【執筆者:栄養士 森合愛】
酢飯(寿司飯)には殺菌効果を期待できるお酢が含まれているため、普通のご飯よりは長持ちしますが、常温だと日持ちしません。
保存方法を間違えると前日に作った酢飯でも傷んで食中毒の原因となる場合があるため、注意が必要です。
しかし、正しく保存することで日持ちさせられますよ。
そこでこの記事では、酢飯を安心して食べ切るために知っておきたい、以下の情報をご紹介します。
酢飯のこと
- 日持ち期間はどれくらいか
- 腐るとどう変化するのか
- 正しい保存方法について
- おいしく食べ切るためのコツ
酢飯の残りを翌日も食べられるか悩んでいる人や、冷蔵庫と冷凍庫のどちらで保存したら良いのか悩む人はぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
酢飯の日持ち目安|常温・冷蔵・冷凍の場合
酢飯は常温保存には向いておらず、冷蔵庫でもあまり日持ちしないため、なるべく早めに食べ切りましょう。
常温 | NG |
---|---|
冷蔵 | 1~2日程度 |
冷凍 | 1ヶ月程度 |
普通のご飯の場合、炊飯器の保温機能を使うと24時間程度日持ちすると言われています。
しかし、メーカーによって、炊飯器の内釜で酢飯を混ぜないよう説明書に記載されている場合があるので注意しましょう。
残った酢飯を翌日に食べる場合は冷蔵庫で保存するのがおすすめですが、デメリットもあるので注意が必要です。
残りを翌日食べるなら冷蔵庫で保存を
残った酢飯は、冷蔵庫に保存すると翌日でも食べられます。
ただしお米を冷蔵庫で保存すると、水分が抜けて硬くぽろぽろした食感になることがあります。(※1)
一昨日炊いて冷蔵庫入れてたごはんぱさぱさすぎる
— えふぇどら (@PhosphorusFox) July 28, 2016
このようにぱさぱさになるのは、米のデンプンが老化した現象です。
ただし酢飯に使う寿司酢には、デンプンの老化を防ぐ砂糖が含まれているため、時間が経ってもご飯が固くなりにくいと言われています。
翌日までに食べ切れなかった場合はお米の老化だけでなく、腐敗も進んでいるケースがあるので状態をよく確認しなければなりません。
腐ると臭いや見た目に変化が|常温保存は食中毒の危険も
酢飯が腐ると、見た目や臭いに異変が起きます。
見た目 変色 |
・黄色に変色 ・カビが生えている ・べちゃっとしている ・ねばねば糸を引いている |
---|---|
臭い 匂い におい |
・酢とは異なった酸っぱい臭い ・納豆のような臭い ・腐敗臭がする |
味 | ・酸っぱい ・苦い ・違和感のある味 |
いつもと違う違和感を感じたら絶対に食べないようにしましょう。
ご飯にはもともとセレウス菌と呼ばれる菌が付着しています。
セレウス菌は10℃以上で活発化し、瞬く間に繁殖するので、常温保存は危険だと言われています。
また、セレウス菌は90℃で60分加熱しても生き残る熱に強い菌です。
食中毒を防ぐ為にも、作ったら早めに食べきり、残った場合は絶対に常温で放置せず、速やかに冷蔵庫や冷凍庫に保存しましょう。
酢飯を作るときに液体の寿司酢ではなく粉末タイプのものを使うと、少量ずつ作れるので、腐らせる心配もありませんよ。
正しい保存方法を知っておくと、食中毒を防ぎ、安心して美味しく食べ切ることができますね。
酢飯の正しい冷蔵・冷凍保存方法|アレンジレシピも紹介
酢飯を常温保存すると、菌が繁殖し食中毒を引き起こす危険があるので、必ず冷蔵庫や冷凍庫に保存しましょう。
常温 | NG(冬でも食中毒の原因になるので×。) |
---|---|
冷蔵 | 粗熱が取れてから、ラップや保存容器に入れ 密封し、冷蔵庫へ。 |
冷凍 | 一食分を小分けにしてラップで包み、 ジップロックや密閉できる袋に入れる。 粗熱が取れたら冷凍庫へ。 |
翌日に食べる場合や残りが少ないときは冷蔵保存し、それ以降に食べる場合は冷凍保存すると良いですね。
冷蔵保存する場合は保存の仕方を工夫すると、ぱさぱさした食感になるのを遅らせ、翌日でも美味しく食べられますよ。
冷蔵・冷凍保存のコツと解凍方法
ご飯を冷蔵する場合、米が硬くなるのを防ぐためには冷蔵室ではなく野菜室で保存するのがおすすめです。
ご飯がぱさぱさになる原因であるデンプンの老化は、温度が低いほど早く進みます。
翌日でも美味しく食べきるために、酢飯が残ったときにはぜひ野菜室に保存してみてくださいね。
また、翌日以降に食べる場合は冷凍保存がおすすめです。
冷凍保存するときは、一食分ずつ小分けにしておくと、食べる分だけ解凍できて便利ですよ。
冷凍ご飯専用の保存容器を使うと、お茶碗一杯分ずつ冷凍できるうえ加熱までできるのでおすすめです。
酢飯を解凍するときは、冷蔵庫に移して自然解凍する方法と、電子レンジで解凍する方法があります。
冷凍・解凍ともに、普通のご飯と扱いは同じなので、特別なことはなにも必要ありません。
それでも酢飯を冷凍すると味が変わってしまうのではないかと不安に思う場合は、美味しく食べられるようアレンジを加えてみてはいかがでしょうか。
余った酢飯はアレンジして食べ方を工夫しよう
冷凍した酢飯は、解凍後でもアレンジ次第で美味しく食べられます!
じつは酢飯を一度冷凍すると、お酢が抜けて普通のご飯と変わらなくなるので、普通の冷凍ご飯を利用するのと同じように、おにぎりやチャーハンにできますよ。
解凍後でも酢飯の味が気になる場合は、ケチャップ味にすると酸味を感じにくくなるので、苦手な方でも食べやすくなります。
酢飯がたくさん残っても、調理の仕方によって美味しく食べられますよ♪
食べ方を工夫すると、食材を無駄にすることも少なくなるので、いろいろと試してみてくださいね。
ちなみにお寿司については、こちらの記事で詳しく紹介しているので、ぜひ合わせてご確認ください。
同時にこの記事も読まれています
結論|酢飯の日持ちは長くない|長期保存するなら冷凍を
- 冷蔵保存で1~2日程度の日持ち
- 常温保存は食中毒の危険がある
- 冷凍なら長期保存が可能
- 腐ると見た目や臭いが変化する
- 余りもアレンジ次第で美味しく食べきることができる
酢飯は普通のご飯よりも腐りにくいものの常温保存だと傷む可能性もあるため、必ず冷蔵・冷凍保存しましょう。
作りすぎて余ったときは、食べるタイミングに合わせて冷蔵や冷凍保存すると、無駄にすることもありません。
冷凍した場合でも、アレンジ次第で美味しく食べきれるので、ぜひいろいろ試してみてくださいね!