【監修者:管理栄養士 南寿華】
チーズケーキやタルトの仕上げにつや出し(ナパージュ)として使用するアプリコットジャム(杏ジャム)がない場合でも、はちみつやマーマレードなどの他のジャムで代用できます。
つや出しの効果は十分にあり、仕上がりに大きな違いはないからです。
ただし用途によっては代用品の酸味や風味の違いに注意するなどの注意が必要です。
そこで、今回は次のことについて調査しました。
それぞれの特徴を理解して代用品を使い分けると、仕上がりがより良くなります。
この記事を読めば、代用品の特徴や、アプリコット(あんず)ジャムの用途によってどの代用品を使えばいいかが分かりますよ。
記事後半では代用品を使ったレシピや、手軽にナパージュを作れる方法も紹介していますので、最後までぜひご覧ください!
管理栄養士・栄養士
目次
アプリコットジャムの代用品9選|はちみつ・マーマレードは代わりになる?
アプリコットジャムはあんずと砂糖を煮詰めたジャムで、甘酸っぱさが特徴です。
アプリコットジャムの主な用途は次のようなものです。
つや出しの用途であれば、次で紹介するジャムやはちみつなどで幅広く代用が効き、仕上がりに大きな差はありません。
一方ザッハトルテの場合は、酸味があるジャムが代用に向きます。
それぞれの代用品の一般的な酸味と味の特徴を表にまとめてみました。
代用品 | 酸味 | 味の特徴 |
---|---|---|
はちみつ | × | ・甘味が強い ・特有の風味がある |
メープルシロップ | × | 特有の風味がある |
マーマレードジャム | 〇 | 酸味とほろ苦さがある |
ゆずジャム・ゆず茶 | 〇 | 酸味とほろ苦さがある |
りんごジャム | △ | まろやかな味わい |
梨ジャム | △ | まろやかな味わい |
イチゴジャム | 〇 | 甘酸っぱい |
ブルーベリージャム | 〇 | 甘酸っぱい 特有の味がある |
梅ジャム | ◎ | 酸味が強い |
酸味が足りない場合はレモン汁を混ぜれば酸味が加わりますよ。味の特徴によってはアプリコットジャムとはまた別の味わいを楽しめます。
ジャムの果実や皮が目立つ場合は濾したり取り除いたりすると良いですよ。
まずははちみつから見ていきましょう!
つや出しには甘くて美味しいはちみつを使用
はちみつは甘みが強く、コクと特有の風味があります。ケーキやタルトのつや出しに使えます。
酸味はないため、お好みでレモン汁を混ぜると良いでしょう。
メープルシロップもはちみつ同じく使えます。数回使っただけで、賞味期限が迫ってきているものが戸棚の中にありませんか?
メープルシロップの味と風味がプラス
メープルシロップは特有の味と風味があり、仕上がりの風味が少し異なる場合があります。
メープルシロップのナパージュですね。美味しそうに仕上がってます!
先週のお礼に、今週はわたしがリンゴのタルト焼きました! 型外すの忘れて二度焼きしたり、リンゴ煮過ぎたり、ナパージュめんどくてメープルシロップ塗ったり、ぐだぐだだけど なんとか完成〜🍎 もう遅いから、食べるのは明日かな(*^_^*) pic.twitter.com/Wg7VmiOfyK
— あかやあこ (@_akayaako) January 25, 2016
次からはジャムを紹介します。つや出しやザッハトルテなど、幅広く代用できますよ!
まずはマーマレードジャムから見ていきましょう。
マーマレードジャムで大人な味に
オレンジや夏みかんなど、柑橘類の果実や皮で作られるマーマレードジャムは、少しほろ苦さがあるのが特徴です。
アプリコットジャムとは一味違った大人な風味が楽しめます。「これはこれであり」となるかもしれません。
ゆずジャムやゆず茶も柑橘類なので、マーマレードジャムと同じように使えますよ。
りんごはフルーティーで程よい甘みがあって美味しいですよね。ジャムにすると酸味が少し物足りないかもしれませんが、問題なく代用できます!
ゆずジャム・ゆず茶も美味しく仕上がる
さわやかな酸味が美味しいゆずジャムやゆず茶を使っても美味しく仕上がります。
ただしマーマレードジャムと同様にほろ苦さがあるので、仕上がりの風味が若干異なります。
りんごジャムでマイルドな味に
りんごジャムはクセがなく優しい味わいなので、風味を損なうことなく代用できます。
酸味が足りないりんごジャムの場合は、レモン汁を混ぜましょう。
りんごタルトやアップルパイのつや出しにりんごジャムを使用すると、りんごの味わいを存分に楽しめそうですね!
りんごで代用できるなら梨でも大丈夫な気がしますよね。実際どうなのでしょうか?
梨ジャムでも代用可
あまりスーパーで見かけることが少ないかもしれませんが、梨の風味が美味しい梨ジャムも使用できます。
イチゴジャムは甘酸っぱいのでザッハトルテにも合いそうですよね。
イチゴジャムの酸味が美味しい
イチゴジャムは甘酸っぱさがあり、アプリコットジャムの代わりに使用できます。
ただしつや出しとして使う場合は少し赤みがかった色が付いてしまうので注意が必要です。
ブルーベリージャムも同様に見た目や味が気になる可能性があるので、場合によっては適さないこともあります。
ブルーベリージャムは味や色が気になる場合も
甘酸っぱさが美味しいブルーベリージャムはベリー特有の味があるため、仕上がりの風味が若干変わる可能性があります。
また色が濃いため見た目が気になる場合はおすすめできません。
アプリコットジャムが無いからってブルーベリージャムで代用できると思った自分を殴りたい pic.twitter.com/kB0v7uOyQo
— くろこむ (@holyknightyeah) May 31, 2016
梅ジャムは酸味が美味しいですよね。梅はあんずと親戚みたいな関係なので、アプリコットジャムと似た風味が期待できます。
梅ジャムは酸味が特徴
梅ジャムは問題なくアプリコットジャムの代わりになります。
見た目や酸味があんずと似ている梅は、あんずと同じバラ科サクラ属のスモモ亜族に分類され遺伝的にかなり近い植物のため、アプリコットジャムと近い風味が味わえます。(※3)
少し酸味が強いアプリコットジャムという感覚で使用できそうですね!
旦那実家からもらった梅、今年はちょっと傷とか斑点とかが多かったんで、裏ごしして梅ジャムに(・∀・)
ちょっと酸っぱいアプリコットジャムという感じで使いやすくてよいよ。何より香りがとってもいい(* ॑꒳ ॑* )⋆* pic.twitter.com/zkeKnz8NWD
— まりあんぬ (@tachikoma24) June 24, 2017
酸っぱさが気になる場合は少しはちみつを加えても良いかもしれませんね。
「アプリコット=apricot(あんずの英名)」で、アプリコットジャムと杏ジャム(あんずジャム)は同じものです。
アプリコットジャムの使用目的を知っておくことで、代用品に何を使えば良いかがイメージしやすくなりますよ。
アプリコットジャムの代用品をチーズケーキ・タルトやザッハトルテに!
アプリコットジャムの用途によって代用に向く食品が変わります。
まずはつや出しに使うアプリコットジャムの代用を見ていきましょう!
チーズケーキやタルト、パウンドケーキのつや出し
チーズケーキやタルト、パウンドケーキのつや出しにはアプリコットジャムが使われることが多いですが、代用品で紹介したものであればどれでも使用できます。
若干の風味の違いや色にも注意して使い分けると良いでしょう。
スフレチーズケーキやベイクドチーズケーキの表面はつやつやしていると、より一層美味しそうに見えますよね!
チョコの甘さとアプリコットジャムのフルーティーさが美味しいザッハトルテは酸味があるジャムが代用に向くため、ナパージュよりは代用品が限られてきますよ。
ザッハトルテはジャムで代用できる
ザッハトルテはジャムであれば基本的に何でも代用できますが、酸味が足りないジャムはお好みでレモン汁を加えると良いでしょう。
マーマレードジャムのザッハトルテを作ったようです。ほろ苦さが加わりクセになりそうですね!
ザッハトルテ作りたかったけど今年は手がかけられないので断念した
マーマレードジャム挟んだザッハトルテ美味しいから好きなんだよなぁ— 劣情前立腺睡眠姦愛馬鹿なめ (@NaMe27rero) February 13, 2021
またスペアリブなどのお肉料理にマーマレードジャムやアプリコットジャムが調味料として使われることがありますが、家にない場合はほかのジャムでも大丈夫です。
果物の風味とコクが出て美味しく仕上がります。ジャムなしと比べると風味が全然違いますよ!
「アプリコットジャムも代用品もない」という場合も安心してくださいね。こんなものでも手軽にナパージュを作れます。
アプリコットジャムの代用品がない場合|ナパージュの作り方
ナパージュはタルトやチーズケーキの上のテカテカのことをいい、アプリコットジャムや先ほど紹介した代用品がなくてもゼラチン・砂糖・水を加熱するだけで簡単に作れます。
レモン汁を加えても美味しくなります。
こちらの口コミのタルトはつやが出て美味しそうに仕上がっています!
キウイとラフランスのタルト。
焼いたタルト台にカスタードクリームを詰めてキウイとラフランスのコンポート、野いちごを乗せる。仕上げにコンポートの汁とゼラチンを混ぜたナパージュを塗って完成。
まだ食べてないけど甘くて酸っぱくてぜったいうまい。
今日は甥っ子の誕生日だからね🎂 pic.twitter.com/j99JMEZFqk— へそ (@Heso_tanamachi) November 21, 2020
「ジャムの賞味期限が切れてて心配」という方もゼラチンの使い方を覚えておくと安心ですね。
\ こちらの記事も参考にどうぞ /
また、「もっと手軽に作りたい」という方は少量のゼリーをレンジなどで温めるだけでも簡単にナパージュが作れますよ。
ミニカップゼリーは小さくて丁度良い量かもしれません。
またナパージュ作りの凝固剤としてゼラチン以外にペクチンもよく使われますが、そちらの方が少ない砂糖でも粘度が高くつやが出ます。(※4)
甘さ控えめで仕上げたい方にはうれしいですね。
結論|アプリコットジャムがない時でも代用品を上手に使おう
チーズケーキやタルトのつや出しや、ザッハトルテを作る際に使うアプリコットジャムは、ほかのジャムやはちみつで代用できます。
仕上がりに大きな違いはありませんが、酸味や風味がアプリコットジャムとは少し異なるものもあるので、色々なもので代用してみてお気に入りを見つけるのも楽しいかもしれませんね!
アプリコットジャムとが家や近くのスーパーにない場合は、用途や特徴をおさえて上手く代用品を活用してみてください。
参考資料
※をクリックすると元の位置へ戻ります。
※1 ナパージュ|正栄食品工業株式会社
※2 王妃エリザベートのザッハートルテより ザッハートルテ|NHK グレーテルのかまど
※3 梅は何科の植物? いろいろな梅の分類について|福梅本舗
※4 「ペクチン」って?|共立食品株式会社