PR
スポンサーリンク
生活のQ&A

花束2000円分の大きさは?もう迷わない!花束注文のコツ

スポンサーリンク
生活関連
スポンサーリンク

卒業式シーズンには、門出を祝うために花束を贈る人は多いのではないでしょうか。

花屋に勤めている私の実感として、職場の送別会での贈り物としても、花束は人気が高いです。

そんなときに贈る花束は、「2000円くらいで」と考える人が多いようです。

確かに贈る目的を考えると、花束の予算は2000円相当が妥当かと思えます。

ただし、このときに気になるのが、「2000円分の花束の大きさやボリュームは、どれくらいなのか?」ということでしょう。

いくら「値段は2000円以内で」と考えていても、実際に花束のサイズが小さくて貧相に見えたら嫌ですよね。

そこで今回は、以下の内容でお届けしたいと思います。

 

  • 2000円の花束の大きさはどれくらいか
  • 花束を注文する際のコツ
  • 2000円以内の花束の用途別アレンジ例
  • 花束を注文してキャンセルはOK?

 

花束を注文する際は、花屋におまかせにする人も少なくないかと思います。

ですが、注文するときは「すべておまかせ」ではなく、できるだけ贈る用途や好みなどの情報を伝えるとよいですよ。

本文では、花束を注文する際のコツや、2000円以内の花束のアレンジ例など、花屋だからこそお教えできる情報を紹介していきます。

ぜひ、参考にしてくださいね!

 

スポンサーリンク

花束2000円分の大きさはどのくらい?

花屋の店頭に並んでいる花束は、大体2000円以上のものが多いです。

ですが、「予算オーバーだなぁ」と悩まれる方も多いので、そんなときには

「お客様のご希望に沿った花束を作らせていただきますよ」

と声をかけています。

ですが、「予算を下げると貧相な見た目になりそう」と、あきらめることはありませんよ。

まずは目安として、2000円で作れる花束の大きさを知っておきましょう!

 

花束の大きさはさまざまな条件で変わる

ここからは、気になる花束の大きさについて説明していきます。

目安はとしては、だいたいこれくらいかなと思います。

 

ラウンドタイプなら、直径18cm、長さは20cmくらい

 

ただし花束の大きさは、予算だけでなく花の種類によっても変わってきます

例えばかすみ草のように、1本でもボリュームがある花を使うと、全体が大きくなります。

 

注意!花の値段はお店やシーズンで変わる

ここで気をつけなくてはならないのは、花の値段はお店によって異なるということです。

仕入れ値がお店ごとに異なることもありますが、イベントシーズンになると値段が跳ね上がることも影響しています。

例えば”母の日”の前は、カーネーションの値段が一気に倍近くまで上がってしまいます。

貧相にならないように、リボンなどラッピングの仕方で工夫してもらえば、オンシーズンでも見栄えのする花束になりますよ!

 

最初に目的を伝えよう!

またイベントシーズンは、母の日なら「母の日用の花束か、違う目的の花束なのか」を最初に伝えておくとスムーズです。

一番手っ取り早いのは、花屋さんに行って「2000円くらいの花束だと、どのくらいのボリュームになりますか?」と聞いてみることですね。

すると「大体このくらいだよ」と見せてくれる花屋が多いので、それを元に希望を伝えながら見繕ってもらうとよいでしょう。

ちなみに楽天市場で、2000円のカーネーションの花束が売られているので、参考までに画像を紹介します。

 

 

どのくらいの大きさか、大体の目安にしてみてくださいね。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

花束 季節の洋花 お祝い用 可愛い 花束
価格:2000円(税込、送料別) (2018/4/15時点)

 

花束は贈る相手やシチュエーションによって予算が違ってくると思います。

失敗しないオーダー方法やな花の選び方などを予算別について詳しく紹介していますので、ぜひ参考にして下さいね♪

参考記事

花束1000円分の大きさは?失敗しない花束注文のコツ
花束3000円分のボリュームをお花屋さんが解説します!
花束4000円相当の大きさは?このくらいまで可能です!
花束5000円相当の大きさは?予算内に収める工夫も紹介します!

 

花束のおおよその大きさがわかったところで、次は花束のための花を選ぶコツを見ていきましょう!

もう迷わない!花束に使う花を上手に選ぶコツは?

自分で花を選んで花束を注文するのは、なかなか難しいと感じる人が多いようです。

そこで、花束の花を選ぶ際のポイントを紹介したいと思います。

 

花束を作る際の花の役割を理解しよう

実は、花束に使う花にはそれぞれ役割があります。

メインと脇役をうまく構成して、見栄えのいい花束にするためには、この役割に沿って花を選んでいくとよいでしょう。

具体的な花の役割は、下記にまとめてみました。

 

フォーム 一番目立つメインの花で、大きくはっきりした形 例)アンスリューム、カトレヤ、カラー、シンピジューム、ストレチア、百合
目線の中心にくる大事な存在なので、これを軸に考えるとよいでしょう
フィラー 空間の隙間を埋めるように、たくさんの小花をつけたもの 例)かすみ草、小菊、アカシア、スターチス、フリージア、プパリア、エリカ、マトリカリア、夕霧草、レースフラワー、ライスフラワー
ライン 全体の高さや幅を決める 例)金魚草、グラジオラス、ストック、デルフィニュウム、リアトリス、リンドウ
マス 全体の肉付けをする存在 例)カーネーション、ガーベラ、薔薇、紫陽花、菊、デージー、マーガレット

 

名前を覚える必要はありませんが、各役割の花を順に選んでいくと、花束に使う花を上手に組み合わせられます。

ですが、全ての役割の種類を入れる必要はありませんよ!

例えば、少なめの予算で華やかさを出したい場合…。

ポイントになる「フォーム」と、比較的安価な「フィラー」を数種類使っても、よいものに仕上がると思います。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

花束 季節の洋花 お祝い用 可愛い 花束
価格:2000円(税込、送料別) (2018/4/15時点)

 

自分で選べなければ店員におまかせする

うまく花を選べない場合は、店員にまかせるというのも一つの方法です。

ちょっとしたプレゼントでも、できるだけ華やかな花束にしたいと思うものですよね。

そうであればなおさら、プロにまかせて見栄えよく作ってもらうとよいでしょう

大丈夫です!私たち花屋は、できる限りお客様の要望に応えるように努めています。

予算が2000円なら、ちゃんとその額の範囲内で、一番素敵な花束を作りますのでご安心くださいね。

 

花屋の店員の独り言

気持ちのこもった注文をされると、こちらも張り切っちゃいます。

「ここのお花はいつもすごく綺麗ですね」なんて言われると、ついサービスしたくなります。店員も人間ですからね。

でも逆に、よい気がしない言葉を投げつけられての注文では、一生懸命作っていても感情が入らないというか…気持ちが込められないというか……。

花束を作る時に、お客様の情報を元に色々と想像しながら、気持ちを込めて作らせていただくと、とてもよいものに仕上がります。

どうか、そんな花屋側の気持ちも、少しだけご理解下さいね。

例えば、「店員には関係ないだろう」と思うような情報でも、意外に欠かせない情報だったということだってあります。

あなたの想いが、相手に伝わるように協力できれば幸いです。

 

どんな花束を贈ったらよいのか悩んだら、プロにおまかせしてしまうのも全然ありだと思います。

ただし、贈る相手に合った素敵な花束を作ってもらうために、注文する際にもいくつかポイントがあります

予算内で素敵な花束を注文するポイントをチェック

私たち花屋も、できるだけお客さんの希望に沿って花束を作るようにしています。

ただし、その為に1つお願いがあります!

 

贈る相手の情報をできるだけくわしく伝えよう

花束を注文する際は、プレゼントする際の情報を、できるだけたくさんい伝えるとよいでしょう

 

  • プレゼントする相手は男性か女性か
  • お年は何歳くらいか
  • 何色がお好きなのか
  • どういったシーンでプレゼントするのか

 

こちらが贈るお相手のことをイメージしやすいように、上記のような情報を詳しく教えていただけると助かります。

花屋の店員は、あなたの話した情報を元に花束を作ります

例えば、自宅に持ち帰るまでに時間がかかるなら、持ちのよい花を選んだり、切り口に延命剤を使用したりなど、工夫もできます。

知識豊富な店員であれば、あなたの希望を詳しく聞いたほうが、最適な花を選びやすいと思います。

ぜひ、詳しく話してあげてくださいね。

 

花の注文が上手な人は「情報メモ」を持参する!

まれに、メモを持参されるお客さんがいますが、そういった方はとてもスムーズに注文されて行くんですよ。

その場合のメモ書きには、以下のような内容を書いておくとよいでしょう。

 

贈る相手の基本情報 年齢、性別、用途
贈る相手の趣味趣好 好きな花、好きな色、普段の服装
贈る相手のイメージ 落ち着いている、元気、可愛い
花束の種類 カゴに入れたアレンジメントタイプ、ラッピングで包んだ花束タイプ、ブーケ型
受け取り方法 いつ・どこで花束が必要なのか、受け取りに来られるのか
渡すまでの時間 どのくらいの時間持ち運ぶことになるのかなど

 

例えば、長時間持ち運んでいても、しおれたりしない花やその真逆の花もあります。

また、色のイメージなども、最初に具体的に指定されていたほうが、店員としても花束を作りやすくなります。

こういった情報を最初に伝えておくことで、よりイメージに沿った花束を作れるんですよ

口での説明が大変だったとしても、メモを渡してしまえば、あとは店員が読みながら構成を考えるだけです!

ただし、形状次第では2000円という枠では難しい場合があります。

その場合も、どの部分で金額を上乗せするとよいか、別の選択肢はあるかなどの相談材料になったりもします。

こんなふうに、お客さんと店員の間でのイメージの共有が、満足度につながるんです。

大きな花屋だと注文票があって、場合によっては控えをくれることもあります。

ですが、小さな花屋だと注文票などはないことが多いので、メモがとても役に立ってくれます。

稀に、お店側とお客様とのイメージが違ってしまい「こんなの注文してない!」と言われてしまうことがあります。

しかしメモがあれば、注文がスムーズで店側も助かりますし、よりよいものが作れます!

では次に、花束を2000円程度で贈る場合の具体例を、用途別に見ていきましょう。

2000円以内でできる花束の例!用途別にご紹介

「2000円以内で花束を」という場合に、どんな花束が理想なのか、用途別に紹介していきます。

 

送別会 こういった席で花束をプレゼントする場合は、相手の方が帰宅するときのことを考えましょう。電車で帰宅する際に、大きなサイズでは大変な思いをさせてしまいます。コンパクトなアレンジメントが、持ち運びしやすくオススメですよ!
誕生日 相手の方の誕生月を考慮したり、好きな花や好きな色をメインに使ったりして、花束を作ってあげて下さい。喜ばれること間違いなしです。
卒業式 卒業証書と共に、小さな花束を抱える学生の姿は清々しいものです。春の花、例えば桜のようなイメージの花やチューリップを使った花束は、そんな学生達にピッタリですね!
母の日、クリスマス こういったシーズン最盛期は、花の仕入れ値がグンと値上がりします。そうなると、2000円以ではご希望に添えない場合があります

 

 

値上がり時期の解決策!

思ったより高くて困ってしまったあなたに、私から提案があります。

プレミアム感のある花を1〜3本、ラッピングしてプレゼントされるのはいかがでしょう?

プレミアム感のある花…

例えば、サントリーフラワーズで作られた世界初の青いバラ「アブローズ」、青いカーネーション「ムーンダスト」は日持ちもよく人気があります。

その他でも、レインボーのバラや高級感溢れる「カサブランカ」などは、1〜3本でも充分に存在感がありますよ!

取り扱い店舗が全国にあるので、店舗で確認してみてください。

 

花束のネット販売について

近年では、ネットでも花束やアレンジメントを通販しているのをよく目にします。

簡単に購入できるネット販売ですが、以下のようにメリットとデメリットがあるので、きちんと理解しておきましょう。

 

メリット

  • 店頭に出向く必要がない
  • 時間を問わず購入できるので忙しい人には便利
  • 写真を見ながらの注文するのでイメージしやすい
  • 早期予約ができる

デメリット

  • 値段が高い!
    *大体3000円〜のものが多く、さらに送料が700円〜1000円程かかる
  • 配送の際に、傷ついたり崩れたりする可能性がある
  • イメージと違っても、返品や交換をする時間がないことが多い

 

通販は便利ですが、2000円の花束を送料無料で」となると、予算的に厳しいかもしれません。

しかし、購入はしなくても、ネットの花束の写真は参考になります。

もしイメージと合うものがあれば、その写真をプリントアウトして花屋へ持って行くのもいい方法ですよ。

プレゼントする状況などのメモと一緒に花屋へ持って行き、「2000円でこんなイメージの花束は作れますか」と尋ねてみればいいのです。

花屋側も、希望しているイメージを理解しやすく、より満足のいく仕上がりになると思いますよ。

ところで、花束を注文したものの、急に不要になったとしたらキャンセルはできるのでしょうか?

 

花束の注文はドタキャンしても大丈夫?

ドタキャンをする方は、残念ながらたまにいらっしゃるんです(涙)

当日のキャンセルは、使う花を既に仕入れてしまっているので、花屋にとってはつらいこと。

予約の場合、花屋は注文を受けてから「どんな花がどれくらい必要なのか?」という計算をして仕入れをします。

注文時に店頭にない花でも、その花束に必要な花であれば仕入れてくるのです。

その際には、もちろん仕入れの費用が発生します

一番つらいのが「キレイにラッピングまでしてしまって、後はお客様にお渡しするだけ……」の段階でのドタキャンです。

長さを整えて花束にした花を、バラして売り物にするわけにもいきません。

とはいえ、イベントが中止になるなど、花束が必要なくなるケースは起きてしまうかと思います。

 

キャンセルするなら早めに連絡を!

もしも、あなたの注文でそうなってしまった際は、キャンセルの連絡をできるだけ早くしてください。

まだ花を仕入れる前かもしれません。

また、仮に仕入れていたとしても、ラッピングする前なら店頭に並べて、ほかのお客さんに販売できるからです。

店によってはキャンセル料を請求したり、トラブルを防ぐ為に前もって内金を入れてもらったりしているところもあります。

お店側も、できるだけお客さんの都合を理解したいと思っていますが、できれば早めに連絡をお願いしますね。

まとめ

では、これまでのことを簡単にまとめます。

 

2000円で作れる花束

  • 2000円の花束はラウンドタイプで直径18cm、長さは20cmくらい
  • 花の種類や値段、店、時期によって花束の大きさは変わる
  • 高値になる時期はラッピングなどでボリュームを出すとよい

花束を上手に注文するコツ

  • 注文時には贈る相手の情報をメモして持参する
  • 役割別に花を決めるとうまく選べる
  • 用途別にオススメの形や花の種類がある
  • ネット販売にはメリットやデメリットがある
  • ネットの見本写真を参考に店舗で注文もよい方法
  • 花束をキャンセルする場合はできるだけ早く連絡を

 

花束は、たくさんの人を笑顔にしてくれます。

贈られる側はもちろんだと思いますが、花束を贈る人自身もとても素敵な笑顔で帰られるんですよ

2000円という予算枠でも、その人に合ったものを作って喜んでいただければ、私たち花屋もとてもうれしくなります。

相手の好みや、渡すシチュエーションなどを考えて選んだ花は、きっと喜ばれると思います。

予算に限りがあっても、見栄えをよくする工夫はたくさんであります

例えば、リボンなどラッピングで華やかさを出したり、かすみ草のように比較的安価でボリュームの出る花を組み合わせたりなど。

皆がHappyになれるような素敵な花束ができるように、上手に注文をしてくださいね!

 

お役立ち情報

せっかく綺麗な花束が出来たなら、プレゼントする時に綺麗なままの形で渡したいですよね!花束を渡す直前に買えればいいのですが、場合によっては前日に購入しておかなくてはならないこともあるでしょう。そんな時はぜひ、こちらの記事を参考にしてくださいね。

参考記事

花束は日持ちできます!渡す前日の保存方法はどうする?

タイトルとURLをコピーしました