PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

ソースは常温保存が可能?開封後は冷蔵庫?保存方法を徹底解説!

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

ソース 常温

【執筆者:管理栄養士 宍戸恵】

ソースは未開封であれば常温保存で日持ちする調味料です。

開封後は必ずしも冷蔵庫保存が推奨されているわけではなく、常温保存を可能としているメーカーもあります。

メーカーによる表記の違いを踏まえ、開封後の日持ちや、使えない状態について以下の項目に沿って紹介していきます。

この記事を読むとわかる!
ソース のこと

 

  • 未開封・開封後の賞味期限
  • 開封後常温保存OKなものは
  • 使えない状態とは
  • 活用方法や種類による違い

古いソースが見つかった人、かけて使う以外の道がないか消費ペースに悩む人もぜひ最後まで読んでみてくださいね。

   

スポンサーリンク

ソースの常温保存|開封後は常温or冷蔵庫?

ソース 常温

未開封の状態であれば、年単位で常温保存可能です。

ソースの保存期間目安
未開封 常温保存で
1年~2年程度
開封後 中濃ソース
1~2ヶ月を目安に消費
とんかつソース
ウスターソース 2~3ヶ月を目安に消費

「開けたら冷蔵庫」とイメージしている人も多いかもしれません。

ですが保存性が高く腐りにくい調味料です。

保存場所も、メーカーによって表記が異なります。

開封後も常温保存可能な場合も|各メーカーの表記は

ブルドックソースは開封後冷蔵庫保存を推奨していますが、カゴメのソースは開封後も常温保存が可能です。

▼開封後:常温か冷蔵庫で保存

醸熟ソース
¥1,178 (2024/12/09 08:21:08時点 Amazon調べ-詳細)
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
ソースの原材料として使われる酢・糖分・塩分には微生物(細菌やカビ等)の増殖を防ぐ効果があり、開封後も優れた保存性により腐りにくいことが特徴です。
調味料による保存性への影響
  • 砂糖や塩:水分を引き寄せ微生物の活動を鈍くする
    (微生物の増殖には水分・温度・栄養分の3条件が必要)
  • :食酢に含まれる「酢酸」には殺菌効果がある

開封後の保管場所はメーカーにより別れます。

開封後のの日持ちと
推奨されている保管場所
中濃ソース とんかつ
ソース
ウスター
ソース
ブルドック
ソース
冷蔵庫 1ヶ月程度 2ヶ月程度
コーミ 冷暗所 1ヶ月程度 2ヶ月程度
カゴメ 常温か
冷蔵庫
2ヶ月程度 3ヶ月程度
オタフク
ソース
冷蔵庫 お好みソース
3ヶ月程度

東海地方で親しまれているコーミのソースも要冷蔵ではありません。

しかし、いずれのソースも長期の保存は品質は劣化して、最終的には使えなくなります。

腐りにくい調味料とはいえ長期保存はリスクが

古くて「使えるかな?」と悩むものは、キャップや注ぎ口をまず確認してみましょう。

古くなったソース
古くなったソース 使えない状態
見た目
変色
・サラサラしている
・黒い塊がある
カビが生えている
臭い
匂い
におい
開封直後より
香りや風味が
落ちている
カビ臭い

食感
触感など
きつい酸味や苦味

開封後のソースは、酵素が入り込むとソースのでんぷんが分解され、粘性や風味が落ちることがあるようです。

身近なもので、生みそ・生醤油・はちみつ・酒粕・人の唾液等があります。小さな子どもが舐めてしまったり、何らかのタイミングで混入したりすると酵素による影響を受けます。

サラサラの状態でも品質に問題は無いようですが、特に小さな子どもが口をつけた場合は口内の雑菌も入り込んでいるので、使用は避けた方が良いでしょう。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
時間が経つと、香辛料をはじめとする成分が底に固まったように見えることがあるようです。こちらも品質に問題は無いので、振ってから使用しましょう。

しかし、カビが生えたものは処分してください。

カビの多量の摂取は体に害を及ぼす危険性があると考えられています。(※1)

こちらの人のように保存方法がNGでカビが発生するケースもあります。

開封後は正しく保存しましょう。

 

ソース(開封後)の正しい保存方法|味の特徴や活用方法

ソース 冷蔵庫

空気の出入りや注ぎ口の汚れには気を付け、衛生面に注意しましょう。

開封後の保存
常温 ・高温多湿・直射日光を避けて保存
・日持ちさせるなら、開封後も冷蔵庫
冷蔵 ・蓋の汚れは拭き取る
・キャップをしっかり閉める
冷凍 推奨されない
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
開封後必ずしも「要冷蔵」ではない調味料ですが、低温で保存する方が微生物は増殖しにくい為、日持ちさせるならいずれの種類でも冷蔵庫保存をおすすめしますよ。

夏場も冷蔵庫の方が安心ですね。

早めに使い切りたいときは、いつもの料理で活用してみましょう。

お好み焼きやタコ焼きと定番な使い道だけではありません♪

隠し味やメインにもソースが万能

ソースの種類に限らず、カレーライスやミートソース、洋風煮込みの隠し味に、またメインの味付けとしても活躍してくれます♪

鶏肉はレバー・もも・手羽先と幅広く、ウスターソースで煮込み料理を作る人がSNS上で多く見られました。

ウスターソース煮のレシピ

Cpicon 簡単♪旨い♪鶏肉のウスターソース煮 by あいぽねっと
シンプルな調味料で簡単に作れます。

大量消費&時短で1品と、手軽で良いですね♪

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
ほかの料理でも「なんとなく味がぼやけている」「何か物足りない」ときも、ソースを加えると酸味やうま味、甘味でバチッと決まることがありますよ。

甘さが特徴のお好み焼きソースを使った人気レシピや、定番のハンバーグソースのレシピもぜひチェックしてみてください。

ソースを使った人気レシピ

Cpicon鶏むね肉のケチャップ炒め by arare*
お好み焼きソースで甘く味付けした料理は子どもも喜びそうですね!
Cpicon 簡単おいしい♪基本のハンバーグ by 白いエプロンのクマ
ハンバーグには欠かせません♪
(レシピはウスターソース使用)

「レシピはウスターソースだけど、中濃orとんかつソースしかない」というときは醤油を追加すると、類似した味になります。

細かい違いはあるものの、足りないときは調味料の足し算で代用できますよ。

ソースの特徴
とんかつソース 果実を多く使用し
繊維質も含まれ、
甘さやしっかりとしたとろみ
ウスターソース 果物や野菜の繊維質が少なく
サラサラとしている
香辛料の辛みがアクセント
中濃ソース ウスターととんかつの中間
マイルドな口当たりと
果実の優しい甘さ

記事を参考にしながら「かける」以外の使い道にもぜひ挑戦してみてくださいね。

 

結論 | ソースは開封後も常温保存可能な商品もあるが油断しないで

ソース のまとめ
  • 未開封なら1~2年と長持ちする
  • 開封後も常温で保存可能な商品も
  • カビが生えたものは処分して
  • 開封後も品質を保つなら冷蔵庫保存がおすすめ
  • 料理の味付けにもおすすめ

商品によっては冷蔵庫に入れる必要はないとされていますが「絶対に腐らない」ということはありません。

過信せず、不安な人は冷蔵庫で保存した方が安心ですね。

かける以外の使い方も料理の幅がぐっと広がるので、ぜひ試してみてください♪

タイトルとURLをコピーしました