PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

スルメの食べ過ぎは腹痛や体臭などの原因になる?1日の適量は

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

【監修者:管理栄養士 中山沙折】

スルメを食べ過ぎると、過剰な水分摂取や消化不良などが原因で腹痛・便秘・体臭・おならが出やすくなることがあります。

さらにスルメのカロリーは低めでも、一緒によく食べられるマヨネーズは高カロリーなので、食べ過ぎると太る心配もあります。

スルメ 食べ過ぎ

スルメは食べ過ぎるとデメリットはありますが、健康に良い栄養素も豊富なため、適量に注意して摂取すればメリットがあるのも事実です。

体調不良を起こさず、安全にスルメを食べるために知っておきたい以下の内容を調べてみました。

スルメは肌や内臓を手助けするアミノ酸やミネラル、ビタミンといった栄養がバランスよく含まれているので、私たちの健康を助けてくれる食材です。

生だと柔らかいスルメイカを干物にすると固くなる特徴があるため、よく噛むことであごを鍛えられたり満腹感をもたらすなどのメリットもあります。

ぜひこの記事を参考にして、美容や健康維持のためにスルメを上手に活用しましょう。
 

記事監修者・管理栄養士・中山沙折先生記事監修・中山沙折先生
管理栄養士・栄養士
管理栄養士/ 一部上場企業にて食品研究に6年間従事。摂食障害を克服した経験から、現在はフリーの栄養士として特定保健指導を軸に栄養指導やダイエット指導をしている。「食は楽しい」の考えのもと食と健康のさまざまな分野に挑戦中。栄養に関する記事執筆や監修(大正製薬様DoctorsMe様)、レシピ開発にも携わっている。

スポンサーリンク

スルメの食べ過ぎは腹痛・体臭・おならの原因に?

スルメを食べ過ぎると腹痛や下痢に便秘といった症状や、体臭、おならが臭くなる、といった体に悪い症状が出ることがあります。

それは、塩分の多さスルメが消化に悪いことに関係があるようです。

スルメ 食べ過ぎ

そこで、スルメにはどのくらいの塩分が含まれているのか、栄養素を調べてみました。

加工品/するめ 100gあたりの数値(※1)
成分名 数値
エネルギー 334 kcal
たんぱく質 69.2 g
亜鉛 5.4 mg
食塩相当量 2.3 g
アミノ酸
(※2)
グリシン 5000 mg
プロリン 2700 mg
アラニン 3800 mg

1日あたりの塩分摂取量目標値は男性7.5g未満・女性6.5g未満です。(※3)

スルメ100gの塩分2.3gとは目標値の約3分の1にあたる数値なので、食べ過ぎると塩分の摂り過ぎになり、下痢や腹痛の原因になるようです。

スルメを食べ過ぎて腹痛や下痢になる2つの理由

スルメの食べ過ぎで腹痛や下痢になる主な理由は、水あたり消化不良が原因です。

塩分を体内に取り入れすぎてしまうと喉が渇いて水分がほしくなります。

喉が渇いたからといって水分を摂り過ぎると、下痢や腹痛といった症状が出てしまうので注意しましょう。

下痢

また、スルメのような乾物は固いため、よく噛んで食べないと消化に悪いです。

消化に悪い食べ物を食べ過ぎると胃酸過多になり、胸やけや気持ち悪いといった症状も出て、胃や腸にも負担がかかります。(※4)

さらに、腸が疲れると腸の機能が低下してしまい、便秘や下痢などの症状が出てしまうようです。(※5)

便秘になると、体臭やおならの原因にもなります。

便秘が体臭やおならの原因になる

消化に悪いスルメを食べ過ぎて便秘になると、食べたものが腸内で腐敗して悪玉菌が増加し、臭いおならや体臭を発生させます。

腸内で発生した腐敗臭のするガスは、血液中に運ばれたときに一部は肝臓で解毒されるものの、解毒されきれなかったものは汗と一緒に体外に排出され、体臭の原因にもなります。(※6)

臭い

体から悪臭を発生させないためにも、消化を良くするためにスルメはよく噛んで食べる事をおすすめします。

ですが、スルメは固いのであまり噛みすぎても体に不都合が生じるようです。

顎関節症や歯周病の人はスルメの噛みすぎに注意!

スルメのような固いものを噛みすぎると、歯茎やあごに支障が出てしまうようです。

よく噛むと消化しやすくなるメリットはありますが、歯茎やあごに負担がかかってしまいます。

特に、顎関節症の人や歯周病の方はあごや歯茎を痛めやすいので注意してください。(※7)

少しでも痛いと感じたら噛みすぎだなと思って、スルメのような固いものを食べるのは控えたほうが良さそうですね。

成長期の子供は、あごの発達が未熟だと歯並びが悪くなる原因になるので、おやつに少しだけスルメイカを食べさせるのはおすすめです。

スルメを食べ過ぎると腹痛などのデメリットだけでなく、太るという説は本当なのか調べてみました。

スルメを食べ過ぎると太ると言われる理由

スルメは100gあたり334kcalのため、「高カロリーで太る食材」だと思われるかもしれませんが、間食で食べる量はもっと少ないので摂取カロリーはそれほど気にしなくても良いでしょう。

スルメだけなら太りにくいと言えますが、マヨネーズと一緒に食べるとカロリーを摂り過ぎてしまいます。

マヨネーズは大さじ1(約15g)で100kcalと高めです。(※8)


あたりめとマヨネーズの組み合わせは美味しいですよね。

管理栄養士 中山沙折
管理栄養士
中山沙折

ちなみに、するめの別名があたりめです。「する」が忌み言葉としてとらえられるため、縁起の良い「あたり」を使うようになったそうです。

スルメを食べる量と比例してマヨネーズの量も増える方は、その分カロリーも増えていくので食べ過ぎに注意しましょう。

スルメ マヨネーズ

スルメ単体のカロリーはそれほどではなくても、マヨネーズとの組み合わせ次第では食べ過ぎると太ってしまうスルメですが、ダイエットや美容にもメリットがあります。

スルメがダイエットに向いている?美容にも良い理由

スルメは噛み応えがあるため、満腹中枢を刺激して空腹感を抑えてくれたり、食欲を抑えるホルモンの分泌も促してくれます。(※9)

また、真皮の弾力性を保つコラーゲンのもとになる、グリシン・プロリン・アラニンといったアミノ酸が含まれています。(※10)

スルメの

空腹感や食欲を抑えてくれることを期待して、ダイエット目的でスルメを食べる人もいるようです。

太らないようにとスルメを食べても、スルメ+それ以外のおやつも食べてしまうとカロリーを余計に摂ってしまうことになりますね。

スルメは肌に良いとされるアミノ酸が豊富に含まれており、噛むことで満腹中枢を刺激して食べ過ぎを防ぐことが期待できます。

でも、マヨネーズをつけて食べると、カロリーがその分高くなるので食べ過ぎると太る要因になることがわかりました。

また、最初に紹介したように食べ過ぎによるデメリットもあります。

では、どのくらいの量ならスルメを食べ過ぎないといえるのか、適量を調べてみました。

スルメが食べ過ぎにならない1日の適量とメリット

スルメを食べ過ぎない適量は定められてはいませんが、含まれる塩分量を考慮すると1日だいたい40g(塩分量0.92g)までが上限かと思います。

日々美味しい食事を楽しみながら塩分の目標摂取量を守るためには、間食で摂れる塩分量は1g程度が許容範囲でしょう。

引用元:岩塚製菓株式会社「健康志向な方におすすめ!岩塚製菓のおやつ3選」

こちらでは間食の塩分量は1gまでを推奨されていますが、もし塩分量の多い食事をした場合は1gよりも少ない量がいいですね。

塩分の摂取量を抑えるために、塩分が少なめのスルメを食べるというのもおすすめです。

また、コンビニなどでは食べきりサイズのスルメも売られていて、その量はだいたい16gほどです。(※11)

1回に食べる分として食べきりサイズの16gくらいの量でしたら、食べ過ぎにはならないかもしれないですね。

あたりめ

では次に、スルメを適量食べると塩分の過剰摂取を防ぐこと以外にどんなメリットがあるのか調べました。

スルメの栄養素から得られるメリット

スルメは高たんぱくで、アミノ酸を多く含み、ビタミンD以外のほぼ全てのビタミンや、各種ミネラルも含まれていて栄養が豊富な食材です。

スルメ 栄養

そんなスルメの栄養素の中でも、たんぱく質、亜鉛、タウリンは含有量が高く注目したい成分です。

それぞれの特徴を見てみましょう。

良質なたんぱく質

スルメの原料になっているスルメイカは、高たんぱくなうえに良質なたんぱく質の評価基準になっているアミノ酸スコアが最高に高いです。(※12)

たんぱく質は3大栄養素のひとつで、体作りにかかせない栄養素です。

スルメを食べる事で質の良いたんぱく質を摂ることが出来ます。

亜鉛

亜鉛は、骨の成長に必要な栄養素であり、活性酸素を除去する酵素を作り出す成分でもあります。

また、味覚を正常に保ち、免疫や内臓といった組織にも欠かせない栄養素の1つです。(※13)

管理栄養士 中山沙折
管理栄養士
中山沙折
日本人は亜鉛が不足気味の傾向があるので、美味しいするめで亜鉛を補えるのは嬉しいですね。

タウリン

タウリンは魚介類に含まれているアミノ酸の1種で、糖尿病の予防や、肝臓の解毒機能の強化、血中のコレステロール値を下げるなど様々な効果が期待できます。(※14)

栄養

スルメにはこうしたさまざまな栄養素が含まれているので適量を守ればいろんな恩恵がある食材だといえますね。

1日のうちに食べる間食の塩分量を1g(スルメだけなら40gが上限)までに抑える事を意識して、塩分の摂り過ぎには注意しましょう。

結論|スルメは食べ過ぎに注意して適量を守ろう

スルメを食べ過ぎてしまうと、腹痛や便秘に下痢、おならや体臭が臭くなる、塩分を摂り過ぎてしまうといったデメリットがあります。

さらに、マヨネーズと組み合わせての食べ過ぎると太りやすく、あごや歯茎が弱っている人が食べ過ぎると、その部分を余計に痛めてしまう事もあるなど、食べ過ぎには注意が必要です。

ですが、適量に固いものを食べる事はあごの発達にも繋がりますし、スルメイカの豊富な栄養素には健康や美容にも役立つ成分が含まれています。

食べ過ぎない適量は定められてはいませんが、1回に食べる量は16g程度で、1日だいたい40gを上限にすることを意識し、くれぐれも食べ過ぎには気をつけてスルメイカのメリットを受け取りたいですね。

 

▲目次へ戻る

タイトルとURLをコピーしました