【監修者:野菜ソムリエプロ みつはしさなこ】
【執筆者:同上】
手作りのこんにゃくは賞味期限が短いため、数日〜1週間以内に使い切りましょう。
保存する場合は、茹で汁に浸けて冷蔵庫に入れるとやや日持ちしますが、長期保存はできないので、型崩れする前に食べるようにしてください。
手作りこんにゃくのこと
- 賞味期限はどのくらい?
- 賞味期限を過ぎるとどうなる?
- 食べられるかの見分け方は?
- 食べ切れないときは冷凍できる?
手作りこんにゃくは、型崩れすると腐るのが早く、食べることができません。
「刺身こんにゃくのように柔らかいと思ったら傷んでいた…」ということがないように、食べられるかの見分け方を知っておいてくださいね。
さらに冷凍する場合のひと工夫も紹介しているので、手作りこんにゃくをたくさんもらったけどどうしよう…という方は、最後まで要チェックです!
みつはしさなこ先生
野菜ソムリエプロ
みつはし先生の公式ブログ・Twitter・Instagram
目次
手作りこんにゃくは賞味期限が短い!目安と見分け
手作りこんにゃくは、作ってから数日〜1週間以内を目安に食べ切るようにしましょう。
殺菌処理や密閉包装されている市販のこんにゃくと違い、手作り品はあまり日持ちがしません。
手作り | 数日〜1週間以内 | |
---|---|---|
市販品 | 未開封 | 製造日から1~3ヶ月 (パッケージ記載の日付までが推奨) |
開封後 | お早めに(数日〜1週間以内) |
すぐに食べ切れない場合は冷凍保存できますが、いつものおかずとして使うのは難しいので、使うときは何に注意するべきか、記事をチェックしておきましょう!
手作りの保存期間は冷蔵庫で1週間以内
手作りこんにゃくの日持ちは、冷蔵保存で数日〜1週間以内を目安にしましょう。(※1)
こんにゃくは、時間が経つと水分が抜けて型崩れしてしまい、傷みやすいです。
また保存するにはちょっとしたポイントがあるので、こちらの保存方法を参考にしてくださいね。
市販のこんにゃくが賞味期限切れになってしまった場合は、こちらの記事で食べられるかを解説しているので、併せて読んでみてください。
詳しくはこの記事をチェック!
腐るとどうなる?見分けるポイント
保存期間を過ぎたこんにゃくが次に当てはまれば、すでに食べられない可能性が高いです。
- 表面にぬめりが出ている、溶け始めている
- 容器や袋内の水が濁っている
- 袋が膨張し、異臭がする
普通は知らないこんにゃくトリビア。「コンニャクが腐った状態ってどうなるの?」蒟蒻製品は、コンニャクマンナンをアルカリ反応を利用し固めて作る不可逆性のアルカリ食品。その製品の腐敗時は、成分が中和され溶け始め、最後には液状になります。 pic.twitter.com/C4V3q9kxzF
— 佐々木信也 (@yamafuguhonpo) January 22, 2016
一般的にこんにゃくは強いアルカリ性食品のため、食中毒菌が繁殖しにくいと言われていますが、このような特徴が現れたら傷んでいるので、食べるのはやめておきましょう。(※2)
こんにゃくは冷凍できる?知っておくべき注意点
こんにゃくは冷凍保存できますが、冷凍前と同じ使い方はおすすめしません。
ふだんのこんにゃく料理として使うのには向きませんが、冷凍こんにゃくの特性を活かせばヘルシーなおかずとして活躍するので、次章をチェックしてくださいね!
手作りこんにゃくの保存方法と冷凍後の食べ方
手作りこんにゃくは、水に浸けた状態で密閉し、冷蔵庫で保存しましょう。
こんにゃくを茹でたときの茹で水が保存に最も向いているので、捨てずに活用するのがおすすめです。
常温 | NG |
---|---|
冷蔵 | 水に浸けて保存 |
冷凍 | 薄切りにして密閉保存 |
冷凍する場合は、食感が変わっても美味しく食べられるように、あらかじめ切り方を工夫しておくといいですよ。
解凍の注意点や美味しい食べ方も一緒に解説しているので、最後まで参考にしてくださいね!
水に浸けて冷蔵保存する
手作りこんにゃくを保存するときは、茹で水に浸けておくと傷みにくくなります。
アルカリ性の茹で水は日持ちしやすくなるので、茹でたら捨てずに残しておきましょう!
茹で水なしの場合は、水道水を代用して早めに使い切るようにしてくださいね。
体内に影響がないよう水質基準が定められているので、料理や飲料に使っても問題ありません。(※3)
こんにゃくの冷凍方法と解凍方法
こんにゃくを冷凍保存するときは、食べやすい大きさに切って保存しましょう。
- 一口サイズの薄切りにし、ジッパー付き袋で薄く平らに密閉する
- 使うときは流水か茹でて解凍する
- 1枚ずつ絞って水気をよく切る
薄切りになった刺身こんにゃくも、同じように冷凍できますよ。
勢いよく水が出てくることがあるので、シンクで絞ってくださいね。
冷凍こんにゃくを美味しく食べるコツ
解凍して水分が抜けたこんにゃくは、しっかり下味をつけて調理すると肉おかずの代わりになります。
#料理好きな人と繋がりたい#twitter家庭料理部#お腹ペコリン部
唐揚げ食べたいなー!
唐揚げ食べたいなー!と、いうわけで唐揚げ
ただし中身はこんにゃくとする冷凍して解凍した蒟蒻は水分が抜けきって噛みごたえが良くなるので、ニンニクと醤油のつけダレにつけた蒟蒻唐揚げ美味しい…! pic.twitter.com/fjxPNbM1II
— A.o_enjoy (@Ao_switch) January 31, 2020
下味用の調味料をストックしておくと、さっと混ぜるだけで簡単に味つけができますよ!
肉以外の食材にも使えるので、おかずのカロリーが気になる方は試してみてくださいね。
結論|手作りこんにゃくは賞味期限が短いので注意
- 冷蔵保存で早めに使い切る
- 時間が経つと型崩れしやすい
- ぬめりや溶けたものはNG
- 冷凍は食感が変わるので注意
- 解凍後は味つけと調理で工夫
手作りこんにゃくは賞味期限1週間以内を目安に、早めに食べ切るようにしましょう。
時間が経つと型崩れがおきて、腐りやすくなってしまいます。
使い切れない場合は冷凍保存できますが、解凍後は水分が抜けて食感が大きく変わるため、調理や味つけを工夫してください。
記事を参考に、手作りこんにゃくを楽しんでくださいね。