先日、PCがクラッシュする大ピンチに見舞われ、周辺機器などいろいろとネットで注文しました。
さまざまな業者から荷物が届いたのですが、佐川急便で届いた荷物がタイミングが悪くて受け取れず…。
急いでいたのにとても困って、
「佐川急便の配達物は、事前に日時変更できないの?」
と、すごく不満に思ったんです。
というのもヤマト運輸の場合、クロネコメンバーズに加入していれば、荷物が届く前にメールでお知らせしてくれます。
受け取り日を確認して、都合が悪ければ日時変更もできて、とても便利!
佐川急便にも、きっと便利なサービスがありそうですよね! せっかくなので、調べてみることにしました!
- 佐川急便の配達日時変更したい!できる・できない?
- 佐川急便のネットサービスで日時変更するやり方
- 再配達のときは日時変更はできる?
- 佐川急便になりすました迷惑メールに注意
今回は、以上の内容をお伝えしたいと思います。
不在票が入っていて慌てて電話をしても、当日中には届けてもらえないこともあるんですよね。
急ぎの場合は、事前に変更できれば便利なのですが…。
私の住んでいる地域はヤマト運輸が多いので、知り合いに聞いても、佐川急便の日時変更について知っている人はいませんでした。
これは、私が調べて教えてあげるしかない! 同じ疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてくださいね。
\Amazonブラックフライデー/
\11/29〜12/6の期間限定/
目次
至急!佐川急便の配達の日時変更はできる?できない?
佐川急便では、荷物の受け取りの日時変更は事前にできるのか…?
調べてみると、webで日時変更できるサービスがありましたよ!
佐川急便には、配達日時の変更などのサービスが受けられる「WEBトータルサポート」が用意されています。
インターネット環境があれば利用できるので、パソコンはもちろん、スマホや携帯などからも利用可能です。
WEBトータルサポートに登録すれば、以下のサービスをすべて無料で利用できますよ。
- お荷物問い合わせ
- 配達予定通知メールサービス
- 配達完了通知メールサービス
- 不在通知メールサービス
- 営業所受取到着通知メールサービス
- Web集荷受付サービス
- Web再配達受付サービス
- 往復便受付サービス
- 飛脚宅配便受付サービス
不在票が入っていると、「再配達の連絡をしなきゃ!」「担当ドライバーさんに悪いな…」という気持ちがわき上がります。
どちらも気持ちのよいものではないので、再配達をしてもらわなくて済む仕組みがあるなら、なるべく取り入れていきたいですね。
佐川急便「WEBトータルサポート」での日時変更の仕方
WEBトータルサポートを利用するためには、サイトでメールアドレスを登録して新規申込をする必要があります。
まずはWEBトータルサポートに新規登録を
では、「WEBトータルサポート」に新規登録する方法を見ていきましょう。
新規登録は、以下の手順で進めてくださいね。
- 登録するメールアドレス、受信するメールアドレスの端末を選び、「送信ボタン」をクリック
- 入力したメールアドレスに[お客様情報登録ページのご案内]というタイトルのメールが届いたら、記載してあるURLをクリック
- [個人情報保護方針及びWEBトータルサポートご利用規約]を読み、問題なければ「同意するボタン」をクリック
- 希望のユーザーIDや住所、電話番号などを入力する[お客様情報ご登録のページ]に飛ぶので、すべて入力して完了
参考URL:SAGAWA ユーザーID 新規登録お申込み
配達予定通知メールサービスって?
WEBトータルサポートに登録することで、一般の方が一番使う機能は、やはり配達予定通知メールサービス。
ここで、配達予定通知メールを受け取る方法を紹介します。
- WEBトータルサポートにログインする
- 一番下の、[各種メール通知サービス設定内容]の[参照・変更]をクリックする
- [配達予定通知メール・お荷物のお届け予定日時をお知らせ]が、「利用する」になっているか確認する
ほかにも、不在通知メール、営業所受取到着通知メール、配達完了通知メールがあるので、メールを受け取りたい項目は、「利用する」にしておきます。
すると、荷物が送られた際にメールが届き、受け取れない日時だった場合、事前に受け取り日時の変更ができるのです。
しかし、同一住所だったとしても、メールが届くのは登録者宛の場合のみです。
もしも、ほかの家族の荷物の日時も、確認や変更したい場合は、[ご家族設定]に家族のIDを追加しておくと便利ですよ!
佐川急便に再配達を依頼!でも日時変更したい場合は?
WEBトータルサポートに登録していなかったり、登録していても「自動メール配信設定」をしていなかったりした場合、スムーズに荷物を受け取れないことがあります。
そうなると、ドライバーさんが不在票を入れてくれるので、再配達を依頼して荷物を届けてもらう必要があります。
しかし、不在票を見るのが遅くなって当日中の時間外になってしまったり、3日後にしか受け取れなかったりすることもあるでしょう。
そういう場合は、再配達の依頼時に受け取る日時を変更できます!
再配達で日時変更する方法
佐川急便の再配達時に、日時変更のリクエストをする場合、次の2つの方法があります。
【WEBトータルサポートに登録している場合】
不在票に記載されている「お問い合せ送り状No.」と「営業所番号」が分かれば、「Web再配達受付サービス」から日時変更できます。
【WEBトータルサポートに登録していない場合】
配達営業所に直接電話をして、再配達の日時変更したいことを伝える必要があります。
営業所に電話をする場合も不在票が必要なので、手元に準備してから電話をかけましょう。
ただし、ドライバーさんがすでに配達中の場合は、日時変更は受け付けてもらえません。
再度、不在票が入ることになったら、ドライバーさんに何度も届けてもらうことになり、とっても申し訳ないです!
そうならないためにも、WEBトータルサポートに登録しておくことをおすすめします!
佐川急便のWEBトータルサポートサービスに登録しておけば、荷物の受け取りもよりスムーズにできそうですね。
ただし、佐川急便になりすました迷惑メールが届いた事例もあるので、要注意です!
思わず騙されちゃう!?佐川急便を装った迷惑メールにご用心!
WEBトータルサポートに登録すると、設定などで新しいサービスやお得な情報を受け取れるようになります。
基本的には、佐川急便からのメールは下記の3つのアドレスから送られてきます。
「info-ptl@sagawa-exp.co.jp」
「info-nimotsu@sagawa-exp.co.jp」
「info@ds.sagawa-exp.co.jp」
スマホなどで受信設定している場合は、この3つを受信するように設定しておきましょう。
ですが、受信設定をしていなかったりすると、迷惑メールが届くことがあるので気を付けたいです。
佐川急便のなりすましでこんな被害も!?
もし受信設定をしていなかったり、PCのメールで受け取ったりすると、まれに佐川急便を装った迷惑メールが送られてくることがあります。
次のように、一見迷惑メールとは考えられないものが急増しているため、注意深く確認しないと騙されてしまうかもしれません。
「件名:出荷完了メール」
「差出人:佐々川急便【不在通知】」
など
メールにはURLが記載されていて、万が一クリックしてしまうと、ウィルスに感染してしまったり、詐欺にあったりする危険性があります。
WEBトータルサポートに登録しているからといって、佐川急便からのメールなら大丈夫と思い込んでしまうと危険です!
必ず差し出しアドレスが上記3つのものであるか、内容がおかしくないかなどを確認しましょう。
メールを受け取りたくない場合は?
そもそも佐川急便からのお知らせメールなども、届かなくてよいという方もいるかもしれませんね。
その場合は、WEBトータルサポートにログインし、下の方にある[お客様情報・ご利用サービスの変更・削除]をクリックして、以下にチェックを入れましょう。
- SGHグループからのお知らせや新規サービスの案内を希望しますか? 希望しない
- SGHグループ企業からのお得な情報案内を希望しますか? 希望しない
こうすることで、佐川急便からのお知らせメールは届かなくなります。
そうすれば、もし佐川急便を名乗るメールが届いたとしても、確実に怪しいと思えるでしょう。
ちなみに、「希望しない」に設定していても、緊急や重要なお知らせなどの場合は、メールで届くこともあるので、こちらにも注意してくださいね。
まとめ
では、最後に今回のおさらいをしましょう。
- 佐川急便のWEBトータルサポートに登録すると、事前に荷物の日時変更ができる
- 不在票が入っていた場合、WEBトータルサポートから再配達の日時指定ができる
- 電話で直接営業所に依頼する場合、ドライバーが輸送中なら日時変更できない
- 佐川急便を装った迷惑メールが急増している
- 不審なメールは開かない・URLなどをクリックしない
佐川急便の「WEBトータルサポート」は、私たちにとっても便利ですし、ドライバーさんの再配達の手間も省ける一石二鳥のサービスです。
これは利用しない手はありませんね!
ヤマト運輸は「クロネコメンバーズ」、ゆうパックは「ゆうびんポータル」という同じようなサービスを提供していますので、こちらも登録しておくと便利ですよ。
再配達のせいで、ドライバーさんが過重労働を強いられるなどのニュースも出ています。
今後は、私たち一人ひとりの意識も、変えていかなければいけませんね。