そんなときは「ブックオフに売ってみるかな」という気持ちになります。 そこで確かめたいのが、ブックオフに売るときのルールでは? とくに未成年の場合は、ブックオフで売れるのは何歳からなのかが気になりますよね。 捨ててもいいけど、元はお金を出して買ったことを考えると、買取ってもらって少しでもお金に換えたいものです。 でも、せっかく重いものを苦労して持って行ったのに、年齢制限に引っかかって買取拒否をされたらショックです! そこで今回は、以下の内容についてご紹介します!
- ブックオフで売れる年齢は何歳から?
- 売るときに親が同伴できないときはどうする?
- なぜ未成年は単独でモノを売ることができないの?
- ブックオフで高く売れる方法はある?
- ブックオフで売れないものは何?買取拒否されたときはどうする?
目次
ブックオフで売れるのは何歳から?高校生や大学生でも買取してくれる?
本などは、フリマアプリで売るという手もありますが、写真を撮ったり商品説明をしたりと面倒くさい! 持っていくだけで売れるブックオフは便利ですし、以下のように色々なジャンルのものが売れるのも魅力です。
ブックオフで売れる物
でも、未成年のときに物を売るのってドキドキしますよね。
ブックオフの買取可能な年齢は、高校生の場合は何歳なのか?また、大学生の場合は、売れる年齢はいくつなのか?
さっそく、確認していきましょう!
- 本・CD
- カード(遊戯王、デュエルマスターズなどのトレカ)
- 服
- 携帯電話などのデジタル家電
- 貴金属
18歳未満かどうかが重要!
ブックオフのホームぺージで調べてみると…。 以下の通り、18歳未満かどうかが分かれ目となっています。- 18歳未満は、保護者の同伴&保護者の本人確認書類が必要
- 18歳未満は、携帯電話を売ることができない
- 18歳未満は、店舗出張買取、出張買取センター、宅配買取では売れない
Q1:「18歳は過ぎているのですが高校生です。1人で売りに行っても、買取をしてくれますか?」
A:「学生証などの本人確認書類できちんと年齢確認ができれば、高校生や大学生などの学生さんでも買取可能です。」
⇒18歳以上であれば、1人でも売れる
Q2:「ホームページに”18歳未満が売りに行くときは、保護者の同伴および保護者の本人確認書類が必要”とあったのですが、18歳未満の人が保護者の本人確認書類を持っていけば、1人で行っても売れますか?
A:「18歳未満の方が売る場合は、必ず保護者の同伴が必要です。保護者の本人確認書類を提示してもらって買取をするので、最終的には保護者が売るというかたちになります。」
⇒18歳未満の場合は、保護者が同伴すれば売れる
ブックオフの年齢確認方法は?
ではブックオフでは、18歳未満かどうかをどうやって判断するのでしょうか? こちらもホームページに記載されています。- ブックオフが買取をするときは、本人確認書類の提示が必要
- 本人確認書類は、公的機関が発行しているものに限る(運転免許証、学生証、保険証など)
- 本人確認書類は、原本を提示する必要がある(コピーはダメ)
- 本人確認書類は、有効期限以内のものに限る
- 本人確認書類は、住所変更が済んでいるものに限る
豆知識:ブックオフでは商品を買うときも、本人確認書類の提示を求められることがある!
実は、ブックオフでは買うときにも年齢制限がある商品があるのをご存じですか?
映像作品についている『R指定』というもので、『R』は”制限されたと”いう意味の英語の頭文字です。
日本の映画倫理要綱に定められた、年齢制限がある商品にはR指定がついています。
R指定がついている商品を買うお客さん全員に、本人確認書類の提示を求めるわけではないのですが…。
見た目が明らかに制限年齢以下だったり、制限年齢を超えているかどうか怪しかったりした場合は、本人確認書類の提示を求められることがあります。
ちなみに、R指定の種類は次の通りです。
これで、ブックオフで売れる年齢がわかりましたね!
では、18歳未満で親に同伴してもらえない場合は、絶対にブックオフに売ることはできないのでしょうか?
- 『R15+』:15歳以上は見ることができる
- 『R18+』:18歳以上は見ることができる
- 『PG12』:12歳未満が見る時は、親や保護者の助言などが必要
未成年でも大丈夫!親の同伴が難しいならブックオフの宅配買取を利用しよう!
18歳未満の学生でも、親が同伴すればブックオフで売れることがわかりました。 でも、「親と自分の都合が合わなくて、一緒にブックオフに行けない」なんてこともありますよね。 そんなときは、ブックオフの「宅配買取」という方法があるので安心して下さい!宅配買取の「宅本便」とは?
「宅本便」は、ブックオフの公式サイト『BOOKOff Online』が運営しているサービスです。 こちらの宅本便で売れるものは、「本・CD・DVD・ゲーム・スマホ」です。 ただし、利用条件もあるので確認してみて下さい。
宅本便の利用条件
ここで勘のいい方ならお気づきかと思います。
「会員登録をする時点で、未成年だったら売れないんじゃない!?」
宅本便を利用して、未成年者が本を売るにはどうすればよいのかを、次でみていきましょう!
- 本10点以上
- ゲーム・CD・DVDのうちのどれかが3点以上
- 買取価格が1,000円以上の商品が1点以上
「宅本便」を利用して親に売ってもらおう!
BOOKOff Onlineのホームページにも、はっきりと書いてありますが…。 「18歳未満のお客様は(宅配買取を)ご利用いただけません。」 「ネット上での会員登録なんだから、年齢はウソをついてもバレないでしょ」と思いきや! BOOKOff Online上で、物を売り買いするためには銀行情報などの登録が絶対に必要です。 さらに売りたいものと一緒に、本人確認書類のコピーを同梱する必要もあります。 ということで、BOOKOff Onlineに会員登録をする時点で、親に協力してもらう必要があります!
親にお願いするのはこんなこと!
親の協力さえあれば、あとは簡単です。では、ここで売り方もチェックしておきましょう!
- 親の名義でBOOKOff Onlineに会員登録をさせてほしい
- 親の本人確認書類のコピーを、売りたいものと一緒にブックオフに提出させてほしい
宅本便での売り方
上記の手順で宅配買取を申し込めば、1週間~10日で査定金額が分かります。
「査定結果がわかってから売るかどうか決定できる売り方」と、「査定が出たら自動的に入金される売り方」を選べるので、自分が選んだ売り方で入金されるのを待ちます。
ところで、『18歳未満の未成年』とひとくくりにされて、ブックオフに売れない状況って「なんだか納得いかない!」と思いませんか?
「ブックオフにものを売るときのルールくらい、ちゃんと理解できる!」と思いますよね。
これって、なぜなんでしょう?
- BOOKOff Onlineに会員登録をする
- BOOKOff Onlineで宅配買取を申し込む
- 売りたいものを箱詰めする
- 運送会社のドライバーが集荷に来る
- 銀行振込でお金が受け取れる
納得できない!なぜ未成年は単独でモノを売ることができないの?
未成年のときは、物の売り買い以外にも何かと制限が多いですよね。 「判断力が高い未成年だっている!社会は、なんで未成年をひとくくりにして、色々なことを制限するのか!?」 と納得いかない皆さんのために、未成年者が制限される理由を調べてみると、こんなことがわかりました!
社会が未成年を制限する理由
今回の『ブックオフに売る』という取引で考えると、法律などではこんな風に決まっています。
- 未成年者自身を守るため
- 未成年者と取引した人を守るため (”未成年者と取引するお店などが、自分を守るため”でもあります)
ブックオフで未成年が単独で売れないワケ
『東京都青少年の健全な育成に関する条例』では、このように定められています。 【古物商は、青少年から古物を買い受けてはならない(15条2項)】 ちなみに、”青少年”というのは、18歳未満のことです。 古物商とは、古物営業法で許可をうけた業者で、ブックオフもこの古物商にあたります。 これは東京都の条例ですが、各自治体にも「青少年のための条例」というものがあって、同じような条文があることが多いです。 この条文の目的は、「青少年が万引きなどの不当な方法で手に入れたものを、換金しないようにすること」です。 その行為自体が青少年のためになりませんし、犯罪につながる可能性があるということですよね。 一方、ブックオフ側から見ると、以下の2つの理由で18歳未満からの買取を制限していることが考えられます。
・青少年育成条例に加えて、古物営業法で買取のときには本人確認をすることが決まっているので、違反すると罰則を受けてしまう
・万引きや詐欺などで行われた法律行為は、あとから取り消してOKということが民法で決まっている。そのため、買取をしたものが万引きなどで手に入れたものだったら大問題になる
未成年が単独でモノを売れないのは、未成年をひとくくりにして制限することが目的ではなくて、色々な法律がからんでいるからなんですね!
ここまでで、18歳未満がブックオフに売るときには、保護者の協力が必要だということがわかりました。
次に、私なら「どうせ売るなら高く売りたい」と思います!皆さんはいかかでしょう?
高く売るにはどうしたらいいのかを調べてみました!
1円でも高く売りたい!ブックオフで高く売れる時間や時期はあるの?
不要になった本などを売ろうか捨てようか迷っていても、いざ売ると決めたら、なるべく高く売りたいと思いますよね! たとえば、高く買い取ってもらえる時間や時期などはあるのでしょうか?ブックオフの査定ルールって?
ブックオフではどう査定されているのか…?まずは、口コミで調べてみました。- 映像化(映画やドラマ)された作品の本を売っても、高く売れるわけではない
- 服は、季節外のものだと安くなる
- 服は、流行おくれのものだと安くなる
ブックオフでできるだけ高く買い取ってもらうには?
ブックオフの査定ルールは不明ですが、店員さんの口コミから「売るときのコツ」をいくつか知ることができました!
ブックオフで売るときのコツ
大量にものを持ち込んで、査定金額が数百円なんてこともよくある話ですが…。
売る時期や時間帯なんかも、微妙に査定額に関係してきそうですね。
もし少しでも高く売りたいとお考えなら、ぜひ参考にしてみてください!
- 本は3~4月は売りたい人が殺到する(卒業・就職などのため)ので、違うシーズンに売ったほうがきちんと査定してもらえる
- 長期の連休中なども売りたい人が多いので、避けたほうがいい
- 売りに行くのは、平日の午前中がおすすめ。査定の待ち時間が少ないことが多い
- すいているときには、査定も丁寧にしてもらえる
- 混んでいるときには、査定が適当になることもある
コツコツ稼ぐにはやっぱりバイトですね。コンビニバイト情報もご紹介しています。
↓↓↓
コンビニバイトを始めよう!あんな評判、こんな評判
ところで、親の協力を得てせっかく持ち込んだとしても、買取拒否されることもあります。
そんなときは、どうしたらいいのでしょうか?
ブックオフで売れないものはコレだ!買取拒否されたらどうしたらいいの?
わざわざブックオフにものを持って行って、「買取できません」と言われたときのショックといったら…。 私も何度か経験済みです。 まずはブックオフのホームページに、買取できないものが明記されているのでご紹介します。
ブックオフで買取り不可のもの
ホームページを見ると、売れない商品は結構あることがわかります。
店舗によって、取り扱いが違うこともあるそうなので、持ち込むまえに電話で確認してみるのが確実かもしれません。
”ブックオフで売れないものがあって、捨てるのも大変…”という場合は、不用品回収サービスを利用するという手があります!
こちらはネットで見積もりを取れますし、自宅まで引取りに来てくれて、家から運び出してくれるので助かります。
ブックオフで買取り拒否された場合は、一度検討してみるのもいいかもしれません。
- 定価が100円以下の本
- カバーがない本
- 汚れている本
- レコード
- 海賊版のCDやDVD
- 一部の携帯電話
- エアコン
- マッサージ機
- ホットカーペット
- 電子オルガン
- バイオリン
- ピアノ
- 琴
まとめ
最後に、ポイントをまとめてみます。- ブックオフに単独で行って売れるのは18歳から
- 18歳未満の場合は、親の同伴が必要
- ブックオフで売るときは、必ず本人確認書類の原本を提出する
- 親の協力が得られれば、宅配買取が便利
- ブックオフで売るときにはコツがある
- ブックオフで買取拒否をされたら、不用品回収も検討してみる