休みの日に、家族で義実家に帰省したときのこと。
4歳の息子が、あまり使っていない2階の冷凍庫から「雪見だいふく」を見つけてきました。
霜だらけで一見なんだかわからないような状態ですが、「食べるー食べるー」と言う息子に、義母が「じゃあ開けてあげようかねー」と言っています。
ひーーー!! ちょちょちょちょちょっと待って!!!
一体いつから保存してあったものかわからないのに、さすがに幼児に食べさせたくないーと動揺していると、私の様子を察した甥っ子が「それいつのだよ! やめなよ!」と代わりに言ってくれました。
しかし「冷凍だもん、大丈夫でしょー。食べたいんだもんねー?」と笑顔で息子に話しかける義母。
確かに、冷凍してあるアイスには賞味期限がないと聞いたことがありますが、本当に数年前のものでも問題ないのでしょうか?
「ガリガリ君とかならわかるけど、雪見だいふくは怖いよねー。だってそれ3年以上は前のだよ、絶対!」と甥っ子が止めたので、ひとまず幼児には食べさせないほうがいいかとなり事なきを得ました。
が、ロッテ雪見だいふくの賞味期限は、実際にはどのくらいなのでしょうか?
知らないままだと気になってしょうがないので、調べてみることにします。
今回は、以下のポイントに沿ってチェックしていきますよ。
この記事でわかること
- 賞味期限が切れたロッテ雪見だいふくは食べられるの?
- ロッテ雪見だいふくの正しい保存方法
- ロッテ雪見だいふくのアレンジレシピ
- ロッテ雪見だいふくの意外と知らない真実
確かに甥っ子が言う通り、氷系のアイスは長持ちしそうですが、ミルク系のアイスはあまり保存が聞かないような印象があります。
種類によっても違うのかも、確認してみます。
目次
ロッテ雪見だいふくに賞味期限はある?10年前のものは食べられるの?
まず、確認すべきは賞味期限。
雪見だいふくの箱を隅々まで確認してみましたが、賞味期限が書かれていないではありませんか!
アイスには賞味期限がない!?
アイスは通常マイナス18℃以下で保存されるため、微生物などが増殖しないので、賞味期限も消費期限も表示する義務がありません。
そのため、スーパーなどで販売されているアイス類はすべて、どちらも表示されていないのです。
ただし、これは未開封状態でのことだけに当てはまります。
一度開封したり食べかけで保存していた場合は、再度冷凍しても意味がなく、早めに食べ切る必要があるので要注意ですよ!
雪見だいふくの賞味期限は?
賞味期限がないのは、氷系のアイスだけでなく、雪見だいふくも同じで、未開封でどれだけ日持ちするかは明記されていません。
つまり、1年経っても2年経っても、未開封で冷凍してあれば食べられるということなんですね。驚きです!
しかし、長く保存すると霜がついて美味しくなくなるとも言われています。
気分的にも、いくら大丈夫と言われても何年も前のものを食べるのは気が引けてしまいますよね。
1年前の雪見だいふくを食べたら、餅が固くなっていたという情報もありましたので、早めに食べることに越したことはないと言えるでしょう。
雪見だいふくの正しい保存方法とは?霜がついているのは大丈夫?
そもそも何年も経ったアイスには、霜がびっしりとついてしまって、いかにも「古い」という印象を受けてしまいますよね。
この霜がつかないようにする保存方法はあるのでしょうか?
アイスに霜がつきにくくする保存方法は?
ネットで検索すると、そんなに時間が経っていないはずなのにアイスに霜がついてしまうというお悩みを抱えている方もいました。
どうやら冷凍庫に入っている時間ではなく、保存方法によって霜がついてしまうようです。
冷凍庫の開閉頻度が高いと、冷凍庫内の温度変化が激しくり、溶けたり凍ったりを繰り返してしまいます。
そうすると、霜がつきやすくなるため、冷凍庫の扉をむやみに開け閉めしないようにしましょう。
ほかにも、アイスになるべく霜がつかないようにするためには、冷凍庫にいっぱい物を入れないことも重要です。
詰め込みすぎず、冷凍庫の壁と食品との隙間を、3〜5cm開けることを心掛けてください。
雪見だいふくの正しい保存方法
アイスに霜がつくと、見た目が悪いだけでなく、味にも影響が出てきます。
溶けたり凍ったりを繰り返した状態になるため、シャリシャリして本来の味が損なわれてしまいます。
霜がついてシャリシャリしている程度なら健康被害はありませんが、雪見だいふくのようなミルク系のアイスでは、とろける食感がなくなってしまうだけでなく、餅の部分はカチカチに固まってしまい美味しくありません。
美味しく長持ちさせるためには、ニオイ移りを防ぐため、蓋はしっかり閉めておくことが大切です。
さらに、できれば密閉袋に入れて冷凍庫に入れると風味が長持ちします。
また、アイスクリームの表面に凹凸があると乾燥しやすくなるため、どうしても食べかけを保存する場合は、表面を平らにしておくことをおすすめします。
雪見だいふくを天ぷらに!? みんながやってるアレンジレシピを紹介!
雪見だいふくは、しっかり保存すれば、美味しく長持ちさせることできることがわかりました。
そんな雪見だいふくですが、驚くようなアレンジレシピがたくさんあることをご存知ですか?
雪見だいふくのアレンジレシピ
ちょっと変わった雪見だいふくの美味しい食べ方を調べてみましたよ。
トッピングで可愛くアレンジできる
寒い時期にしか販売しない雪見だいふくを作りました😍雪見だいふくの上には肉球マシュマロをトッピングしています❤ピンクはストロベリーアイス、グリーンは抹茶🎵ブラウンはチョコ味です😆#お菓子作り好きな人と繋がりたい#肉球#アイス pic.twitter.com/780wy3Ffus
— Nao (@england618) 2016年7月6日
ココアパウダーをのせてココア味にする
雪見だいふくにココアパウダーかけて食べるのが好きです☺️ pic.twitter.com/6bcSZFVwdN
— わんこ (@wankokotaichou) 2018年1月9日
雪見だいふくでおしるこ風にできる
美味い
(雪見だいふく+おしるこ)#育児のお供 pic.twitter.com/6eJvrNrRxn— 緑茶@7m(新茶🌱) -1㌔ (@maourashii) 2018年12月3日
パンの上にのせて焼いても美味しい
おはようございます!
今日はお休みです🙋
今朝はフォローワーさんに
教えてもらったコレを
今朝から…
とっても美味しい💕
スライスチーズに雪見だいふくをのせて焼く…😋
今夜はANN楽しみ~💕 pic.twitter.com/mxV3CkOflE— Rabiたん☆P (@Rabi75201908) 2019年2月11日
油で揚げても美味しいらしい
雪見だいふくの天ぷらだって〜笑 pic.twitter.com/HQbwOctvvu
— みさっぴ@LINEスタンプ作った (@gcl1ock3s_mi3) 2019年3月16日
トッピングしたり混ぜたりするのは思いつきそうですが、焼いたり天ぷらにするなんて本当にびっくり!
このほかにも、ロッテ公式サイトにもアレンジレシピが紹介されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
意外と知らない雪見だいふくの真実!学校給食に出るって本当なの?
Twitterを見ていると、思いもよらないアレンジレシピがたくさん載っていて、すぐにでも試してみたくなります。
そんな雪見だいふくについてさらに見ていると、巷ではいろいろな噂があるようですよ。
雪見だいふくってなに?
雪見だいふくは、株式会社ロッテが1981年から販売している氷菓で、2008年以降は株式会社ロッテアイスが販売しています。
和菓子の大福のような丸い見た目で、お餅のような食感が人気です。
基本はバニラ味ですが、イチゴ味やチョコレート味、期間限定の味が出ることもありますよ。
雪見だいふくのお餅は、糖類やデンプンなどを加えて普通の餅よりやわらかくしているため、気温が高いとすぐにドロドロになってしまいます。
そのため、当初は冬季限定での発売だったんですよ。
学校給食用の雪見だいふくがあるって本当?
そんな雪見だいふくが、学校給食でも食べられるという噂がありますが、じつはこれは本当なんです。
学校給食アイスとして1個入りの雪見だいふくがあるんですか pic.twitter.com/ADruTbKU6j
— ゆ ゆ2001 (@_yanwari) 2017年11月18日
ロッテは、1984年から、学校給食向けの商品「学校給食雪見だいふく」を発売。
カルシウム・鉄分などの栄養素を強化した、子供達の成長にぴったりのおやつになっています。
レア雪見だいふくもある
雪見だいふくには、時期に合わせた縁起物パッケージが登場することがあります。
見つけたら良いことがありそうな縁起物パッケージ、あなたはいくつ見たことがありますか?
漢字の「福」になっている
#雪見だいふく #レア
漢字バージョン見つけた! pic.twitter.com/lb6j1Zx0hm— seamo(シーモ) (@Kojis1125Seamo) 2019年2月28日
おしるこ味の雪がうさぎさんに!
雪見だいふく♡おしるこ味ヾ(o´∀`o)ノ 多分、このパッケージ、レアだと思う♪同じように見えるけど、よ~く見ると、素敵なサプライズが⌒( ó × ò)⌒ pic.twitter.com/MgE7vd1tPq
— みかん@苺好き♡ (@mikan15daisuki) 2017年1月20日
スティックがうさぎになっているのは激レア
息子が食べた雪見だいふく
スティックが激レアのうさぎさんマークでした☺️✨✨ pic.twitter.com/kwaXs021tb— ぱんだ🐼ポケ森 (@panda_pokemori) 2018年11月19日
食べて美味しい雪見だいふくですが、レアを見つける楽しみ方もあるんですね。
まとめ
では、今回のポイントをおさらいしておきましょう。
- 雪見だいふくには賞味期限も消費期限もない
- 雪見だいふくを美味しく保存するために、冷凍庫の扉をむやみに開け閉めしない
- 雪見だいふくにはさまざまなアレンジレシピがある
- 学校給食雪見だいふくがある
- 雪見だいふくには縁起物パッケージなどレアなものがある
レアな雪見だいふくがいろいろとあることに驚きですよね。これからは、ついパッケージをじっくり見てしまいそうです。
焼いた雪見だいふくや揚げた雪見だいふくなど、試してみたいアレンジレシピがたくさんありました。
何年か経ってしまった雪見だいふくは、そのまま食べるよりちょっとアレンジして食べてみると気分が変わっていいかもしれませんね。