電子ピアノとアップライトピアノの一番の違いは音の出し方だと
思います。
ピアノは鍵盤を弾くことによって
ハンマーを動かし
弦を打って音を出します。
その音を響かせる反響板も
ついています。
電子ピアノは、機種によって違いますが
サンプリングされた音を
鍵盤というスイッチによって出します。
性能は日々進化しているので、
電子ピアノも
(お値段に差はありますが)
素晴らしいものが沢山あります。
ピアノは弾く人が音をコントロール
できますが、
電子ピアノは決められた範囲内で音を出している
と思います。
鍵盤を打つ力の強弱や、
指のタッチなどに差が出てくると思います。
使用目的によって、ピアノか電子ピアノか選ぶと良いと
思います。
電子ピアノでどこまで上達するのか?
練習量によると思います。
ピアノと同じ鍵盤の重さやタッチの
ものを使えば、
ピアノで弾いても技術的には
変わりなく弾けると思います。
ただ、やはり生楽器特有の味
みたいな音色は
電子ピアノではなかなか味わえない
のではないかと思います。
→ハーフペダルやハーフタッチなどの
ような微妙な力の入れ加減など
趣味でピアノを弾きたい方には
問題ないと思います。
電子ピアノはインターネットに
繋げることが出来たり、
色んな音色が出るので、
楽しんで演奏することが出来ます。
楽しいと続けられる → どんどん上達する。
と言う事もあると思います。
一番は「やる気!」です。
ぜひ楽しんで音楽をしてください。
電子ピアノでは音大に受からない?
「受からない」とは言い切れませんが、
難しいと思います。
電子ピアノでの受験が可能なら
大丈夫と言えます。
でも、音大のピアノ科だと、
グランドピアノでの受験となるので、
ハンデは大きいかと思います。
音大受験の練習用に使う電子ピアノなら、
ピアノを買えてしまうくらいの
値段になるかと思います。
それなら、ピアノを買って練習した方が良いと思います。
住宅事情などで、防音対策を
しなければならない場合、
防音室の用意も難しいときは、
ピアノに消音装置をつける方法
もあります。
または電子ピアノとピアノを併用して、
ピアノでの受験に備える方法
もあります。
→自宅では電子ピアノを使い、
レッスンでピアノを弾く
ただ、微妙なタッチなど、
電子ピアノでは分かりづらいことも
あるかと思います。
「受からない」とは言いませんが、「受かる」とも言えません。
受験するのであれば、
先生とよく相談して
対策を考えたほうが良いと思います。
★ピアノは独学でも大丈夫?気になる方はこちら↓
ピアノ初心者は独学でどこまで上達するの?練習法は?
★電子ピアノか生ピアノで、迷っている方はこちら↓
【電子ピアノとピアノの比較】重量、音・タッチの違いは?
★そのピアノ購入ちょっと待って!! 最後にチェック↓
電子ピアノとピアノを徹底比較!買うならどっち?(前編)
電子ピアノとピアノを徹底比較!買うならどっち?(後編)
大人のピアノ初心者がピアノを独学するときに考えたいポイントです。
あなたの気になるところを順番にチェックしてみてくださいね!
ライター:なみたま