PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

チアシードの賞味期限切れは腐る?開封後・戻した後の日持ちは

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

チアシード 賞味期限切れ

【執筆者:栄養士 伊藤春】

賞味期限切れのチアシードは、未開封で正しい保存方法がされていれば食べられる可能性があります。

ただし、開封後や水で戻した後の場合は、カビが生えて腐る場合があるので早めに食べ切りましょう。

この記事では、開封後と戻した後の適切な保存方法や、傷みやすいチアシードを安全に食べ切るためのコツなど、以下の項目について紹介します。

この記事を読むとわかる!
チアシードのこと

 

  • 未開封の賞味期限目安
  • 戻した後は日持ちしない理由
  • 正しい保存方法
  • 大量消費も可!アレンジレシピ

スーパーフードと言われるほど栄養価の高さが魅力の食品なので、使い切れずに捨てる…なんてもったいないことは避けたいですよね。

チアシードをおいしく食べ切るレシピについても紹介しているので、たくさん余って使い道に困っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


\Amazonブラックフライデー/

\11/29〜12/6の期間限定/


   

スポンサーリンク

チアシードの賞味期限切れは食べられる?|未開封・開封後の違い

チアシード 戻した後

チアシードは、未開封で保存方法が適切な場合のみ、賞味期限が多少過ぎても食べられるかもしれません。

水で戻した後は、腐敗が進みやすいので早めに食べ切るようにしてください。

チアシードの賞味期限・日持ち目安
未開封 製造日より約2年
開封後 お早めに
戻した後 冷蔵庫保存で1〜3日程度

賞味期限はおいしさを保証する期間を意味するので、期限が切れてもすぐに腐るわけではありません。

「賞味期限」は袋を開けないまま適切に保存されていた場合、品質が変わることなくおいしく食べられる期限のこと。「消費期限」は安全に食べられる期限のこと。傷みやすい食品に表示される。(※1)

賞味期限を過ぎた場合、いつまで大丈夫なのかを判断する材料として安全係数を用いる方法があります。

賞味期限切れからいつまで大丈夫?|戻した後の日持ちは?

安全係数を用いると、賞味期限切れからいつまで大丈夫なのか目安がわかります。
安全係数とは、食品の日持ち期間にかけられる1未満の数字のこと。0.8が使われることが多い。(※2)

一般的なチアシードの賞味期限は製造日より約2年程度なので、実際に計算してみると

安全係数が0.8の場合で計算

730日 (2年) ÷ 0.8 = 912.5日 (2年6ヶ月)

未開封で適切な状態で保存していた場合には、賞味期限切れから約半年程度は食べられる可能性があります。

1年以上経過したものや、保存状態が適切でない場合は品質が変化するため、食べるのはおすすめしません。

また、期限切れから半年以内でも、腐敗や虫がわいていないか状態をよく確認しましょう。

腐るとどうなる?状態ごとの見分け方

品質が劣化したチアシードは、見た目に変化が出ます。

食べられないチアシードの特徴
乾燥状態 水で戻した後
見た目
変色
・かたまりができている
・虫がわいている
カビが生えている
臭い
匂い
におい
カビ臭い すっぱい匂い

食感
触感など
湿っぽい

チアシードは本来無味無臭なので、虫がわいていたり品質が劣化していても臭いがしない場合があります。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
臭いがしないから安心というわけではないですよ!保存状態やほかの食べられない特徴が現れていないかを、よく確認してくださいね。

水で戻したチアシードは劣化が早くカビが生えやすいので、このようにカビが生えた場合はすぐに処分しましょう。

カビは、栄養源・水分・温度・酸素の4つの条件がそろうと発育します。(※3)

チアシードのような種実類に生えるカビには、アフラトキシンという発がん性のカビ毒を生産するものがあります。カビ毒は熱に強いため加熱しても毒性は消えません。カビが生えた場合はすぐに処分しましょう。(※4)
ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
水で戻したチアシードは劣化が早いので、食べる分だけ使うようにしましょう。

チアシードを安全に食べ切るために、正しい保存方法を知りおいしく活用してくださいね。

 

チアシードの正しい保存方法|冷蔵庫・冷凍保存はOK?

チアシード 保存
チアシードは、乾燥状態戻した後で保存方法が変わります。

チアシードの正しい保存方法
未開封・開封後(乾燥) 戻した後
常温 ・高温多湿を避ける
・直射日光を避ける
NG
冷蔵 ・なるべく密閉する
・清潔な容器に入れて保存
清潔な容器に入れて保存
冷凍 おすすめしない 製氷皿に小分けして保存

チアシードは吸水性が高いので、湿度が高いと乾燥状態でも劣化しやすいです。

また、チアシードに含まれるオメガ3脂肪酸は熱、光、空気に弱く、直射日光に当たると急速に酸化します。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
開封後は、密閉と遮光ができる容器に入れて冷暗所で常温保存、もしくは冷蔵庫保存で品質が保たれますよ。

こちらの商品はチャック付きで、光を通さないパッケージなので、品質が損なわれにくくなっていますね。

戻した後は冷凍保存も可能!|保存期間をのばす方法

戻した後のチアシードは冷凍保存が可能です。

冷凍するとカビや雑菌の繁殖が抑えられるので、冷蔵よりも保存期間をのばせます。

たくさん水戻しして使い切れないときは、菌類が入り込んだり繁殖し始めたりする前に、すぐに冷凍するのをおすすめします。

まとめて冷凍保存しても問題ありませんが、製氷皿を使うと使いたい分だけ取りだせて、ドリンクやスムージーにも利用でき便利です。

また、冷凍庫内でも酸化はすすむので、ふた付きの製氷皿だと酸化防止ができます。

アイスキャンディータイプの製氷皿もあるので、市販のジュースで戻して冷凍すると暑い季節にぴったりの爽やかなアイスキャンディーを味わえますよ。

チアシードは様々なアレンジ方法があるので、おいしく活用することができます。

使い道にこまり大量に余っている方は、アレンジレシピにぜひ挑戦してくださいね。

大量消費にも!|ヨーグルトやスムージー以外の活用方法

チアシードはヨーグルトやスムージーなど朝食にぴったりの食べ方や、スイーツ、サラダに活用しても楽しめます。

スイーツに活用すれば、甘いものを楽しみながら豊富な食物繊維やミネラルをとれますよ。

スイーツに活用
  • ジャムに混ぜてパンにつけていただく
  • 豆乳やココナッツミルクで戻してプリン風に
  • スコーン・クッキー・パウンドケーキの具材にも

ヘルシーに活用したい方は、サラダやドレッシングがおすすめです。

プチプチとした食感がくせになり、ゴマに近い感覚なので違和感なく楽しめますよ。

サラダに活用
  • サラダにそのまま振りかけていただく
  • ポン酢で戻せばポン酢ジュレ風に
  • サイコロ切りした野菜に混ぜればチョップドサラダのアクセントに
  • ほぐした鶏胸肉と和えて、カレー粉やマヨネーズで味付けしたらサラダチキンに
  • 酢の物や和え物とも相性抜群

野菜やお肉との相性も抜群なので、チアシードを大量消費したい方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

結論|賞味期限切れのチアシードは未開封なら食べられるかも

チアシードのまとめ
  • 未開封・正しい保存なら賞味期限切れでも食べられるかも
  • 水戻し後は冷蔵庫保存して1〜3日以内に食べ切る
  • 熱・湿気・直射日光を避けて保存
  • 戻した後は冷凍保存できる
  • さまざまな料理に活用できる

チアシードは賞味期限切れでも、未開封で保存状態が適切な場合に限り食べられる可能性があります。

ただし、一度開封すると酸化がすすむので、開封後はなるべく早めに食べ切りましょう。

特に戻した後は劣化スピードが速いので、食べ切れない時はすぐに冷凍保存するといいですよ。

乾燥状態や戻した後でも様々な活用方法があるので、ぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました