季節の節目や願い事があるときなどには、神社に出向くことが多いですよね。
すると、心が浄化されてスッキリしたり、晴れやかな気分になって、明日からのエネルギーの糧になったりします。
今回は、パワースポットとしても知られる「三輪山・大神神社」へのおすすめアクセス方法や、電車・車の推奨ルートをご紹介していきますよ!
これからご紹介する、奈良県の桜井市三輪にある三輪山・大神神社は、大きなご利益が得られると話題になっている素晴らしい神社です。
ラインナップはこのようになります。
- 三輪山・大神神社に電車で行くならこのルートがおすすめ!
- 三輪駅からの徒歩ルートは近くてわかりやすい!
- 桜井駅からシャトルバスもあるので便利!
- 三輪山・大神神社に行くなら車も快適!おすすめのドライブコース
- 関東からは夜行バスも!?ツアーもあってちょっぴり小旅行気分に
- 人はなぜ三輪山・大神神社に惹かれるのか!その大きなご利益とは?
魅力的な場所があって実際に行きたいと思っても、なかなか踏み出せませんよね。
それに調べるのが大変だし、情報も多すぎて迷ってしまいます。
「三輪山・大神神社ってどう行けばいいんだろう?」
「車か電車か迷ってるんだよねえ…」
という方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
きっと、参拝するのがさらに楽しみに、快適になります!!
さらに、奈良最強パワースポットと呼ばれる三輪山・大神神社の凄さも、後ほど紹介しますよ。
それでは、三輪山・大神神社へのアクセス方法の数々をご覧になってください。
目次
三輪山・大神神社へのアクセス方法!電車で行くならこのルート!
奈良県に鎮座する三輪山・大神神社は、ネットや口コミでも、上位になるほど話題になっているパワースポット。
でも、奈良のどこにあって、どう行けばいいのかわからない方も多いようです。
奈良市から南へおおよそ20kmの所に位置し、大阪や京都からのアクセスはしやすい場所と言えます。
近畿だけでなく、名古屋や遠くは東京など、遠方からも乗り継いで訪れる方が多いとのこと。
まずは、誰でも気軽に利用できる電車でのアクセス方法を、東京・名古屋・京都・大阪からのルートでご案内します。
電車で行くならこのルートがおすすめ!
大神神社まで電車で行くアクセス方法を、まずは東京方面からチェックしましょう。
東京から大神神社の電車ルート
東京から大神神社までの所要時間は、おおよそ4~5時間ほどになります。
6時頃に出発すれば午前中には到着して、ゆっくり散策しながら参拝でき、周辺の観光地や名所も十分楽しめますね。
では、「料金も時間も丁度いいルート」「最速ルート」「料金重視リーズナブルなルート」と3つに分けて、アクセス例を交えて紹介します。
1.乗り換えが少ない!料金も安い!所要時間も短め!
【アクセス例】
東京発 6:00 新幹線のぞみ1号博多行き
↓ 4駅
京都着 8:08 乗換え
京都発 8:32 JR奈良線・奈良行
↓ 20駅
奈良着 9:34 乗換え
奈良発 9:41 JR桜井線・和歌山行
↓ 8駅
三輪着 10:06
*所要時間:4時間6分
【東海道新幹線・在来線・私鉄利用料金】
乗車券:9,150円
新幹線自由席料金:4,870円
合計:14,020円
2.一番早く到着できる!
【アクセス例】
東京発 6:16 新幹線のぞみ3号博多行き
↓ 4駅
京都着 8:26 乗換え
京都発 8:45 近鉄京都線特急・橿原神宮前行
↓ 3駅
大和八木着 9:31 乗換え
大和八木発 9:36 近鉄大阪準急・大和朝倉行
↓ 3駅
桜井着 9:42 乗換え
桜井発 10:01 桜井線・奈良行
↓ 1駅
三輪着 10:04
*所要時間:3時間48分
【東海道新幹線・在来線・私鉄利用料金】
乗車券:9,290円
新幹線自由席料金:4,870円
近鉄特急指定席:900円
合計:15,060円
3.多少時間がかかってもリーズナブル重視なら!
【アクセス例】
東京発 6:20 新幹線のぞみ293号新大阪行き
↓ 3駅
名古屋着 8:01 乗換え
↓ 徒歩
近鉄名古屋発 8:19 近鉄名古屋線急行・松阪行
↓ 15駅
伊勢中川着 9:40 乗換え
伊勢中川発 9:48 近鉄大阪急行・大阪上本町行
↓ 16駅
桜井着 11:07 乗換え
桜井発 11:28 桜井線・奈良行
↓ 1駅
三輪着 11:30
*所要時間:5時間10分
【東海道新幹線・在来線・私鉄利用料金】
乗車券:8,310円
新幹線自由席料金:4,100円
合計:12,410円
ルートも料金によって、京都経由と名古屋経由があるのには驚きました!
無理なくおおよその到着時間を想定し、よい時間を選んでください。
名古屋から大神神社の電車ルート
名古屋から大神神社までの所要時間は、おおよそ2~3時間ほどになります。
中距離なので、8時頃の出発で大丈夫。
午前中には到着して、ゆっくり散策しながら参拝でき、周辺の観光地や名所も十分楽しめます。
では、「料金も時間も丁度いいルート」「料金重視リーズナブルルート」と分け、アクセス例を交えて紹介します。
1.乗り換えが少ない!料金も安い!所要時間も短め!
【アクセス例】
名古屋 8:25
↓ 徒歩
近鉄名古屋発 8:30 近鉄名古屋線特急・大阪難波行
↓ 5駅
名張着 9:55 乗換え
名張発 9:58 近鉄大阪線急行・大阪上本町行
↓ 7駅
桜井着 10:25 乗換え
桜井発 10:40 JR桜井線・奈良行
↓ 1駅
三輪着 10:43
*所要時間:2時間18分
【在来線・私鉄利用料金】
乗車券:2,050円
私鉄指定料金:1,320円
合計:3,370円
2.多少時間がかかってもリーズナブル重視なら!
【アクセス例】
名古屋 8:15
↓ 徒歩
近鉄名古屋発 8:19 近鉄名古屋線急行・松阪行
↓ 15駅
伊勢中川着 9:40 乗換え
伊勢中川発 9:48 近鉄大阪線急行・大阪上本町行
↓ 16駅
桜井着 11:07 乗換え
桜井発 11:28 JR桜井線・奈良行
↓ 1駅
三輪着 11:30
*所要時間:3時間15分
【在来線・私鉄利用料金】
乗車券:2,050円
名古屋からは、近鉄線での乗り継ぎになります。
乗換えや徒歩があっても、早く到着できるルートがあるのに驚きました!このような画期的な時間帯もあるので、是非参考にしてみてください。
京都から大神神社の電車ルート
京都から大神神社までは案外近く、気軽に行けてしまう距離なので、思いたったときに参拝できます。
所要時間も、1時間ちょっとで行けるルートもあるんです。
では、「丁度いいルート」「最速ルート」「リーズナブルルート」で紹介していきましょう。
なんと、最安値940円で行けてしまいます!
1.丁度いいルート
【アクセス例】
京都発 9:32 JRみやこ路快速・奈良行
↓ 7駅
奈良着 10:19 乗換え
奈良発 10:41 JR桜井線・和歌山行
↓ 8駅
三輪着 11:07
*所要時間:1時間35分
【在来線利用料金】
乗車券:1,140円
2.最速ルート
【アクセス例】
京都発 9:45 近鉄京都線特急・橿原神宮前行
↓ 3駅
大和八木着 10:35 乗換え
大和八木発 10:42 近鉄大阪急行・五十鈴川行
↓ 1駅
桜井着 10:49 乗換え
桜井発 11:01 桜井線・奈良行
↓ 1駅
三輪着 11:04
*所要時間:1時間19分
【在来線・私鉄利用料金】
乗車券:1,980円
3.リーズナブルルート
【アクセス例】
京都発 10:27 近鉄京都線急行・近鉄奈良行
↓ 11駅
近鉄奈良着 11:12 乗換え
↓ 徒歩
奈良発 11:38 JR桜井線・和歌山行
↓ 8駅
三輪着 12:03
*所要時間:1時間36分
【在来線利用料金】
乗車券:940円
京都からでも、いろいろなルートがありますね。
電車も急行や準急・特急などがありますから、時間に若干差が出ます。
また、駅での待ち時間もあることを考慮してください。
大阪から大神神社の電車ルート
大阪から電車で行く場合、乗り換えの時間を含めた所要時間は、だいたい1時間30分ほどと、気軽に遊びに行ける距離です。
電車もJRと私鉄、地下鉄にモノレールと種類も多く、路線も複雑で乗り換えに戸惑ってしまいます。
自分の知っているルートは確実ですが、あえて手間をかけて時間をとり、特急などを利用するなんていうのもいいですよね。
大阪から大神神社へのルートは、「乗り継ぎを楽しみながら行けるおすすめルート」「乗換の少ない真っ直ぐなルート」「980円で行けてしかも早いリーズナブルルート」を紹介します。
1.おすすめルート
【アクセス例】
新大阪発 10:09 JR京都線新快速・姫路行
↓ 1駅
大阪着 10:13 乗換え
大阪発 10:22 JR大阪環状線外回り 京橋・鶴橋方面
↓ 7駅
鶴橋着 10:38 乗換え
鶴橋発 10:46 近鉄特急しまかぜ・賢島行
↓ 8駅
大和八木着 11:10 乗換え
大和八木発 11:12 近鉄大阪線急行・五十鈴川行
↓ 1駅
桜井着 11:17 乗換え
桜井発 11:28 JR桜井線・奈良行
↓ 1駅
三輪着 11:30
*所要時間:1時間39分
【在来線・私鉄利用料金】
乗車券:980円
私鉄特別料金:1,230円
合計:2,210円
2.最速ルート
【アクセス例】
新大阪発 10:16 大阪メトロ御堂筋線・なかもず行
↓ 7駅
なんば着 10:31 乗換え
↓ 徒歩
大阪難波発 10:40 近鉄特急しまかぜ・賢島行
↓ 3駅
大和八木着 11:10 乗換え
大和八木発 11:12 近鉄大阪線急行・五十鈴川行
↓ 1駅
桜井着 11:17 乗換え
桜井発 11:28 JR桜井線・奈良行
↓ 1駅
三輪着 11:30
*所要時間:1時間14分
【在来線・私鉄利用料金】
乗車券:1,110円
私鉄特別料金:1,230円
合計:2,340円
3.早くてリーズナブルルート
【アクセス例】
新大阪発 10:01 JR京都線新快速・姫路行
↓ 1駅
大阪着 10:05 乗換え
大阪発 10:11 JR大阪環状線外回り 京橋・鶴橋方面
↓ 7駅
鶴橋着 10:27 乗換え
鶴橋発 10:33 近鉄大阪線急行・五十鈴川行
↓ 6駅
桜井着 11:17 乗換え
桜井発 11:28 JR桜井線・奈良行
↓ 1駅
三輪着 11:30
*所要時間:1時間29分
【在来線利用料金】
乗車券:980円
電車の乗り継ぎの検索に
Yahoo!路線情報
https://transit.yahoo.co.jp/
遠くは東京や名古屋、近くは京都や大阪からのおすすめの電車ルートをいろいろ見てきました。
これだけ手軽に行ける方法があるのですから、「行かなきゃ!」って思いませんか?
ぜひ、気軽に出発してみましょう!!
でも駅についたら、三輪山・大神神社へはどう行けばいいの…?
大丈夫!駅から近いので、参道をゆっくり歩きながら向かえますよ。
それに、土・日・祝日限定の特別アクセスもあるんです。
次では、駅から三輪山・大神神社への徒歩ルートをご紹介します。
JR三輪駅から大神神社への徒歩での行き方は?JR桜井駅にも便利なアクセスあり!
駅からの徒歩ルートは、気軽なもので2パターンあります。
それは三輪駅からの徒歩ルートと、桜井駅からのシャトルバスを利用する方法です。
それでは、それぞれの行き方を説明していきましょう。
三輪駅から徒歩5分ルート
三輪駅から三輪山・大神神社までは、徒歩で5分という近さなので、電車で参拝する人のリピート率がとても高いとか。
こじんまりした路線の小さな駅ですが、聖地を目指してたくさんの人が訪れています。
思いは違えど向かう場所は一緒なので、人の流れに沿って進んでください。二の鳥居がすぐに見えてきますよ。
では、簡単なルート説明をします。
三輪駅から二の鳥居までの徒歩ルート
- JR桜井線の三輪駅改札を出て、正面にある商店右手の方向へしばらく直進します
- 70mくらい進んだら右側の小さな側道に入ります
- 商店街を真っ直ぐ進み、大通りに突き当たったら、角を右折します
- 真っ直ぐ進み、途中の踏切も超えます
- すると、大神神社の「二の鳥居」に到着します
参道としてはひっそりしていますが、途中に三輪名物の三輪そうめんをいただける食事処もあります。
鳥居をくぐったら、参拝に時間を使うので、ここで腹ごしらえするといいでしょう。
境内は広く、見どころがたくさんあるので、一旦この参道のお店で休憩をとってから行くといいですね。
桜井駅からシャトルバスで向かうルート
電車に乗り継ぐと、思いのほか桜井駅が起点になっていたりします。
三輪駅まで1駅行くことなく、ここで下車して三輪山・大神神社に行けて、結構便利です。
このシャトルバス、利用できるのは土・日・祝日のみで、利用できない日もあるので気をつけましょう。
シャトルバスのご案内
- 乗り場:桜井駅北口2番乗り場
- 運行日:毎週土日祝
- 運休日:毎月1日、12月26・27日、1月2・3・9・10・11日
- 所要時間:約20分
- 運賃:大人190円、小人100円
桜井駅発
三輪明神 大神神社・二の鳥居前行 |
三輪明神 大神神社・二の鳥居前発
桜井駅行 |
9:45 | 10:00 |
10:05 10:25 10:45
*下線は二の鳥居経由天理駅行 |
10:14 10:40 10:54
*下線は天理駅行で桜井駅には行かない |
11:05 | 11:20 |
11:45 | 12:00 |
12:25 | 12:40 |
13:45 | 13:07 |
14:25 | 14:00 |
15:00 | 14:27 |
15:40 | 14:40 |
16:25 | 15:15 |
15:42 | |
15:55 | |
16:40 |
道路状況によっては遅延することもありますし、バスが混むことも予想されます。
そのため、行きよりは帰りに利用する方が多いかもしれません。
二の鳥居の前で、ぜひチェックしてみてください。
続いては、三輪山・大神神社に車で行こうかと考えている人に、おすすめのドライブコースがあります!!
日頃から車での移動が多い方、家族や知人など大勢で行く方など、車で絶対行きたい方におすすめのコースを紹介しますよ。
三輪山・大神神社に車で行こう!おすすめのドライブコースを紹介!
奈良県は、大阪や京都などの近畿地区だけでなく、名古屋や東京からも出かけやすく、ドライブを楽しみながら訪れることができます。
最近では、サービスエリアやパーキングエリア、道の駅も独自性を打ち出しています。
食事やおみやげ、イベントなど盛りだくさんなので、途中で寄りながら向かうといいですね。
今は、カーナビに「奈良県桜井市三輪1422」と入れれば、ルートを辿ってくれるのでとっても便利!
真っ直ぐ三輪山・大神神社に向かうのもいいですし、寄り道しながらゆっくり行ってもいいですよね。
それでは、電車と同じように、東京・名古屋・京都・大阪からのおすすめドライブルートを紹介していきましょう。
車で快適ドライブ!おすすめルートはこれ!
まずは、東京方面からのドライブルートから、順に見ていきましょう。
東京から大神神社のドライブルート
東京方面から車で向かうなら、有料道路優先のアクセスがいいでしょう。
高速道路を降りてから目的地まで、おおよその総距離は450kmで、所要時間は約6時間。
途中のサービスエリアやパーキングエリアなどで、休憩をとりながらの走行になりますからね。
では、週末早朝発でのシミュレーションを載せましょう。
- 総距離:460km
- 所要時間:5時30分(渋滞予測加味6時間)
- 高速料金:通常8,810円、ETC6,430円(休日割引)
- 土曜日午前6時出発
東京IC 6:00
↓ 東名高速道路 88.3km
海老名SA・中井PA・鮎沢PA・足柄SA
御殿場JCT 6:58
↓ 新東名高速道路 199.9km
駿河湾沼津SA・清水PA・静岡SA・藤枝PA・掛川PA・遠州森町PA・浜松SA・長篠設楽原PA・岡崎SA
豊田東JCT 8:58
↓ 伊勢湾岸自動車道 30.6km
刈谷PA
東海IC 9:17
↓ 伊勢湾岸道路 6.1km
飛鳥IC 9:21
↓ 伊勢湾岸自動車道 19.6km
湾岸長島PA
四日市JCT 9:33
↓ 東名阪自動車道 29.9km
御在所SA・亀山PA
亀山IC 10:21
↓ 名阪国道 71.9km
天理IC 11:33
↓ 国道169号線 14km
三輪参道入口交差点 12:03
↓
三輪明神大神神社一ノ鳥居駐車場(到着:12:20頃)
名古屋から大神神社のドライブルート
愛知方面から車で向かうなら、有料道路優先の場合で所要時間は約2時間半なので、早起きしなくても大丈夫。
一般道路を利用しても3時間半くらいなので、「なるべくリーズナブルに済ませたい!」と思っている方におすすめです。
では、高速道路利用の最短ルートと一般道ルートを、週末午前発のシミュレーションで載せましょう。
【高速道路】
- 総距離:163km
- 所要時間:3時間15分(渋滞予測加味3時間40分)
- 高速料金:通常2,840円、ETC1,990円(休日割引)
- 土曜日午前8時出発
本郷IC(名古屋近辺) 8:00
↓ 名古屋第二環状自動車道 0.9km
上社JCT 8:02
↓ 名古屋第二環状自動車道 15.4km
名古屋南JCT 8:18
↓ 伊勢湾岸自動車道 5.1km
東海IC 8:22
↓ 伊勢湾岸道路 6.1km
飛鳥IC 8:26
↓ 伊勢湾岸自動車道 19.6km
湾岸長島PA
四日市JCT 8:38
↓ 東名阪自動車道 29.9km
御在所SA・亀山PA
亀山IC 9:26
↓ 名阪国道
↓ 国道25号
↓ 県道51号 77km
大和神社前交差点 10:46
↓ 国道169号線 5km
三輪参道入口交差点 11:01
↓
三輪明神大神神社一ノ鳥居駐車場(到着11:08頃)
【一般道路】
- 総距離:141.7km
- 所要時間:3時間13分
- 土曜日午前8時発
名古屋駅前 8:00
↓
三輪参道入口 11:12
↓
三輪明神大神神社一ノ鳥居駐車場(11:19着)
*一般道では道路状況がこまめに変化するので、あくまでこのくらい掛かるという目安にしてください。
京都から大神神社のドライブルート
京都から大神神社に向かうなら、鴨川から高速道路に入って行くと早く行けます。
真っ直ぐ大神神社に行くと、週末でも早くて1時間半ほどで着きますよ。
高速道路を降りて、一般道からが1時間かかるので渋滞に気をつけてください。
では、大神神社でもおすすめの最短ルートを、週末午前10時発のシミュレーションで載せましょう。
- 総距離:63km
- 所要時間:1時間38分
- 高速料金:通常1,860円、ETC1,490円(休日割引)
- 土曜日午前10時出発
鴨川西IC 10:00
↓ 阪神高速8号京都線 6.8km
↓ 第二京阪道路AB区間 8.6km
八幡京田辺JCT 10:13
↓ 新名神高速道路 3.5km
城陽IC 10:16
↓ 京奈和自動車道 17km
木津IC 10:31
↓ 奈良バイパス国道24号線
↓ 国道169号線 27km
三輪参道入口交差点 11:31
↓
三輪明神大神神社一ノ鳥居駐車場(到着11:38頃)
大阪から大神神社のドライブルート
大阪から大神神社に向かうには、大神神社がおすすめの2つのルートがあります。
高速と国道を使って1時間以内、しかも料金が1,000円かからないルートと、一般道で早く行けるルートです。
週末午前10時発のシミュレーションで載せましょう。
【ルート1】
- 総距離:43km
- 所要時間:1時間
- 高速料金:通常820円、ETC820円
- 土曜日午前10時出発
松原IC 10:00
↓ 阪和自動車道 0.9km
松原JCT 10:01
↓ 西名阪自動車道 12.6km
天理IC 10:23
↓ 国道169号線 14km
三輪参道入口交差点 10:53
↓
三輪明神大神神社一ノ鳥居駐車場(到着11:00頃)
【ルート2】
- 総距離:32.3km
- 所要時間:46分
- 土曜日午前10時出発
美原JCT 10:00
↓
大和高田バイパス 10:16
↓
縄手町南(国道165号線) 10:26
↓
葛本町東(県道105号線) 10:32
↓
桜井警察署東(国道169号線) 10:42
↓
三輪参道入口交差点 10:44
↓
三輪明神大神神社ーノ鳥居駐車場(到着10:46頃)
ご紹介したドライブコースは、距離と料金の目安にしていただくために載せましたので、あくまで参考としてお役立てください。
このように、どこから行くかで距離や時間が変わってくるので、その日のスケジュールに合わせて動くのがおすすめです。
都内から行く際はどうしても時間がかかりますが、ドライブしながらちょっとした旅行気分が味わえますよね♪
大神神社の無料駐車場情報
そして、大神神社には無料駐車場があります。
三輪参道入口交差点からも近く、4カ所あるので十分に停められて、参拝もすぐにできて利便性がいいです。
大神神社 無料駐車場
駐車場 | 二の鳥居までの時間 | 駐車台数 | トイレ | 営業時間 |
大鳥居北駐車場 | 約15分 | 約100台 | なし | 終日 |
大鳥居南駐車場 | 約15分 | 約50台 | あり | 終日 |
一の鳥居駐車場 | 約10分 | 約150台 | なし | 終日 |
二の鳥居駐車場 | 約1分 | 約50台 | あり | 終日 |
※二の鳥居駐車場は、毎月1日と正月期間は使用できません。
では次は、関東から出ている「夜行バス」についてご紹介してきたいと思います!
小旅行気分を味わいたい人には、便利な夜行バスがいいかもしれませんね。
小旅行気分がいいね!東京からは夜行バスを利用する方法もあるよ
三輪山・大神神社にはぜひ行きたいですが、関東方面からはけっこう距離がありますよね。
「お金もかかるし、乗り換えも大変。気軽に行ける方法があればいいのに…。」
そんなあなたに朗報です!実は、東京駅や新宿駅からは奈良方面行きの夜行バスが出ているんです!
これなら、時間さえわかれば、身支度をして一人ででも行けます。
夜に出発するので、車内で睡眠もとれるし、朝には奈良に着きますからとっても楽!
三輪山・大神神社に行く前に、奈良を散策したり、地元グルメを調べたりできます。
何といっても三輪そうめんは外せません!
周辺も、邪馬台国の云われがあり、古事記や日本書紀にかかれた古跡が多くあります。
見どころをたくさん押さえておきましょう!
バスから降りたら、そこから奈良の旅は始まりますよ!
夜行バスの出発地と目的地が検索できるサイト
バス比較ナビ
https://www.bushikaku.net/
いろいろあるよ!夜行バスで快適に行っちゃおう!
「目的地まで乗り換えなしで安く行きたい!」
そんなニーズに応えるように、長距離バスの利用が全国に延びています。
特に東京からは、昼間でも深夜でも本数があり、料金もリーズナブルなので人気があります。
最近では、長い時間でも快適に過ごせるよう、座席の改良や個人スペースの確保、女性専用車両など、サービス向上も図られています。
それでは、今利用できる奈良行深夜バスを紹介しましょう。
青春エコドリーム21号
京都・奈良行 4列シート 7,300~9,700円 |
東京八重洲南口
22:40 バスタ新宿 23:40 |
京都駅
6:40 JR奈良駅東口 0:52 |
プレミアムドリーム11号
奈良・京都行 3列シート 7,500~10,200円 |
東京八重洲南口
22:10
|
京都駅
5:38 JR奈良駅東口 6:50 |
やまと号
新宿ー奈良・五篠線 3列シート(独立) 8,400~10,500円 |
新宿京王プラザホテル
23:00 バスタ新宿 23:30 |
天理駅
6:15 JR奈良駅東口 6:32 |
やまと号 新宿ー奈良
天理・桜井・五篠 3列シート(独立) 8,400円 |
新宿京王プラザホテル
23:00 新宿駅西口 23:15 |
天理駅
6:15 近鉄桜井駅 6:40 |
(2018年12月時点)
長距離バスの料金と、移動時間の目安は以下になるので、スケジュールの参考にされるといいでしょう。
東京 → 奈良
- 料金:6,300~10,500円(車両により差あり)
- 所要時間:9時間12分
バスの運行状況は定期的に変わるので、その都度チェックしてください。
早朝の奈良に降り立ち、澄んだ空の向こうに見える三輪山、きっと神々しいでしょう。
フレッシュな気分での参拝、素敵な1日の始まりになりますよ。
三輪山・大神神社は遠くからでも、一人ででも訪れたいと参拝者が絶えません。
また、一度参拝すると、「行ってよかった」「また行きたい」という方も多いとか。
まとめ
それではこれまでのポイントをまとめてみましょう。
- 大神神社に行くなら東京から新幹線を利用、その他は在来線利用する
- 三輪駅から徒歩で5分、参道や周辺の名所で休憩食事できる
- 土日祝は桜井駅からシャトルバスを利用すると便利
- 東京からは夜行バスがあり、予約すれば快適小旅行気分!
- 三輪山・大神神社は人を惹きつけてやまないパワースポット!
ご利益大きなパワースポット、三輪山・大神神社へのアクセス方法、参考になったでしょうか?
行きたい人とはもちろん、家族や友達同士で、また一人でじっくりなど、さまざまでしょう。
願いことがある、御祈祷したい、パワーを得たくなったら、すぐ行けるようにしておきたいです。
そんな時に、アクセス方法がいろいろ状況によって選べれば言うことなし!
予算も立てられますし、時間が取れるなら、途中で話題スポットに立ち寄ることもできます。
早く着いたら、周辺の名所や遺跡、観光地にも行けますから、楽しさ倍増すること間違いなし!
大きなご利益を得るために、是非この三輪山・大神神社を訪れてください。
きっと明日に繋がるパワーがいただけますよ!