PR
スポンサーリンク
生活のQ&A

電話をかけても切断中になるのは着信拒否!? 状況別に理由を解説

スポンサーリンク
生活関連
スポンサーリンク

先日夫のスマホに電話したのですが、何度かけても切断中になってしまいました。

呼び出し音が鳴らずにすぐに切断中になるので、まさかの着信拒否かと思うほどです。

着信拒否の場合は、通話中のようなプープー音がすると思っていたのですが、携帯電話によって違うのでしょうか?

その後電話はつながったのですが、結局なぜ切断中になったのかはわかりません。

私が思ったように、切断中になったら着信拒否されているか不安になる人も多いのではないでしょうか。

そこで、電話が切断中になる理由を詳しく調べてみました。

 

  • 電話が切断中とは着信拒否ということ?
  • 電話が切断中になる原因を通信状況別に解説
  • 固定電話につながらない原因について
  • 着信拒否されているか見分ける方法
  • 着信拒否されているかもしれないときの連絡方法

 

まったく電話がつながらない場合や、プープー音がしてすぐに切れる場合など、状況別に原因をお伝えします。

iphoneなどのスマホだけでなく、固定電話でも切断中になることがあるので、こちらの理由も探ってみましたよ。

また、着信拒否の見分け方も気になりますよね。

端末や携帯会社別の着信拒否の違いや、他の連絡手段についても調べてみました。

電話が切断中で困っている場合は、ぜひ確認してみて下さい。

スポンサーリンク

スマホや携帯電話が切断中になる原因は?実際の状況別に理由を解説

スマホやガラケーなどの携帯電話切断中になるのは、大きくわけて以下のような原因が考えられます。

 

電話が節電中になる原因

  • 電波が悪い、基地局の設備の問題
  • 端末の不具合
  • 相手が通話中、ドライブモードなどに設定している
  • 着信拒否

 

切断中とは電話が繋がらないという意味ですが、そもそも呼び出し音が鳴らない、鳴ってもすぐに切れるなど色々な状況がありますよね。

そこで、電話が切断中になる理由を、状況別に詳しく解説していきます。

 

繋がらない・ワンコールで切れるなど状況別の原因とは

そもそも電話の呼び出し音が鳴らないで切れる、通話中のようなプープープー音で切れるなど、状況によって切断の原因が異なります。

状況別に整理したので、順番に解説していきますね。

 

電話をかけた瞬間切れる

電話をしてもすぐに通話終了になり、プープーと呼び出し音すら鳴らない場合は、以下の原因が考えられます。

 

  • 電波が悪い、通信障害など
  • 端末が故障している
  • 着信拒否

 

どういうことか、わかりやすく説明します。

 

通信状況が原因の場合

電波が悪かったり、通信障害などが起こった場合、呼び出し音が鳴らずに切断中になります。

非常に混みあった場所にいたり、災害時なんかにも通信障害は起こりますよね。

この場合、何度かかけ直すとつながることが多いです。

次に、端末に問題がある場合はどうでしょうか。

 

端末が原因の場合

スマホやガラケーなどの携帯は精密機械なので、不具合を起こすことはよくあります。

そうすると電話がかかってきても、切断中になってしまいます。

こちらのように、Xperiaに限らず端末の不具合はよくあるパターンで、夫の電話が切断中になったのもこれが原因でした。

再起動したり、電池を入れ直したりすると改善する場合がありますよ。

相手は自分のスマホが着信できないことに気がつかないことがほとんどですが、着信履歴は残ることが多いです。

履歴に気が付いて、電話をかけ直してくれた時に、不具合に気が付くこともあるようですね。

 

着信拒否の場合

一番困るのが、この着信拒否のパターンです。

着信拒否の場合、通話中のようなプープープー音やアナウンスが流れる場合もありますが、すぐに切断される場合もあります。

着信拒否されているかどうかは後程詳しく解説するので、そちらをご確認ください!

 

これは着信拒否じゃない!

よく勘違いされますが、以下のような状況は着信拒否ではありません

  • 電話の呼び出し音が鳴り続ける → 単純に電話に出ずに留守番電話にも繋がらない
  • 「お出になりません」 → 都合が悪くて拒否タップをした時など
  • 「接続できませんでした」 → 電源が入っていない、圏外
  • 「運転中です」「電源を切る必要がある場所にいる」 → ドライブモード、飛行機モードなど
  • 「186をつけてかけ直してください」 → 非通知拒否のアナウンス

特に「お出になりません」や「接続できませんでした」の場合は、着信拒否だと勘違いすることがありますよね。

このような場合は、時間を改めて再度電話してみて下さい。

 

続いて、電話が切れるわけではないけれど、通話中のような音がする場合です。

 

通話にならず、プープープという音がする

電話がプープープーという音がして切れる場合は、以下の原因が考えられます。

 

  • 相手が通話中
  • 着信拒否
  • おやすみモードなどに設定(iphoneの場合)

 

相手が他の人と通話中の場合や、相手と同時に電話をかけると通話中になり、この音がなることがあります。

不在着信に気が付いてすぐに折り返しの電話をかけると、こうなることが多いです。

そして、着信拒否の場合も、このようにプープープーと通話中のような音になることがあります。

 

着信拒否に関しては、本記事の後半に記載しています。
↓ ↓ ↓ ↓
いつまでたっても切断中!もしかして着信拒否されてるの?

 

また、iphoneにはおやすみモードというものがあり、相手がこれを設定していると、プープーと鳴ってすぐに切れるようです。

続いて、呼び出し音が鳴ってすぐ切れるような場合はどうでしょうか。

 

電話がワンコールで切れる

呼び出し音が鳴ってすぐ切れる場合2コールくらいで切れることもありますよね。

また、プッというような音がなってからすぐに切れるような場合も、以下の原因が考えられます。

 

  • 電波が悪い
  • 端末の不具合
  • 通話を解除された

 

アンドロイドの端末で、ワンコールで切れるという不具合がよく報告されたこともあります。

これは、入れているアプリ(節電系のアプリなど)の設定が影響したようです。

このように、端末や電波の不具合で、呼び出し音が一回で切れることがあります。

また相手に電話を解除されると、ワンコールや2コールで切れることもあるでしょう。

この場合は都合が悪いことがほとんどで、着信拒否の可能性は薄いと思います。

私も以前、仕事相手の電話が常にワンコールで切れることがあり、着信拒否か!?と思ったら、単にタイミングが悪いだけでした…。

 

非通知の電話がワンコールで切れるのは?

携帯や固定電話に非通知でかかってくる電話が、ワンコールで切れることがあります。

明確な理由はわかりませんが、電話が実際に使われているかなどを調べるために、信用調査会社が無作為にかけているのではという情報を発見しました。

真実はわかりませんが、何度もかかってきて困るような場合は、非通知拒否の設定にすると良いですよ。

 

ちなみに、呼び出し音がすぐに鳴らずに、その後プーという長い音の場合がありますよね。

これは電話の相手が、海外にいる可能性が高いです。

そのほか携帯電話の初期設定のままだと、5コールくらいで留守番電話に切り替わることが多いですよ。

では次に、通話中に切れる場合についても説明しておきます。

 

通話中に切れる

電話がつながってすぐ切れる場合は、電波が悪い場合や通信障害、または端末の不具合です。

声が途切れるのも同じ理由ですね。

この投稿のように、電話に出た瞬間切れるということが頻繁に起こる場合は、端末を変えた方が良いかもしれません。

端末に何らかの不具合が起きている可能性があります。

※全てのgalaxyが、電話に出ると切れるわけではありませんよ!

 

発信できない場合は?

私はiphoneを長年使っているのですが、あたりが悪かった端末の時に、電話できないというトラブルがよく起こりました。

このように、自分の携帯電話やスマホから発信できない場合は、端末の不具合というパターンが多いです。

それ以外には、このようなことが考えられます。

 

  • 端末の不具合
  • 電波が悪い
  • 料金を支払っていない

 

料金も払っているし、電波も悪くない、再起動もしてみたけどダメという場合は、お店で相談してみて下さい。

 

プープ音ではなくピーピー音の場合は、こちらをご確認ください!
↓ ↓ ↓ ↓
電話に出るとピーピーという音が!その原因と正しい対処法とは?

 

携帯電話が切断中になるのは、電波や端末の不具合が多いことがわかりました(着信拒否でなければ…)。

では、電波が関係ないはずの固定電話が切断されるのは何故なのか、こちらも理由を調べてみました。

固定電話にいくらかけても繋がらない!切断中になってしまう原因とは?

実家の固定電話にかけることがあるのですが、たまに切断中になってしまいつながらないことがあります。

携帯で母に確認すると、電話は鳴らなかったそうです。

このように、電波は関係なさそうな固定電話でも切断中になるのは、以下の原因が考えられます。

 

固定電話が切断中になる原因

  • 電話機の故障
  • 電話の回線不良
  • 電話機(FAX複合機)の設定のため
  • IP電話のアクセス不良

 

固定電話がつながらなかったり、ワンコールで切れるのは、故障や設定が大きな原因です。

詳しく解説していきますね。

 

固定電話は故障や設定を要チェック!

固定電話の場合は、「つながらない」「ワンコールで切れる」「プーと鳴って切れる」「繋がってすぐ切れる」などのトラブルがあります。

このような場合は、まずは電話機や電話回線に不具合がないか確認してみましょう。

 

電話機の故障、電話の回線不良

私の実家の固定電話は、子機がついているタイプのものです。

電話がつながってすぐ切れる原因は、どうやらこの子機の調子が悪かったせいでした。

このように、スマホほどではありませんが、固定電話でも端末の不具合で切断になることがあります。

また、電話回線が故障すると、固定電話はつながらなくなります。

台風などの影響で回線が故障することもあるようですね。

 

故障しているかどうかは、「113」で確認できる!

NTTでは、固定電話が故障しているか確認するサービスを提供しています。

故障かなと思ったら、こちらの番号にかけてみてください。

  • 固定電話からは → 局番なしの「113」
  • 携帯電話、ひかり電話からは → 0120-444113

インターネットからでも受け付けしていますよ。

 

故障していないなら、電話機の設定が影響しているかもしれません。

 

電話機の設定

留守番電話機能やFAX複合機などの場合、「ダイアルインを使う」という設定をしていると、ワンコールで切れることがあるそうです。

電話の相手に確認してみると良いかもしれません。

わざとではなくても、相手方が気が付かないうちに設定してしまっているケースがあるようです。

またよくあるケースだと、受話器が外れたままだと通話中のようなプープー音になります。

最後に、IP電話の場合について解説します。

 

IP電話のアクセス不良

ひかり電話などのIP電話は、インターネットの環境を使って電話をかけるシステムです。

つまり、インターネットの電波が悪かったり、回線が混んでいると切れることがあります。

また、固定ではなく無線アクセスポイントを使っている場合は、接続が切り替わると切れることもあるようです。

IP電話がすぐ切れると言われるのは、このことも影響しているかもしれませんね。

 

ひかり電話は通話しないと3分で切れる!?

電話が切れる理由を探っていると、「フリーダイヤルですぐ切れる」「2分50秒で通話が切れる!」という意見を見つけました。

もしかしたらこれは、IP電話が関係しているかもしれません。

NTTが提供しているひかり電話のQ&Aを見ると、発信者(電話をした方)が3分ほど応答しないと自動的に電話が切れるという情報がありました。

そのため、フリーダイヤルで待たされているような場合、発信者側は応答しないので、自動的に切れてしまう事があるそうです。

 

携帯電話や固定電話が切断になる理由が、よく理解できましたね。

そこでやはり気になるのは、着信拒否の場合ではないでしょうか。

同じ状況でも、故障のこともあれば着信拒否されている場合もあるので、見分け方を詳しく解説していきます!

いつまでたっても切断中!もしかして着信拒否されてるの?

電話が切断されて一番心配になるのは、着信拒否かどうかですよね。

そこで着信拒否の場合の応答について、さらに詳しく掘り下げていきます。

 

着信拒否の場合の応答を端末や携帯会社別に解説

着信拒否の方法は、大きく分けて2つです。

 

  • 端末(アンドロイド、iphone)で設定する
  • 携帯会社(docomo、au、softbank)のサービスで設定する

 

それぞれ、どんな応答になるのか確認していきましょう。

 

アンドロイドとiphoneの応答

端末の種類は大きく分けて、android(アンドロイド)とiphoneですよね。

それぞれの端末で着信拒否をした場合は、このような応答になります。

 

  • android(アンドロイド) → 電話が鳴らずに切断中になる
  • iphone → プープーと鳴って切断中になる

 

また、前述した通りiphoneの場合、おやすみモードにしていても、プープーと鳴って切れます。

日時を改めて何度かけても、このような状態の場合は、着信拒否されている可能性が高いです。

続いて、携帯会社のサービスを使って着信拒否した場合の応答をご紹介します。

 

docomo、au、softbankの応答

docomo(ドコモ)、au(エーユー)、softbank(ソフトバンク)が提供している着信拒否サービスの場合、電話が切断中とはなりません

着信拒否専用のアナウンスが流れるため、はっきりと拒否されているのがわかります。

アナウンスの内容はこの通りです。

 

携帯電話会社の着信拒否の応答

各社ともすぐに切断中にはならずに、着信拒否用のアナウンスが流れます。

<docomo(ドコモ)>

「おかけになった電話番号への通話は、おつなぎできません。」

<au(エーユー)>

「おかけになった電話は、お客様の希望によりおつなぎできません。」

<softbank(ソフトバンク)>

「こちらはソフトバンクです。おかけになった電話番号への通話は、お客さまのご希望によりおつなぎできません。」
「この電話はおつなぎすることができません。」
「せっかくお電話いただきましたが、この電話をお受けすることができません。」※ほか数種類あり

ソフトバンクの場合はアナウンスが数種類あり、選べるようになっています。

 

このように、携帯会社の着信拒否サービスの場合は、着信拒否されているのがはっきりとわかりますね。

切断中やプープー音で判断が付かない場合は、他の携帯や公衆電話からかけて確認してみると、はっきりするかもしれません。

また、アドレス帳に登録してある番号以外を着信拒否にする機能もあります。

相手が意図せず着信拒否にしている可能性もあるので、関係性が悪くないようであれば確認してみるのも一つの方法です。

しかし、どうやら着信拒否されていて、どうしても電話がつながらない場合は、どうしたらいいのでしょうか?

そのような場合に考えられる、電話以外の連絡手段を探ってみました。

着信拒否された場合に連絡を取る方法は?電話・LINE・手紙など

着信拒否されているようであれば、相手の気持ちに配慮することも大切です。

しかし、どうしても連絡を取る必要があることもありますよね?

例えば私は、以前勤めていた会社の取引先の方に着信拒否されたことがあります。

しかし支払い関係の確認だったので、こちらとしてはどうしても連絡を取らなければなりません

このような場合は、以下の手段を考えてみて下さい。

 

着信拒否されている場合の連絡手段

  • 公衆電話など他の電話からかける
  • 非通知でかけてみる
  • 携帯メール、パソコンメールを送ってみる
  • LINEやFacebookなどSNSを利用する
  • 知人に伝えてもらう
  • 手紙を書く
  • 直接相手の家に行く

 

まずは公衆電話や他の携帯など、違う番号からかけてみて下さい。

また、着信拒否されている場合は、ショートメールも届かないことが多いです。

ですが、携帯メールやパソコンメール、LINE、Facebookなど、他の手段なら通じるかもしれません。

共通の知人がいれば、その人に要件を伝えてもらうという方法もあります。

それでも難しければ、住所がわかるなら手紙を書いたり、直接会いに行くという方法も考えられますね。

ただしやむを得ない事情がある場合以外、相手の気持ちに配慮することはとても大切です。

あらゆる手段で拒否されている場合は、諦めたり時間を置くことも必要かもしれません。

まとめ

電話が切断中になった場合の原因や、着信拒否の状況について詳しく解説してきました。

ポイントを解説します。

 

  • 電話が切断中になるのは、端末や電波の不具合、着信拒否などが原因
  • つながらないのは端末や電波の不具合着信拒否など
  • プープー音通話中着信拒否など
  • ワンコールで切れるのは端末や電波の不具合通話の解除など
  • 固定電話の切断は、端末や回線の不具合など
  • 携帯会社の着信拒否サービスは、着信拒否用のアナウンスが流れる
  • 何度かけてもつながらないなら着信拒否の可能性が高い
  • 着信拒否されている場合は、SNSなどを駆使して連絡を取ってみる

 

電話が切断されるのは、端末の不具合や電波が悪い場合が圧倒的に多い気がします。

まれに着信拒否という可能性もありますが、何度か電話をかけて見分けることができそうです。

相手が意図せず拒否設定になっていることもあるので、関係が良好ならSNSなどから連絡してみて下さい。

ただしそうでなければ、無理に連絡を取ることは諦めた方がいいかもしれませんね。

電話が繋がらなくて困った場合は、今回の情報をぜひ参考にしてみて下さいね。

 

0800から始まる電話から着信があって困っている場合は、こちらを確認してみて下さい!
↓ ↓ ↓ ↓
0800から始まる電話番号にご用心!それって迷惑電話かも…
タイトルとURLをコピーしました