【執筆者:編集部 小林えり】
イカスミが体に悪い食べ物と言われるのは、体質によって腹痛・下痢などのアレルギー症状を引き起こす場合があるためです。
真っ黒な見た目や独特な香りから好みが分かれやすい食材ですが、実は健康面にメリットがある栄養素が豊富に含まれている健康食材ですよ。
この記事では、イカスミを安心して美味しく食べるために知っておきたい以下の情報をまとめました。
イカスミのこと
- 体に悪いといわれる理由
- 注意が必要な体質・食べ方
- 黒い便が出る原因とは
- 注目すべき栄養素
「イカスミを食べて黒い便が出るのは消化不良のせい?」という疑問や、健康面でのメリットを期待できる成分についても、詳しく解説していくので最後までぜひ読んでくださいね♪
目次
イカスミが体に悪いのは誤解│体質・食べ方に注意
イカスミは体に悪い食べ物ではありませんが、甲殻類アレルギーがある人は腹痛・下痢、蕁麻疹などのアレルギー症状がでる可能性があります。
またイカの内臓には寄生虫のアニサキスがいる場合があり、イカスミ(墨袋)は内臓の近くにあるため、自宅で調理して食べる際には注意が必要です。
アレルギー | 甲殻類アレルギーの人は注意 |
---|---|
食中毒 (アニサキス症) |
墨袋が内臓付近にあるため |
イカを自分で処理する場合は、長さ2~3㎝程度のアニサキスの幼虫がいないか、目視でしっかりと確認してください。
加熱(70℃以上、または60℃なら1分)もしくは冷凍(-20℃で24時間以上)で死滅するので、生食はきるだけ避けましょう。(※1)
市販のソースなら処理の手間がなく、手軽に使えて便利ですね。
またカニやエビなどの甲殻類アレルギーの人は、イカスミを食べても同様の反応がでる可能性があります。
下痢はアレルギーの可能性│黒色の便は色素の影響
甲殻類アレルギーの原因成分トロポミオシンは、イカやタコにも含まれるため、人によっては腹痛や下痢などのアレルギー反応が出ることがあります。
イカスミは料理だけでなく、色素成分としてさまざまな食品に使用されています。
甲殻類アレルギーがタピオカで出たってついっと回ってきたんだけど、ほんとだ…イカスミ色素使ってる…! pic.twitter.com/TFHjDhaD02
— 竹美 (@takemi1002) June 27, 2019
近年大ブームになったタピオカも、イカスミ色素を使用している商品もあるため、アレルギー体質の人はパッケージの成分情報をよく確認してくださいね。
またイカスミを使った料理を食べて黒色の便が出た場合、消化不良を起こしたわけではなく、黒色のメラニン色素がそのまま出ただけで問題ありません。
イカスミのほかにチョコレートやココア、肉類や脂質が多い食事が続いたときも、便が黒褐色になる場合がありますよ。
アレルギーの心配がなければ、栄養豊富なイカスミは健康面にメリットをもたらしてくれる食材です。
イカスミの栄養成分│パスタのカロリーと特徴
イカスミは旨み成分のアミノ酸が多いほか、免疫・肝臓機能をサポートする成分が含まれています。
豊富に含まれるムコ多糖類(コンドロイチンやヒアルロン酸の総称)は体の関節や肌の潤いを保護することから、美容効果も期待できる食品です。
アミノ酸 | ・旨み成分 ・臓器や毛髪など体の材料になる |
---|---|
タウリン | 肝臓機能をサポート |
ペプチドグリカン | 免疫機能をサポート |
メラニン(色素成分) | 抗菌・防腐作用 |
ムコ多糖類 | 関節の軟骨の修復、肌の潤い成分 |
またイカスミの代表料理ともいえるイカスミパスタのカロリーは約494kcalで、クリーム系や肉系のパスタと比べると低めなことが分かります。
ペペロンチーノ | 464kcal |
---|---|
イカスミパスタ | 494kcal |
カルボナーラ | 590kcal |
ボロネーゼ | 620kcal |
イカは低脂質・高タンパク質で、噛み応えがあり満足感を得やすい具材なので、ダイエット中にパスタが食べたくなったときはおすすめですよ。
パスタやリゾットに使われるイメージが強く馴染みのない人も多いイカスミですが、抗菌性や栄養素の豊富さから、日本でも伝統料理になっているところがあります。
イカスミを使った伝統料理│富山・沖縄の健康食
イカスミが入った真っ黒な塩辛「イカの黒作り」は江戸時代からある富山県の銘品で、色素成分の抗菌・防腐効果を利用して保存性を高めていたと言われています。(※3)
また沖縄では「イカスミ汁」という郷土料理があり、頭痛のときや、産後の体力回復に効能がある健康食として、昔から親しまれています。(※4)
イカスミ汁
材料(2人分)
イカ:250g
苦菜(好みの青菜):1/3束
豚肉:80g
イカスミ:大さじ1程度
水:3.5カップ
かつおだし:適量
塩:少々
- 具材を食べやすいひと口サイズにカットする
- 鍋に苦菜、イカ、豚肉の順に入れ、水を入れて煮立たせる
- 灰汁がでたら取り除き、イカが柔らかくなるまで1時間程度煮る
- かつおだしを足して、塩・イカスミを入れて完成!
※イカスミを入れたら風味を逃さないため煮立たせないのがポイントです
沖縄にはほかにイカスミを使った「イカスミ焼きそば」や、「クリジューシー」と呼ばれる雑炊もあり、食文化に根付いていることが分かりますね。
イカ本体の栄養についてはこちらの記事を参考にしてくださいね、
同時にこの記事も読まれています
結論|イカスミは体に悪いものではなく健康・美容効果がある食品
- 甲殻類アレルギーの人は腹痛・下痢などの症状がでる場合も
- 自宅でさばいて食べる場合は加熱or冷凍処理がおすすめ
- 黒色のメラニン色素は便の色にそのままあらわれる
- 濃厚な味のイカスミパスタは比較的カロリー低め
- 富山県・沖縄県では古くから伝わるイカスミ料理がある
イカスミは甲殻類アレルギー体質の人が食べると、腹痛や下痢などの症状がでる場合があるので注意が必要です。
黒色の食品を食べる場合は、念のためパッケージ裏の情報を確認してくださいね。
とはいえイカスミは体に悪い食べ物ではなく、悪いものから体を守って健康の維持に役立ってくれる栄養豊富な食材です。
市販のパスタソースやペーストを利用して、普段の料理にぜひ取り入れてみてくださいね♪