【執筆者:管理栄養士 市沢淳美】
馬刺しの賞味期限は、冷凍保存で1ヶ月以上、解凍後は長くても1週間程度の場合が多いです。
馬刺しは、真空パックの冷凍状態で販売されている場合が多く、解凍後に開封すると日持ちしないため注意が必要です。
馬刺しの新鮮なおいしさやキレイな桜色を楽しめるよう、次の項目についてご紹介します。
馬刺し のこと
- 冷凍保存・解凍後の賞味期限
- 腐っている場合の見分け方
- 正しい冷凍・冷蔵保存のコツ
- 美味しく食べられる解凍方法
また、馬刺しが変色して腐ったのではないかと不安な方も、この記事をお役立てください。
目次
馬刺しの賞味期限|冷凍保存期間や解凍後の日持ち
冷凍馬刺しの賞味期限は、長いものだと製造日から約1年後で設定されています。
しかし、長期保存をするには低温状態を保ち、温度変化を最小限にしなければいけません。
家庭の冷凍庫は開閉のたびに温度が変化しやすいため、賞味期限の日付に関わらずに購入後1~3ヶ月以内を目安に食べきると安心です。
解凍後、開封したものは日持ちしないため、なるべく当日中に食べ切りましょう。
未開封 | 冷凍庫 | 製造日から1ヶ月~1年程度 (家庭の冷凍庫は1~3ヶ月が目安) |
---|---|---|
チルド室 (0~3℃) |
4日~1週間程度 | |
冷蔵庫 (10℃前後) |
3日程度 | |
開封後 | お早めに(当日中) |
冷凍馬刺しに記載されている賞味期限は、あくまでも未開封で冷凍保存していた場合に限ります。
解凍後に開封すると、空気に触れて菌が繁殖しやすくなり日持ちしないため、当日中が消費期限と考えて早めに食べ切りましょう。
消費期限:すぐ劣化しやすい食品に表示され、期限後は安全性に問題が発生する可能性がある(※1)
食べる際に常温に置かれた馬刺しは、他の生肉同様に衛生上良くないだけでなく、変色もしやすくなります。
しかし、変色したからといって傷んだとは限らないため、まだ食べられるかどうかの見分け方をお伝えします。
解凍後に黒っぽくなるのは賞味期限切れではない
解凍後の馬刺しが変色したのは賞味期限切れになったわけではなく、多く含まれている鉄分が酸化しただけなので問題なく食べられます。
しかし、一度の食事やお酒の席程度であれば、黒っぽく変色しても食べられる場合が多いです。
また、馬刺しが緑っぽく変色することもあります。
新鮮な馬刺しの表面が光に当たって緑っぽい色に見える場合は、肉由来の成分が発色しているためなので食べられます。
では、どのような状態になると食べられなくなるのか、ポイントを確認しましょう。
馬刺しが腐るとどうなる?見分けるポイント
馬刺しを見た目だけで腐った状態だと判断するのは難しく、臭いや質感などで判断できます。
- 腐敗臭など臭いがおかしい
- ぬめり気が出てきた
一つでも当てはまったら、食べるのは控えた方が安全です。
上記の項目に当てはまり、さらに緑色にも変色している場合があります。
この場合は酸化や肉由来の成分ではなく、腐敗による変色と考えられるので食べないようにしましょう。
詳しくはこの記事をチェック!
過去には臭いや見た目の変化がなくても、取り扱い方が悪かったために食中毒菌や寄生虫による食中毒を起こした事例もあります。(※2)
しかし、馬肉は適切な処理や保存方法を守っていれば、生で食べても安全性が高い食肉です。
馬刺しを安心して楽しめるよう、正しい保存方法や解凍方法を確認しましょう。
馬刺しの賞味期限切れを防ぐ保存方法
冷凍の馬刺しが自宅に届いてすぐに食べない場合は、速やかに冷凍庫へ入れて温度変化を避けましょう。
冷凍 | ・-18℃以下を保つ ・冷凍庫のできるだけ奥の方に入れる |
---|---|
冷蔵 | ・チルド室(0~3℃)で保存 ・開封後はぴったりとラップをかける |
常温 | ・不可(一度常温になったものはお早めに) |
できるだけ鮮度を保つ冷凍方法のコツは、外気の影響で結露が生じて霜がつかないようにドアの開閉頻度を減らすことや、開けっ放しにしないことです。
冷蔵庫にチルド室がない場合は、温度変化しやすいドアポケットは避けて、冷気が出てくる奥の方にいれることをおすすめします。
馬刺しの鮮度を保っておいしく食べるには、保存方法だけでなく解凍方法にもコツがあるので確認しておきましょう。
冷凍保存の馬刺しは解凍方法に気を付ける
鮮度とうま味を逃さないためには、未開封のまま流水や冷蔵庫でゆっくりと解凍しましょう。
- 流水または氷水に5~10分程度つける
- 冷蔵庫に数時間~1日入れておく
- 電子レンジでの解凍は厳禁!
→うま味成分や脂肪分が流れ出してしまいます。
スライス済みのものは、上記の方法で全解凍して食べましょう。
ブロックのものは、半解凍の状態で開封するとカットしやすく、お皿に並べていくうちに全解凍となり、おいしく食べられます。
1パックの内容量が多く、一度に食べきれない場合の対処法も確認しておきましょう。
解凍後の再冷凍は非推奨|加熱調理がおすすめ
解凍後に開封した馬刺しは、再冷凍できません。衛生的に良くないことと、品質が変化するからです。
食べ過ぎるのもあまり良くないため、無理せず適量を食べましょう。
詳しくはこの記事をチェック!
加熱して食べる場合は、フライパンなどで両面に焼き色がつくまでしっかりと加熱し、焼き肉のタレをつけて食べるとおいしいです♪
結論|解凍後の馬刺しは賞味期限が短いから早めに食べ切ろう
- 家庭用冷凍庫での保存は約3ヶ月
- 冷蔵保存は奥の方またはチルド室
- 解凍は未開封で流水か冷蔵庫内で
- 変色が腐っているとは限らない
- 開封後は当日中に食べよう
馬刺しは冷凍保存で3ヶ月、解凍後は未開封で長くても1週間程度となり、冷凍庫や冷蔵庫内でも温度変化が少ない場所へ保存しましょう。
解凍時は、うま味や脂が溶け出さないように流水や冷蔵庫内でゆっくりと解凍するとおいしく食べられます。
開封後、当日中に食べきれない量の場合は、あらかじめ取り分けておき、翌日に加熱をして食べると無駄なく食べられます。
正しい保存方法と解凍方法で、新鮮でうま味たっぷりの馬刺しを余すことなく堪能しましょう!