PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

ベビーチーズの賞味期限|常温放置・冷凍保存などの日持ち期間は

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

ベビーチーズ 賞味期限

【執筆者:編集部 森野楓】

ベビーチーズの賞味期限は180日~9ヶ月と長いですが、常温放置すると劣化が進んでしまうため必ず冷蔵保存するようにしましょう。

また、加熱調理に使用する場合は、カット後に冷凍保存すれば約 1ヶ月の保存も可能です。

そこで今回は詳しい保存方法をはじめ、ベビーチーズを美味しく食べ切るために知っておきたい次の情報をまとめました。

この記事を読むとわかる!
ベビーチーズのこと

 

  • ベビーチーズの賞味期限
  • 腐ったベビーチーズの特徴
  • 賞味期限切れは食べられるか
  • 適切な保存方法

お手持ちのベビーチーズがまだ食べられるか不安に思っている方や、正しい保存方法が知りたい方はぜひご一読ください!

   

スポンサーリンク

ベビーチーズの賞味期限は冷蔵保存でいつまで?

ベビーチーズ 賞味期限切れ

ベビーチーズの賞味期限は種類によって異なりますが、180日~9ヶ月と長期間日持ちするのが特徴です。

メーカー 商品名 賞味期限
(冷蔵庫)
雪印
メグミルク
ベビーチーズ 270日
毎日骨太 ベビーチーズ 210日
アーモンド入り ベビーチーズ 190日
カマンベール入り ベビーチーズ 180日
スパイシーサラミ ベビーチーズ
わさび ベビーチーズ
モッツァレラ入り ベビーチーズ
ガーリック ベビーチーズ
焦がし醤油 ベビーチーズ
QBB ベビーチーズ(プレーン) 9ヶ月
アーモンド入りベビーチーズ
カマンベール入りベビーチーズ
スモーク味ベビーチーズ
ブラックペッパー入り
ベビーチーズ
おいしく健康プラス
ベビーチーズ
チーズDE鉄分
おいしく健康プラス
ベビーチーズ
チーズDEカルシウム
クリームチーズ入り
ベビーチーズ
180日
モッツァレラベビーチーズ
プレミアムベビーチーズ
贅沢アーモンド
プレミアムベビーチーズ
ゴルゴンゾーラ入り
プレミアムベビーチーズ
トリュフ入り

ベビーチーズがこのように長期間日持ちする理由について、詳しく確認してみましょう。

ベビーチーズが日持ちする理由とは

ベビーチーズは、保存している間熟成が進まないため比較的長期の保存ができます。

ベビーチーズはプロセスチーズの一種で、加熱処理をして製造されるため、熟成を進ませる原因となる乳酸菌が死滅してしまうためです。

一方で、ナチュラルチーズと呼ばれるタイプのチーズは加熱処理を行わないため、乳酸菌や凝乳酵素の働きで保存中に熟成が進み、味わいにも変化が現れます。

プロセスチーズ…ナチュラルチーズに乳化剤を加え、加熱処理をしたあと再度成形して作られます。
ナチュラルチーズ…生乳を乳酸菌や生乳を固める酵素(凝乳酵素)で固め、ホエイ(乳清)の一部を取り除くもしくは熟成させて作られます。

では次に、ベビーチーズが腐るとどうなるのかを確認してみましょう。

カビが生えやすい?腐るとどうなるか

ベビーチーズは腐ると、次のような特徴が現れます。

腐ったベビーチーズの特徴
  • カビが生える
  • 異臭がする

ベビーチーズに以上のような異変がある場合は、食べると食中毒腹痛などの健康被害を引き起こす可能性があるので食べないようにしましょう。

とくにチーズは空気に触れるとカビが生えやすい特徴があるため、注意が必要です。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
そのため、開封後は賞味期限にかかわらず、早めに食べるようにしましょう。

なお、賞味期限切れのベビーチーズは品質が劣化している可能性があります。

賞味期限切れは食べられる?開封後は?

賞味期限切れのベビーチーズは、すぐに食べられなくなるといったわけではありません。

賞味期限は、以下のような内容で定められているためです。

賞味期限とは
未開封かつ適切な方法で保存した場合、品質が変わらずおいしく食べることのできる期限のこと。(※1)

実際、賞味期限切れのベビーチーズを食べている方もいるようです。

このように、賞味期限切れから1ヶ月経過したものでも食べてしまう方はいるようですが、こちらの方がその後体調を崩さなかったかどうかはわかりません。

賞味期限切れのベビーチーズは、メーカーの保証が切れているため、食中毒や腹痛などの健康被害をおこす可能性もあるためです。

そのため、賞味期限切れのベビーチーズを食べるのはおすすめできないのが実情と言えるでしょう。

なお、賞味期限はあくまで未開封の状態で適切な方法で保存したときの期限です。

開封後のベビーチーズは日持ちしないので、劣化する前にできるだけ早く食べ切るようにしてくださいね。

次に、ベビーチーズの保存方法を確認してみましょう。

 

ベビーチーズの正しい保存方法|常温や冷凍は?

ベビーチーズ 保存方法

ベビーチーズは開封前は冷蔵庫で保存し、開封後は早めに食べることが大切です。

ベビーチーズの保存方法
開封前 開封後
常温 不可
冷蔵 0℃~10℃で保存 不可(できるだけ早く消費)
冷凍 可(注意事項あり)

常温保存ができない理由や、冷凍保存の注意点について、詳しく確認してみましょう。

常温放置はNG!冷凍保存するときの注意点

ベビーチーズは常温放置すると劣化が進み、風味が悪くなってしまうので冷蔵保存するようにしましょう。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
ちなみに、食べる1時間前から室温に戻しておけば口当たりがよくなってさらに美味しく食べられますよ。

また、ベビーチーズは冷凍すると食感や風味が損なわれるため、各メーカーでは冷凍保存は推奨していません。

しかし、凍ったまま加熱し料理に使用するのであれば、冷凍保存も可能です。

加熱調理すれば、食感や風味の劣化があまり目立たなくなるためです。

多少の味わいの劣化が生じるとしても冷凍したい場合は、以下の方法で保存してみてください。

ベビーチーズの冷凍保存方法
  • 調理しやすいサイズにカットし、ラップをする
  • 冷凍用保存袋に入れ、冷蔵庫で保存する

ベビーチーズは以上の要領で冷凍した場合、約 1ヶ月の保存が可能です。

解凍するには、前述したように凍ったままの状態で加熱調理に使用するようにしましょう。

調理に使用するベビーチーズは、シンプルなプレーン味だと色々な味付けに馴染むのでおすすめですよ。


 

結論 | ベビーチーズは賞味期限を守って美味しく食べよう

ベビーチーズのまとめ
  • 賞味期限は180日~9ヶ月
  • 腐るとカビが生え、異臭がする
  • 賞味期限切れは食べないのが無難
  • 冷蔵保存が基本、常温保存は不可
  • 劣化はするが、冷凍保存も可能

ベビーチーズは正しく保存しないと劣化が進み、カビが生えたり異臭がしたりするなどの特徴が現れます。

劣化を防ぐには0℃~10℃で冷蔵保存し、賞味期限までに食べ切るようにしましょう。

また、加熱調理をする前提であればカットして冷凍すれば約1ヶ月の保存も可能です。

適切な方法で保存し、ベビーチーズを最後まで美味しく食べ切れると良いですね!

タイトルとURLをコピーしました