【監修者:野菜ソムリエプロ みつはしさなこ】
【執筆者:同上】
マンゴーが酸っぱいのは未熟果状態なので、追熟すれば甘く美味しくなります。
傷んでるものは変色や臭いに現れやすいので、食べ頃の見分け方と一緒に覚えておくといいですよ。
未熟で酸っぱいマンゴーは海外産のものに多いですが、それは海外ならではの事情があります。
一方タイやフィリピンでは、未熟なマンゴーも料理に使われているので、本場の食べ方も少しご紹介しますね。
この記事では、マンゴーの食べ頃の見分け方から、甘くさせる追熟方法、完熟マンゴーの保存方法を解説しています。
さらに、酸っぱいマンゴーでも美味しくなるアレンジレシピや、簡単にできる南国風の食べ方も紹介しているので、この記事を読むと、未熟なマンゴーも完熟なマンゴーもどちらも楽しめるようになりますよ。
ぜひ最後まで読んでくださいね。
みつはしさなこ先生
野菜ソムリエプロ
みつはし先生の公式ブログ・Twitter・Instagram
目次
マンゴーが酸っぱいときは傷んでる?酸味の原因と見分け方
マンゴーが酸っぱいのは、まだ未熟であることが主な原因です。
国産マンゴーは完熟状態で売られていることが多いですが、タイやフィリピン、メキシコなどの輸入されたマンゴーは、未熟で酸っぱいものに当たることもあります。
海外のマンゴーに酸っぱいものが混ざる理由や食べ頃の見分け方、さらに腐ったときの特徴を解説しているので、参考にしてくださいね。
タイやフィリピンなど海外産のマンゴーが酸っぱい理由
海外産のマンゴーは未熟果状態で輸入されるため、店頭に出回る際にまだ酸っぱいことがあります。
海外産マンゴーは国産と比べて収穫から流通し食べるまでの期間が長く、未熟なうちに収穫し流通過程で追熟させているため、購入した時点でまだ熟していないことも多いです。(※1)
完熟していないマンゴーは自宅で追熟できるので、追熟方法はこちらを参考にしてくださいね。
食べ頃マンゴーの見分け方
マンゴーが食べ頃かを見分けるには、次の3つのポイントをチェックしましょう。(※2)
- 押してみると桃よりやや硬い
- 斑点が出始めている(完熟のしるし)
- 皮が緑色から黄色に変化している(フィリピンマンゴーの場合)
フィリピンマンゴーは、形がペリカンの平べったいくちばしに似ていることから「ペリカンマンゴー」とも呼ばれています。お店によって表記が違うので、覚えておくといいですよ。
マンゴーは種類が多く、中には緑のまま赤くならない状態で完熟するものもあるので、硬さや斑点の有無で判断するといいでしょう。
また斑点が出始めたものは完熟を迎えているので、傷む前に早めに食べるのがおすすめです。
国産マンゴーの生産量では9位(シェア0.2%)と希少な静岡県産の完熟アップルマンゴーを大田市場で入荷致しました!(大富農園さん)
サイズが小ぶり(1玉300g)なのと、少し斑点や傷があるため非常にお値打ち価格です🥭https://t.co/iqT72t6va7 pic.twitter.com/oWZnu1oz3M— 旬八青果店(シュンパチ) (@shunpachi_seika) July 25, 2021
スーパーや八百屋さんでは、斑点が現れた国産アップルマンゴーが、訳あり品として売られていることもあるので、甘くて美味しいうちに早めにいただいてくださいね。
ただし、黒い斑点があまりに大きいと、病気の可能性があります。
マンゴー届いたんだけど、腐ってる・・・・・
ってことで沖縄に電話するそうです。 pic.twitter.com/Ryn3mO9qQx— HARU (@0925Haruharu) July 9, 2015
このように、大きな黒い斑点症状は炭疽(たんそ)病と呼ばれ、カビが原因によるものです。(※3)
炭疽病は栽培中に感染しますが、収穫後に発症するため産地で気づかないことも多いです。
中を切ってみたら大丈夫なこともありますが、本来よりも早く傷むので現物とレシートがあれば購入先に問い合わせてみるといいでしょう。
黒い斑点があるときは、まず切って中身を確認してくださいね。
このほかにも、マンゴーが腐るとどうなるかの特徴を解説します。
傷んだマンゴーの特徴
ここでは腐ったマンゴーの特徴や見分け方を画像つきで解説していきます。
「このマンゴー、もしかして腐りかけてる…?」と心配なときに比べてみてくださいね。
切ったら中が黒い
マンゴーは、腐ったら中が黒く変色します。
メキシコ産アップルマンゴーが安かったのでウキウキして買ったら、中身真っ黒で驚いたんだが、これって腐ってるの…?食べない方が良いの…?(◞ ‸◟) pic.twitter.com/oSncdATmOa
— Tema(てま)@ぷよぷよプロゲーマー (@tema2424) June 16, 2020
このように黒くなっていたら、残念ですが食べられません。
マンゴーの付け根部分が腐っている
マンゴーの付け根部分が腐ったものは「軸腐(じくふ)病」と呼ばれる病気が原因で、中も腐ってる可能性が高いです。
マンゴー腐った…orzなぜ pic.twitter.com/8zgiTUYr9p
— はる〜ん (@haru_n0227) July 4, 2015
軸腐病は、栽培中に切った枝の切り口や果実の傷口から感染し、炭疽病と同じく収穫後に発症することが多いです。
買ってすぐに気がついた場合は、購入先に相談してみるといいですよ。
腐った臭いがする
腐ったマンゴーは、切ると本来とは違った異臭がします。
マンゴー腐ったパターンだと思うの
ちょっと齧ったら生臭いというか 最高に後味が気持ち悪い pic.twitter.com/914CFf9U6t— と り た (@729_tr) March 22, 2018
このように、切ったら中が黒ずんでいたり、変な臭いを感じたら傷んでる可能性が高いので、覚えておいてくださいね。
特に完熟を過ぎたマンゴーは、見た目やにおいの変化に注意しましょう。
そうでない未熟な状態のマンゴーについて、次章では美味しく食べる方法を紹介します。
酸っぱいマンゴーの美味しい食べ方!おすすめレシピ2選
未熟なマンゴーは酸っぱくて食べづらい…という方は、そのまま食べるのではなく、一工夫して料理に使いましょう。
ここでは酸っぱいマンゴーで作るレシピ2品のほか、簡単に真似できる南国風の食べ方も紹介するので、ぜひ挑戦してみてください!
マンゴージャム
酸っぱいマンゴーは、砂糖を加えて調理すると食べやすくなります。
マンゴージャム。
ダメージが凄くて追熟出来ない酸っぱいマンゴーをジャムにしてみた。\(//∇//)\#マンゴージャム pic.twitter.com/EmSHIso3vI
— Harue🇱🇰宿と宝石、もうすぐカフェオープン (@HarumakiSri) May 8, 2020
ヨーグルトなどに合いそうですね!
あるいは甘くせず、酸っぱさを活かして料理に使うのもいいですよ。
エスニック風グリーンサラダ
東南アジアのタイでは、タム マムアンと呼ばれる緑のマンゴーを使ったグリーンサラダが親しまれています。
エスニックが好きな方は試してみてくださいね。
- マンゴーの皮をむき、包丁やスライサーで細切りにする
- 鶏むね肉に塩こしょう、酒を振って電子レンジで酒蒸しにし、冷めたら細く割く
- ピーナッツは細かく砕き、唐辛子は種を取る
- 砂糖、ライム絞り汁、ナンプラーを混ぜて、全ての材料と合わせる
好き好き、青マンゴーサラダ。
熟していないマンゴーをスライスして(タイではそれ専用のピーラーも売ってる)なんだけど、今回の青マンゴーはあまりプリヤオじゃなくて残念。
個人的にはもっとプリヤオ=酸っぱいのが好み😋 pic.twitter.com/vxH6ONgBCE— 小俣 緑 / Midori Komata (@komamido) June 4, 2021
タイのサラダは甘味、辛味、酸味、塩味が折り混ざった独特な味が特徴です。
馴染みの少ない材料もありますが、一度食べると病みつきになりますよ!
美味しそうだけど、いちいち料理するのは面倒だな…という方はこんなふうに食べてみてはいかがでしょうか?
南国風・酸っぱいマンゴーの食べ方
マンゴーの産地であるフィリピンやベトナムでは、甘くないマンゴーは塩を加えるという食べ方があるようです。
Twitterの口コミから、簡単に真似できる酸っぱいマンゴーの食べ方をピックアップしたので、参考にしてくださいね。
先日ベトナム食材店の店員さんに教えてもらった酸っぱいマンゴー。マンゴーが酸っぱいという意味が分からなくて半信半疑で買って食べてみたら本当に酸っぱいの!!食感は大根とリンゴを足して2で割った感じ。教えてもらったとおり塩を少し付けて食べると甘く感じておいしい。 pic.twitter.com/qXvDCVr6sB
— Nanako🐕🏠 (@namaikinanako) May 1, 2021
塩は甘いものと一緒に摂ることで、甘さを感じやすくなります(対比効果)。(※4)
マンゴーの甘みが足りないときに、試してみてくださいね。
皆様こんばんわ😌
昨日、家の敷地内にあるマンゴーを大量にゲットしたるんぴあです✨
長い棒を作って、2階の窓から叩き落とすという原始的な方法で採ってもらいました🤣
熟れてないので酸っぱいんだけど、お醤油つけて食べると美味しかった😋
マンゴー花粉症だけど、果実は食べれて安心した〜🤣 pic.twitter.com/HRYD7vXQjl
— るんぴあ(春巻き)🇵🇭日本に帰国✨ (@Lumpia17821962) March 14, 2020
醤油をかけるとどんな味になるか気になりますね。
手軽なおかずになるかもしれないので、トライしてみてくださいね。
でも、やっぱりマンゴーは甘いほうが好き!という方は、次章で食べ頃まで追熟させる方法を紹介しています。
酸っぱい青色のマンゴーを食べ頃まで追熟・保存する方法
青いマンゴーは、家でも簡単に追熟保存できます。
追熟に適した場所や温度環境、完熟後の保存方法をまとめているので参考にしてください。
また完熟マンゴーを長持ちさせる冷凍保存術についても、合わせてチェックしてくださいね!
マンゴーの追熟方法
未熟な青マンゴーは、次のように保存します。(※5)
- 追熟適温は20〜25℃
- 風の当たらない場所に保存する
- 完熟後はポリ袋などに入れて冷蔵保存
あたたかい地域で育つマンゴーは、冷蔵庫の低温が苦手です。
完熟したら冷蔵保存がベストですが、早めに食べきるようにしましょう。
いつになったら食べ頃かの見分け方については、先ほどのまとめを参考にしてくださいね!
7月23日購入
追熟を終えて…Costcoのオーガニック
マンゴーは当たりだった🥭 pic.twitter.com/IdCHsYTLrt— madam A (@madamA98027951) July 26, 2021
箱売りで知られるコストコのマンゴーも、緑の部分が混ざっていることがあるので、追熟させてから食べるのがおすすめです!
しかし完熟したのはいいけど、食べきる前にドロドロになりそう…と心配な方は、冷凍保存に挑戦してみてください。
完熟マンゴーの冷凍保存方法
完熟して食べきれないマンゴーは、次のように下処理して冷凍保存します。(※6)
- 皮をむき、食べやすい大きさにカットする
- ラップに包み、ジッパー付き袋に入れて冷凍保存(約1ヶ月保存可能)
一気に熟した #マンゴー を冷凍保存,100%マンゴーアイス…確か日本で #冷凍フルーツ 流行ってるとか聞いたような….旬の果物はいっきに頂くので冷凍保存はさいてき。#中南米 #海外暮らし #おやつ #mango pic.twitter.com/LFGd41A84b
— okipa-sa (@okipa_sa) May 20, 2018
冷凍したマンゴーは、そのままシャーベットとして楽しめますよ!
マンゴーカットに自信がない方は、こちらの動画(約4分半)で種の取り分け方、皮の剥き方、定番のキュービックカット方法を紹介しているので、ぜひ覚えてくださいね。
最後に豆知識ですが、マンゴーは種を水につけておくと芽が出るのを知っていますか?
ベランダでアップルマンゴー育ててます。スーパーで買った熊本産マンゴーの種から目が出ました!
最近水耕栽培から土に植え替えたらめっちゃ可愛くなった!実がなるのはなんと…8年後らしい!笑#マンゴー#アップルマンゴー#フォロバ100 pic.twitter.com/b4y0DII7rQ
— , (@maveric9k) July 18, 2021
面白そうだなと思った方は、マンゴーの皮むきの後にチャレンジしてみてくださいね。
「マンゴーって甘くて美味しいけど、ビタミンや栄養はあるの?」、「ドライマンゴーと栄養価は違うの?」という方は、こちらの記事でマンゴーの栄養や1日の適量を紹介しているので、参考にしてください。
\こちらの記事も参考にどうぞ/
結論|酸っぱいマンゴーは工夫して美味しく食べよう
酸っぱいマンゴーはまだ未熟状態なので、甘いマンゴーが好きな方は室内で追熟してみましょう。
押してみて適度な硬さや斑点が出てきたら完熟の証なので、早めに食べるようにしてくださいね。
食べきれない場合は、カットして冷凍保存すれば長く完熟マンゴーを楽しめます。
また追熟しなくても砂糖と煮詰めてジャムにしたり、サラダや塩分を加えれば、酸っぱいマンゴーでも美味しく食べられますよ。
さまざまなスタイルでマンゴーを楽しんでくださいね。
参考資料
※をクリックすると元の位置へ戻ります。
※1 マンゴーの品種|株式会社トロピカルファーム
※2 マンゴー|第一三共株式会社
※3 マンゴー果実病害の発生生態と防除技術|沖縄県農業研究センター
※4 塩味|公益財団法人塩事業センター
※5 マンゴー|大阪市中央卸売市場
※6 【マンゴーの冷凍保存】ラップに包み冷凍用保存袋に入れ冷凍(保存期間:約1ヶ月)