6の期間限定/
目次
市販品タルトの賞味期限はどれくらい?ケーキ屋さんごとに調査!
タルトといえば、お店で購入することが多いかと思いますが、賞味期限はお店によって違うのでしょうか?
人気店のタルトの賞味期限を調べてみたところ、賞味期限ではなく消費期限が付けられているものもありました。以降で、わかりやすくご紹介していきますね。
人気店のタルトの消費期限・賞味期限をご紹介
人気のタルトを販売しているお店はけっこう多く、実店舗のほかオンラインショップなどでも購入できます。
店頭販売や通販で購入できる人気タルトの日持ちをまとめてみました!
商品名 | 消費期限/賞味期限(保存方法) | 引用元(販売店リンク) |
キルフェボン「タルト各種」 | 当日中 |
キルフェボンQ&Aページ |
ラメゾン「タルト各種」 | ラメゾンQ&Aページ | |
まるさんかくしかく「タルト各種」 | 当日中 | 〇△□インスタグラム |
パブロ「焼きたてチーズタルト レア」 | 翌日(冷蔵) | パブロ |
フロ プレステージュ「7種のフルーツカスタードタルト」 | 30日(冷凍) *解凍後は当日中(冷蔵) |
フロプレステージュ |
きのとや「焼きたてチーズタルト」 | 【店頭販売】 3日(冷蔵) 当日中(常温) 【通販】 90日(冷凍) *解凍後は2日(冷蔵) |
きのとや |
オハコルテ「旅するタルトサンド」 | 解凍後2週間程度(冷蔵) | オハコルテ オンラインショップ |
銀座千疋屋「銀座タルト(フルーツ)」 | 30日(冷凍) | 銀座千疋屋 販売ページ |
キースマンハッタン「チーズタルト」 | 60日(常温) | キースマンハッタン販売ページ |
店頭で販売されていて、フルーツやクリームが使用されているタルトの場合、消費期限や賞味期限は”当日中”とされています。
ただしフルーツが使用されていても、通販で冷凍の状態で送られてくる商品の場合は、1カ月ほど日持ちするようです。
また、保存方法や解凍後などでも賞味期限は大きく変わるので、商品ごとに期限をチェックしてくださいね。
ちなみに、タルトといえば「サクサクの生地にフルーツがたっぷりのったお菓子」というイメージですが…。四国などでは、餡入りのロールケーキみたいなお菓子も「タルト」と呼ぶようです。
サクサクのタルトがフランス風なのに対して、こちらはオランダ風なんだそうですよ。
こちらの和菓子のようなタルトも人気があるようなので、何点か賞味期限をご紹介します!
商品名 | 賞味期限(保存方法) | 引用元(販売店リンク) |
超特選タルト | 10~14日程度(常温) | 六時屋販売ページ |
一六タルト | 14日(常温) | 一六本舗 |
栗タルト | 3週間(常温) | 畑田本舗 |
こうしてみると、タルトといっても賞味期限の長さや保存方法もけっこう違うんですね!
また、タルトは購入する以外にも家庭で手作りすることもあるかと思います。そこで、次項では手作りタルトの日持ち期間に関する詳しい情報をご紹介しますね!
手作りタルトの日持ち期間はいつまで?具材別・生地などを解説!
私はお菓子作りが好きなので、普段から色々なものを作っていますが、毎回悩むのが日持ち期間です。
お店で売っているものであれば、賞味期限や消費期限がはっきりしていますが、手作りの場合そうはいかないんですよね~。
もしタルトを手作りした場合、どれくらい日持ちするのでしょうか?
気になったのでパティシエの妹にも聞きつつ、実際に手作りしている人の意見などをネットで調べて、日持ち期間をまとめてみました!
タルト名 | 日持ち期間 |
エッグタルト | 当日中 |
フルーツタルト | 翌日中 |
カスタードクリーム焼きタルト | 2日程度 |
ベイクドチーズタルト | 2~3日 |
さつまいもタルト | |
かぼちゃタルト | 3日 |
焼きチョコタルト | 3~4日 |
生チョコタルト | 4日程度 |
アーモンドクリ―ムとナッツのタルト | 1週間程度 |
レモンカードタルト | 2週間程度 |
タルト生地 | 冷蔵:5日 冷凍:2週間程度 |
中には、1~2週間も日持ちするとされているタルトもありますが、手作りの場合はできるだけ早めに食べ切ったほうが安心ですね。
ちなみに、私の妹は次のように言っていました。
- フルーツなどの生ものがのっているもの:当日~翌日
- 火が通ったフルーツがのっているもの:3日程度
- 焼いたタルト生地(生地のみ):5日程度
また、カスタードクリームは1日程度しか日持ちしないため、焼いたタルト生地にカスタードをトッピングした場合は、日持ちは1日と考えましょう。
さてさて、市販、手作りともにタルトの日持ち期間がわかりましたが…。手作りはともかく、市販のタルトが賞味期限切れになった時、つい「まだ食べられるのでは?」と考えてしまいませんか?
家とは違い、厳重に管理された環境で作られているタルトなら、「少し期限が過ぎたくらいでは腐らないのでは…」と私もよく思うのですが、実際のところどうなのでしょうか?
次項では、賞味期限切れのタルトがいつまで食べられるのかという部分に、焦点を当てていきたいと思います。
市販のタルトが賞味期限切れになった!いつまでなら食べられるの?
賞味期限切れのタルトは食べられるのかどうかが気になって、いろいろと調べてみたのですが…。まずは、「賞味期限はどのような意味を持っているのか」からご紹介したいと思います。
「賞味期限」って何?「消費期限」との違いは?
ほとんどの食品には「賞味期限」と「消費期限」のどちらかの期限が設けられています。
この2つの期限は言葉は似ていますが、意味が大きく異なります。
賞味期限:食品を美味しく食べられる期限であり、ある程度の余裕をもって設定されている
消費期限:食品が腐ることなく安全に食べられる期限であり、期限を過ぎたら食べないほうがよい
つまり、賞味期限が切れてもすぐに食べられなくなるわけではありません。
一方、消費期限切れの場合は安全性が確保されないので、食べないほうが良いでしょう。
賞味期限からいつまで食べられるかは計算できる!?
さて、私を含め多くの人が気になっている「賞味期限切れのタルトはいつまで食べられるのか」という問題ですが、実はこれ…計算すれば答えを導き出せるんです。
ただし、その計算には賞味期限を決める際の計算式が必要なんですよね。
賞味期限を決めるには、初めに理化学試験、微生物試験、官能検査という3つの試験が行われます。
その結果、食品が腐ることなく安全に食べられる期間である「可食期間」が導き出されます。
しかし、これがそのまま賞味期限になるのではなく、さらに安全係数というある数値がかけられるんです。
上記の計算式を用いれば、賞味期限切れからいつまで食べられるのかがわかりますよ!実際に計算してみましょう。
例1)パブロの「焼きたてチーズタルト レア」(賞味期限:冷蔵で翌日)
パブロのチーズタルトは冷蔵保存で翌日まで、つまり当日を含めて2日間ということになります。
賞味期限=可食期間×安全係数(0.8)
2=可食期間×0.8
可食期間=2.5
つまり、0.5日間(1日の半分の12時間)までは安全に食べられると考えられますね。
さて次は、もう少し日持ちする商品を例にあげて計算してみましょう。
例2) FLO(フロ プレステージュ)の「7種のフルーツカスタードタルト」(賞味期限:冷凍で30日)
こちらのタルトは冷凍時の賞味期限が30日となっていますね。
賞味期限=可食期間×安全係数(0.8)
30=可食期間×0.8
可食期間=37.5
37.5-30=7.5
こちらのタルトの場合は可食期間が37.5日間なので、賞味期限が切れても約7日間は安全に食べられるということになります。ただし、冷凍で保存しておいた場合に限ります。
*注意事項
上記でご紹介した2つの計算式では、安全係数に0.8を用いましたが、実際にどの安全係数が用いられているかはわかりません。
ご心配な場合は、0.9をかけて計算してみてください。
また、上記の計算方法は賞味期限が「○日間」とわかっていて、正しく保存した場合のみ有効です。
賞味期限切れのタルトがいつまで食べられるかを、計算式などを用いてご紹介してきましたが、「この計算式を使えば期限切れでも絶対に食べられる」と保証するものではありません。
保存方法や季節によっては、早めに腐らせてしまう場合もあります。腐っていなければ期限切れでも食べられる可能性はありますが、食べる場合は自己責任でお願いします。
また、タルトは賞味期限を過ぎると、酸化して美味しくなくなるという情報もあります。
「それでも食べたい!」という方もいらっしゃると思いますので、次項ではタルトが腐った時の特徴や長期保存できる方法などを伝授していきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
タルトは腐るとどうなるの?長持ちさせる上手な保存方法も紹介!
賞味期限切れのタルトを目の前にして、食べようかどうか悩んでいるそこのあなた!
腐っていなければ食べられる可能性が高いので、まずは腐っていないかどうかを自分で判断してみましょう。
腐ったタルトを見分けるポイントを以下でご紹介しますので、見た目や臭い、味などを照らし合わせてみてください。
<タルトが腐っているか見分けるポイント>
- 異様な臭いがする
- カビが生えている
- 変色している
- 少しだけ食べると変な味がする
上記の内容に一つでも当てはまるようなら、食べないほうが良いでしょう。
実際、賞味期限が3ヶ月半切れたタルトを食べても平気だった方もいるようです。ただし、食べる場合は自己責任でお願いします。
タルトを長持ちさせる上手な保存方法を紹介
私は自分用にスイーツを購入しても、子ども達の目を盗んで食べるタイミングがなくて、今回のタルトのように賞味期限切れにしてしまうことがしばしばあります。
そういう時に備えて、今回はタルトをなるべく長持ちさせる保存方法を調べてみました。
保存方法 | 保存する際のポイント | |
市販のタルト | ・冷蔵の指示があるものは最初から冷蔵で保存する | ・夏場など暑い時期に常温放置しない ・生のフルーツがのっていないタルトは冷凍できる |
手作りタルト | ・焼きあがったら常温で冷ます ・密閉できる容器や袋に乾燥剤と一緒に入れて保存する ・焼く前のタルト生地は1ヶ月間冷凍保存できる |
基本的には、タルトの賞味期限が切れないうちに食べたほうが良いです。ですが、万が一賞味期限が切れてしまった場合は、今回ご紹介した見分け方を参考にしてみてください。
また、保存方法を守れば賞味期限前に腐らせてしまうことはありませんし、手作りの場合は生地を長期保存できます。
安全にタルトを食べるためにも、上記の保存のコツをしっかり確認してくださいね。
まとめ
最後に重要事項を確認していきましょう。
- 市販のタルトには賞味期限と消費期限がある
- タルトの賞味期限や消費期限やお店やメーカーによって異なる
- 手作りタルトの賞味期限もトッピングなどにより異なる
- 賞味期限切れのタルトは腐っていなければ食べられる場合もある
- 賞味期限=可食期間×安全係数で期限切れからいつまで食べられるかがわかる
- タルトが腐ると見た目・臭い・味で判断できる
- タルトは正しく保存すれば賞味期限まで日持ちする
- 手作りのタルト生地や生のフルーツがのっていないタルトは冷凍保存できる
タルトの賞味期限や消費期限は、お店やメーカー、種類によって大きく異なりましたね。
特に、ケーキ屋さんなどで販売されているタルトは、消費期限が記載されている場合が多いので注意しましょう。
また、賞味期限切れのタルトは腐っていなければ食べられる可能性もあります。ただし、保存方法や季節などによって腐らせてしまう危険性もあるので、気を付けてくださいね。
私もタルトを購入したら期限切れにしないように早めに食べることを心がけて、冷凍保存できる場合は冷凍しようと思います!